世界の人権・紛争・平和

ヒューマン・ライツ・ウォッチ イエメン:北部での新たな戦闘が民間人を脅かしている

イエメン:北部での新たな戦闘が民間人を脅かしている

政府及び反乱軍は戦争法を順守すべきだ

(New York, September 11, 2009) – Yemeni officials and rebel leaders should ensure that their forces fully respect the laws of war in the ongoing armed conflict in northern Yemen, Human Rights Watch said today.

(ニューヨーク、2009年9月11日)-イエメン当局と反乱軍指導者は、北部イエメンで続く武装紛争において戦争法を完全に順守するよう保障するべきである、と本日ヒューマン・ライツ・ウォッチは述べた。

In separate letters to President Ali Abdullah Saleh and the Huthi rebel leader, Sayyid Abd al-Malik al-Huthi, Human Rights Watch urged them to ensure that their forces take all feasible steps to avoid harm to civilians. This includes never targeting civilians, not conducting attacks that cause indiscriminate or disproportionate loss of civilian life and property, and facilitating the delivery of humanitarian supplies to displaced persons and other civilians affected by the fighting.

アリ・アブドゥッラー・サリー大統領とフーシ派(Huthi)反乱軍指導者であるサイード・アブド・アル-マリク・アル-フーシ(Sayyid Abd al-Malik al-Huthi)の別個に宛てた書簡で、ヒューマン・ライツ・ウォッチは、両軍が民間人に危害を及ぼすのを避けるため、民間人を攻撃対象に絶対にしないこと、民間人の生命・財産に対する無差別若しくは均衡を欠いた損害をもたらす攻撃を行わないこと、戦闘によって避難を余儀なくされた人々やその他損害を被った民間人への人道援助物資の搬送を促進することなどを含んだ、全ての実現可能な措置を取るのを保障するよう強く求めた。

 “The latest fighting in northern Yemen has already displaced tens of thousands of civilians and exacerbated the humanitarian crisis there,” said Joe Stork, deputy director of Human Rights Watch’s Middle East division. “Government restrictions on aid agencies, the media and human rights groups are putting civilians at extra risk of unlawful attacks by both sides.”

“最近の北部イエメンでの戦闘は、既に数万人の民間人の住む場所を奪い、当地における人道危機を悪化させてきた。”と、ジョー・ストーク、ヒューマン・ライツ・ウォッチ中東局副局長は述べた。“政府の援助機関、メディア、そして人権保護団体への制約が、両軍からの違法攻撃に対して民間人を更なる危険にさらしている。”

Yemen is party to the Geneva Conventions and other major international human rights and humanitarian law treaties, including the Optional Protocol on Children in Armed Conflict, which calls upon parties to end the use of children under age 18 in hostilities, and the Mine Ban Treaty.

イエメンはジュネーブ協定、戦争行為に18歳未満の子どもを使用するのを止めるよう紛争当事者に求める「武装紛争における子どもに関する選択議定書」や地雷禁止条約など他の主要な国際人権及び人道法条約の締約国である。

In a fax sent June 22, 2009, prior to the most recent fighting, rebel leader al-Huthi had informed Human Rights Watch that his forces would fully respect the laws of war. This followed Human Rights Watch recommendations to the rebel group in a report published in November 2008. In today’s letter, Human Rights Watch said that al-Huthi that his forces, like all non-state armed groups, are bound by the humanitarian law treaties to which Yemen is party, as well as the customary laws of war.

直近の戦闘に先立って、2009年6月22日に送られてきたファクスで、反乱軍指導者のアル-フーシ派は自軍が戦争法を完全に順守するとヒューマン・ライツ・ウォッチに知らせてきた。それは2008年11月公表のヒューマン・ライツ・ウォッチのレポートによる反乱グループへの勧告を受けてのものである。アル-フーシ派軍は全ての非国家武装組織とように、イエメンが締約国である人道法に加えて戦争慣習法にも束縛されていると、ヒューマン・ライツ・ウォッチは今日の書簡でアル-フーシ派に述べた。

“The stated commitment by Huthi rebel forces to respect the laws of war is a welcome development that hopefully will spur better observance by both sides,” Stork said. “The government should allow independent monitors to credibly verify compliance by both Huthi rebel and government forces.”

“反乱軍は戦争法を順守するとフーシ派が明らかにした約束は、歓迎すべき進展であるが、望むらくは両軍がもっともっと法を順守することである。”とストークは述べた。“フーシ派反乱軍と政府軍の順守をしっかりと検証するため中立的な監視を承認するべきである。”

Armed conflict between Huthi rebels, a Zaidi Shia revivalist movement, and government forces has erupted into sustained fighting on six occasions since 2004, primarily in the northernmost governorate of Sa`da. The most recent round of fighting began in late July and has intensified in recent weeks.

ザイディ・シーア派信仰復興運動であるフーシ派反乱軍と政府軍の間での武装紛争は、主にサーダ(Sa`da)行政区最北の地で、2004年以来6度、長引く戦闘に突入した。直近の一連の戦闘は7月下旬に始まり最近数週間激化している。

Human Rights Watch in July 2008 conducted research into humanitarian access to the war-affected civilian population and into politically motivated arrests and enforced disappearances of alleged Huthi sympathizers. Government restrictions prevented researchers from traveling to Sa’da and other areas of conflict to assess the compliance of government forces and Huthi forces with the laws of war. A government-imposed information blackout added to this difficulty. Researchers did, however, gather information on the fifth round of fighting (May 5 – July 17, 2008) that included allegations of serious laws of war violations by both sides, including the use of children under 18 in combat, use of anti-personnel landmines in civilian areas, and taking civilians hostage. In addition, Human Rights Watch heard allegations of aerial bombing and artillery shelling attacks on populated villages by government forces. Both sides also failed to facilitate humanitarian access to areas under their control.

ヒューマン・ライツ・ウォッチは2008年7月、戦争の被害にあっている民間人に対する人道援助のアクセス、政治的動機に基づく逮捕、フーシ派のシンパと疑われた者への強制失踪などに対する調査を行った。政府の制約は、調査員が政府軍とフーシ派軍の戦争法順守を評価するため、サーダその他紛争地に旅行するのを妨げ、政府が課した報道管制がこの困難性を更に増大した。しかしながら調査員は、5度目の一連の戦闘(2008年5月5日から7月17日まで)に関する情報を収集、その中には両軍共に重大な戦争法違反を行ったという申し立ても含んでいた。18歳未満の子どもの戦闘行為への使用、民間人エリアでの対人地雷使用、民間人を人質に取る行為などである。加えて、ヒューマン・ライツ・ウォッチは政府軍による人口の多い村への空爆や重砲撃についての申し立ても聴取した。両軍ともに自軍支配地域に対する人道援助のアクセスを促進することはなかった。

There are no reliable estimates of those injured or killed in previous phases of the conflict, or in the current round of fighting. On August 28, the United Nations High Commissioner for Refugees (UNHCR), António Guterres, called for opening humanitarian corridors so civilians can leave the conflict zone and humanitarian workers can deliver aid. A UNHCR statement that day said the state of emergency had led to “an extreme shortage of food and other commodities as well as drastic price increases.”

以前の紛争や現在の一連の戦闘で負傷又は殺害された者の信頼に足りる推計はない。8月28日、国連難民高等弁務官(UNHCR)のアントニオ・グテレス(António Guterres)は、民間人が紛争地帯を脱出できるよう、そして人道援助要員が援助物資を配送できるよう、人道的回廊の開設を求めた。当日のUNHCR声明は非常事態が“食料品と他の生活必需品の極端な不足と物価の猛烈な上昇をもたらした”と述べた。

Following the halt in the fifth round of fighting in July 2008, the UN attempted to conduct missions to Sa’da governorate and other areas to assess civilian needs. An exploratory mission to Sa’da town took place in August 2008. A planned larger assessment, in which nongovernmental aid agencies would participate, has been under discussion since March 2009, but has yet to take place due to security concerns and government restrictions on travel to rural areas in the north.

2008年7月、5度目の一連の戦闘が停止したことに続いて、国連はサーダ行政区と他のエリアの民間人のニーズを評価する活動を行おうと試みた。サーダへの予備ミッションは2008年8月に行われた。非政府援助機関が参加する予定だったより大きな評価計画は、2009年3月以来議論されているが、北部の地方エリアまでの行程に関する安全保障と政府制約のため、実現していない。

Between March and July 2009, sporadic clashes in ‘Amran and western Sa’da provinces caused further civilian displacement to Sa’da town. The International Committee of the Red Cross, the sole international organization continuously operating there reported on July 30: “By end of June, more than 1,000 families had fled their insecure villages to take refuge either in one of the four camps … or with relatives in the city. In the camps alone, the number of displaced people rose from 6,500 to more than 7,600.” The UN estimated in late August the number of persons displaced by the war at between 125,000 and 150,000 persons.

2009年3月から6月までの間に、アムラン(‘Amran)と西サーダ地方で散発的な衝突が起き、民間人は更にサーダ市へ避難を余儀なくされた。国際赤十字委員会は当地で一貫した活動を行っている唯一の国際機関であるが、7月30日に:“6月末までに1000を超える家族が4つの市内にあるキャンプの内の1つ・・・若しくは親戚の家に避難するため、危険な自分たちの村を脱出した。キャンプの中だけでも、逃げてきた人々は6500名から7600名に増大した。”と報告した。国連は8月末に戦争によって住む場所を奪われた人々の数を12万5千人から15万人の間であると推計した。

“The Yemeni government should immediately allow free access to humanitarian organizations,” Stork said. “International agencies are needed to provide urgent aid to a desperate civilian population.”

“イエメン政府は人道援助団体に自由なアクセスを直ちに認めるべきだ”とストークは述べた。“国際機関は困窮に喘ぐ民間住民に対する緊急援助を提供する必要がある。”

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事