旅がらすな日々

上州にふるさとを見つけ20年?世界を飛び回りたいけど他にもやりたいこといろいろ。

6月13日 バラ園見物は不発で・・・大変、歴史街道アップ頑張らなくちゃ

2020-06-14 13:14:59 | 歴史の道

宣言解除になったらすぐに梅雨入り

それを見越して、あちこち行きまくったのと

宣言中も意地になって自粛スルーして走り回っていたので

街道地図のアップがメチャ遅れになってる

梅雨になったら、雨ごもりで頑張ればいいと、

子どもの宿題みたいにあとまわし

が、始めようとしたら眠くてはかどらない

今日も、午後、お昼寝タイム見たくなったので

雨がちょっと小降りになったからは中断

バラのガーデン見物に長野県へGo

なんかまた本降りになってきたな~

途中で引き返そうかと思ったけど、まあいいかと。

この間何回か入り口を通って「バラが咲きました!」と看板の出ていたトコロへ

が、コロナ禍でレストランなどの自粛をして

客があまりにも減ったせいか?営業縮小中で

今日の見学は終了。残念!

どこか自然公園系に寄って行こうかなと思ったけど

雨が止まないので、信州側の山の景色が今日も見れたからいいや、ということで

引き返したら、雨が止んだ

今更地元でひとっ走りする気力がなく

歴史街道のアップを頑張った。

公開は福岡で滞っていたけど

佐賀、長崎、熊本ができた

熊本県の街道地図

大分まで先月分なのにごめんなさい。

宮崎・鹿児島・沖縄も急がなくちゃ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿