真冬に暖かい南の島へ逃げて走り旅
来年の予定が決まって、もうみなさんヒコーキを取ってる
うまいこと安いのを予約していて、出遅れると高くなりそうだ
慌てて探してポチッたけど、最安で取った人より2千円くらい高い
ポチリついでに、
いろんなモノが経年劣化で一斉に買い替え時
こないだスマホを替えてバッテリーの持ちがよくなったけど
モバイルバッテリーも大小とも劣化して使えなくなっていた
日帰りなら大丈夫だけど、電源がない状態での泊りがけだと
足りなくなる心配も
カインズ、ドンキ、ヤマダで探したけどネットの方が安い
電源なしの泊まりがけに備えた20000mAhの大容量で199g、2499円のと
日帰りでの緊急予備の5000mAh 99g 1599円
翌日に届くって
(届いたので写真はこの日の日記にアップ)
これで安心して週末はアルプスに2泊3日で行ける
と思ったら、天気が、北も南もてんくら指数がC
毎年、こんな感じで8月下旬から雨が多くて、アルプスに行きそこなってる
一日だけの晴れ間ならときどきあるから
ロングコースを日帰りできれば行けるんだけど
だんだん日帰りの限界が短くなってくるこの頃だ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます