旅がらすな日々

上州にふるさとを見つけ20年?世界を飛び回りたいけど他にもやりたいこといろいろ。

5月3日といえば、なのだけどこのご時世だから

2020-05-04 21:32:10 | 社会科

憲法記念日ですよ

平和と人権を謳う憲法絶対これを護りたい(ガンバローの図)

黙っていたらアベに改憲されそうなので、毎年集会にお出かけ

今年はこんなご時世なので、オンライン集会

安倍9条改憲NO!全国市民アクション

5.3憲法集会2020のホームページ

東京往復の6時間が不要だから助かった。

その時間にうっかりしないように、PCの前にいればよいだけ

といってもそれが超苦手で、まずその時間に合わせられたことがない

余計なことを始めず、PCの前にいたのでオンライン中継で見れた

だけど、そのままアップされるから、ムリしないでもあとからいつでも見れたんだ

なので、ぜひご覧ください。

デモもオンラインで

集会が終わったらお台場を散策、じゃなく今年はおうちにいるので

地元パトロール

今年は牡丹寺、シャクナゲ寺めぐりもできなかったな~

庭先の牡丹なら大丈夫

例年タケノコ探しをしている竹やぶには全然出てないけどほかでは

ニョキニョキと

この先には、きれいに手入れしている竹林もあった

朝日岳登山口、山に入れば人に会う心配はないけど

この山はちょっと荒れてるかもしれないので自粛して

ロードで峠を越えて、もっと先へ行くつもりだったけど折り返して

さっきの竹やぶの隣はもっと伸びてしまったのだらけ

近くまで戻って、ここも酷いなあ

だけど道端にはみ出たのをつい1本、道普請ね

その1本だけを茹でてもしかたないので

に帰ってから、すぐそばの竹やぶ跡地で

大きめのを4本

欲張ってではなく、遠慮してなのです

出たばかりの方がおいしいから

土地の持ち主とかが、急に明日の朝、欲しいと思うかもしれないので。

前回の分では、朝は卵とじ、

昼はタケノコ・ルッコラ・菜の花のパスタ

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿