13日からマスク着用ルールが緩和され、個人の判断に委ねられることとなりましたが、
医療機関や高齢者施設等では引き続きマスクの着用が推奨されていますので、
田平ホームも勤務中のマスク必須は継続です。
「外す」のか「外さない」のか、この3年間新型コロナウイルス対策の象徴ともいえる
習慣を急に変える事には抵抗や違和感を感じる人も多いようですが、
周囲を伺いながら外すタイミングを決める傾向は日本人らしいなと思います。
ニュース等では早速マスク無しでの外出をされてる方も紹介されていましたし、
花粉も収まり、5類へと変わるゴールデンウイーク頃には脱マスクが浸透するのかなと思います。
当初は息苦しく感じていたことが信じられないくらいなじんでしまったマスク生活はまだ当面続きそうです。