旅がらすな日々

上州にふるさとを見つけ20年?世界を飛び回りたいけど他にもやりたいこといろいろ。

6月8日 旅がらすあるあるの一番間抜けなパターン

2021-06-09 23:39:11 | ドタバタ

昨日一日休足日で今日また山へと予定してたけど

昨夜の時点であれこれ片付かず寝るのがどんどん遅くなり

朝起きるのがムリだから、山はあきらめた

花でも見に行くことにしよう

軽井沢のバラはまだだけど、長野県の他のバラ園はどんなかな?

さかき千曲川バラ園は今年も中止で来園も控えてくださいとなっているが

ほかでは、イベントの一部が中止でも花は咲いて鑑賞もできる

信州中野の一本木公園か、蓼科山麓のバラクラガーデンか

高遠のしんわの里バラ園か、どこももう見ごろになっている

バラ鑑賞のついでに近くで一山、何があるかな

とか探していたらお昼になってしまった

車で3時間がかりなのに、もう間に合わないじゃない

じゃあ、もっと近くで

ときがわ菖蒲園と嵐山のラベンダーも候補だけど

コロナのせいで開催中止、駐車場閉鎖、立ち入り禁止になった天空のポピー

花は咲いていて道路から見れて、ご近所仲間のレコも上がっている

もともとポピー祭りは6日まで。6日にはまだ咲いていた

これは急がないと、刈り取られてしまう

今日でも、もう間に合わないかもしれないけどダメもとで

山麓の駐車場に止めて山村を縫う林道を登って

高原牧場の広がる稜線を越えて反対側に下って行ったら

何やら絶賛作業中?作業が終わって引き上げる時間?

奥の方に少し残っているだけ

午前中に来れば、もっと花が残っていたかもしれない

高原牧場の広々した雰囲気に癒されたからまあいいや

遠くにいるウシは、

道路がカーブしてすぐ横を通った

スタートが遅かったので、ほぼ最短に近いコースで12km

ベイシアゲートで食料買い出しできたのは良いけど帰宅が遅れた

明日こそ山へ、出遅れないように

あれこれ計画はざっくり作ってあるけど

二山ダブルヘッダーならどれとどれにするか選び

アクセスをグーグル先生に聞いて

1万分の一の地図を作って印刷して、

コースの様子がわかる先人のレコをスマホに入れて

あれこれしてたら今夜も26時

眠くてふらふらの感じがあったのに、珍しく寝付けない

この状態で早起きしても運転がムリだ

というわけで、かけた目覚ましを変更

山レコの下山連絡も、コンパス登録もキャンセル

準備で時間がかかったために出発が間に合わない

旅がらすのいつものパターンに、またなってしまった

今日行きたかったバラ園に明日

明日予定した山に明後日

今度は間に合うかな?

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿