世界の人権・紛争・平和

ヒューマン・ライツ・ウォッチ タイ:人権委員会を弱体化するな

Thailand: Don’t Weaken Rights Commission

Proposed Law Should Protect Agency’s Independence

タイ:人権委員会を弱体化するな

法案は人権委員会の独立性を保護しなければならない

(New York August 23, 2017) – The bill to revamp Thailand’s human rights commission would seriously weaken the agency and should be substantially revised, Human Rights Watch said today. The Thai junta-appointed National Legislative Assembly unanimously approved the draft law on the National Human Rights Commission of Thailand on August 17, 2017. The bill must be vetted by the Constitution Drafting Committee and the Human Rights Commission itself before a final national assembly vote within 25 days.

(ニューヨーク、2017年8月23日)-タイの人権委員会改革法案は、同機関を著しく弱体化するものであり、大幅に見直さなければならない、と本日ヒューマン・ライツ・ウォッチ(以下HRW)は述べた。タイ軍事政権が指名した国民会議は2017年8月17日、タイ国家人権委員会に関する法案を、全会一致で可決した。同法案は25日以内に国民会議で最後の採決に付される前に、憲法起草委員会と人権委員会によって審議されなければならない。

The United Nations, diplomatic representatives, and international and Thai nongovernmental organizations have expressed grave concerns about the proposed changes to the commission.

国連、外交関係者、タイ国内と国際的なNGOは、委員会の提案された改革について、重大な懸念を表明してきた。

“More than ever, Thailand needs an independent and committed human rights commission willing to stand up to the rampant abuses being committed by the military junta,” said Brad Adams, Asia director. “Instead, the National Legislative Assembly has rubber-stamped a draft law that will weaken the rights commission, take away its independence, and turn it into a government mouthpiece.”

「軍事政権による人権侵害の横行に立ち向かう意志を持った、独立して熱意ある人権委員会を、タイは以前にも増して必要としているのですが、国民会議は人権委員会を弱体化し、独立性を奪い、政府の代弁機関に変える法案に三文判を押してしまいました」、とHRWアジア局長ブラッド・アダムスは指摘した。

Although the proposed law contains some positive elements, overall it will harm the commission’s functions and performance, and its selections process and qualifications.

法案には一部評価すべきところがあるものの、委員会の機能と能力、更に委員の選考過程や資質を全体的には損なっている。

 

Functions and Performance 機能と能力

The bill fails to safeguard the requirements of competence, independence, and a broad mandate provided for under the international Principles Relating to the Status of National Institutions on Human Rights (“The Paris Principles”).

「人権の保護及び促進のための国内機構の地位に関する原則(パリ原則)」のもとで、必要条件として定められた権限・独立性・広範な任務に政府ガードを、法案は備えていない。

The bill does not specifically empower the commission to visit police stations, prisons, and other places of detention. This is a critical oversight because Thailand has had numerous cases of arbitrary arrest and secret incommunicado military detention, often involving allegations of torture and ill-treatment of detainees, since the National Council for Peace and Order (NCPO) junta took power after the May 2014 military coup.

法案は委員会に、警察署や刑務所他の拘留施設を視察する権限を、明確に付与していない。2014年5月の軍事クーデターの後に国家平和秩序評議会(以下NCPO)が権力を掌握して以降、タイでは軍による極めて多数の恣意的拘留と秘密隔離拘禁が行われ、多くの場合で被拘留者に拷問と虐待が行われた疑いがあることから、拘留施設の視察は極めて重要な監視となる。

Reflecting a provision under section 247 of the 2017 junta-backed constitution, the proposed bill problematically requires the commission to “clarify and report facts when there are incorrect or unfair reports on the human rights situation in Thailand.” This clause should be deleted because it would allow the government to pressure the commission to criticize reports by international agencies and nongovernmental organizations on Thailand, transforming the commission into an arm of the government’s public relations machinery and a protector of the government’s reputation.

軍事政権に支持され2017年成立した憲法の第247条の規定を反映した法案は、タイ国内の人権状況に関する不正確あるいは不公正な報告があった場合には、その事実を究明し報告することを、委員会に義務付けていて、問題になっている。その規定は、国際的な機関やNGOによる報告を批判するよう、政府が委員会に圧力をかけることを容認し、委員会を政府の広報機関と政府評価の守護部門に変えるものであり、削除されるべきだ。

Under the 2007 constitution, the commission was empowered to file cases with and provide opinions to the Constitutional Court and to the Administrative Court about laws that raised human rights concerns. The commission could also file lawsuits on behalf of victims that involved broader human rights issues. These powers were scrapped when the 2007 constitution was revoked after the May 2014 coup.

2007年成立憲法のもとで同委員会は、人権上の懸念をもたらす法律について、憲法裁判所と行政裁判所に訴訟を提起すると共に、意見を提供する権限を与えられ、広範な人権問題に巻き込まれた被害者に代わり、訴訟提起も可能だったが。前述クーデターの後に2007年憲法が取り消された際、それらの権限も破棄された。

The proposed law would allow the commission to file lawsuits on behalf of victims of human rights violations only if the victim were unable to do so. The bill should be revised to restore the commission’s authority to file cases and provide opinions to the Constitutional and Administrative Courts.

法案は委員会に、人権侵害の被害者に代わって訴訟を起こすことを認めているが、それは被害者が行えない場合に限られる。訴訟を起こし、憲法裁判所と行政裁判所に意見を提供する委員会の権限を、復活するように法案は修正されるべきだ。

The draft law also unnecessarily deprives commissioners of the ability to make full use of their position to improve human rights in Thailand by barring them from receiving any benefits from foreign-funded sources. UN and foreign embassy officials expressed concerns that the government could use this provision to prevent commissioners from participating in foreign-funded programs and training that would improve their ability to address human rights issues in Thailand. The provision should be dropped from the bill.

法案はまた、人権委員会委員が外国の資金源から如何なる便益をも受けるのを禁止し、タイ国内の人権状況を改善すべく彼らの地位を全面的に利用する能力を、人権委員会委員から不必要に奪っている。タイ国内の人権問題に対処する自らの能力を向上する、外国からの資金を受けた事業や研修に、委員が参加するのを、政府が法案の規定を利用して妨げられるようになることに、国連と外国大使館職員は懸念を表明した。その規定は、法案から削除されるべきだ。

 

Selection Process and Qualifications of Commissioners

委員の選考過程と資質

The Global Alliance of National Human Rights Institutions in 2014 noted that the Thai human rights commission consisted only of “officials from a very small number of public institutions, with no clear representation, or a requirement for consultation with key stakeholder groups or civil society.” In 2015, the Global Alliance and the UN Human Rights Council downgraded the Thai commission from a global ranking of “A” to “B,” revoking its privileges to speak on the floor and present its views during Human Rights Council sessions.

国内人権機関の世界連合は2014年に、「タイ人権委員会は極めて少数の公的機関に所属する職員のみで構成され、主要な利害関係者グループや市民社会から必要条件として意見聴取を求めておらず、明確な外部からの代表も入っていない」、と指摘した。2015年に同世界連合と国連人権理事会は、タイ人権委員会を世界ランクの「A」から「B」に降格し、人権理事会会議の際に会場で演説し自らの見解を示す権利を取り消した。

In response to this sanction, the bill overhauls the selection process for commission members. The draft law states that it is essential for the commissioners to be chosen in a transparent manner, open to public scrutiny, and with broad-based participation – all in accordance with the Paris Principles. It requires the process and procedures for nominating and selecting candidates to be publicized.

この制裁措置に対応して、法案は委員会委員の選定過程を全面改革し、委員は全てパリ原則に沿った、透明性の確保された手法で選定され、市民監視の目に晒され、幅広い参加を得ることが必要不可欠だと明記、更に候補者のノミネート選定に関する過程と手続きの公表を求めている。

Under the new criteria, commissioners must be at least age 45, have a university degree, and at least 10 years of continuous work experience related to human rights. Candidates must also have knowledge of human rights law or experience in public sector management related to human rights.

新たな規範に基づき、委員たちの年齢は最低でも45歳、大学卒業以上で、人権に関係した仕事に最短でも10年就いていた経験を有していなければならない。候補者はまた、人権保護法についての知識あるいは人権に関係した公共部門の運営経験を、有していなければならない。

While it is desirable for commissioners to have solid human rights experience, it is inappropriate to require a university degree. Thailand has people with the requisite skills and experience in human rights who have not necessarily had the opportunity to acquire a university degree. The age requirement is also an unnecessary barrier to qualified younger candidates. Both the education and age requirements should be excised from the bill.

委員は人権保護に関するしっかりとした経験を有していることが望ましいけれど、大学卒業までを要件とするのは不適切だ。人権に関して必要な技術と経験を有した人々がタイには存在するが、それらの人々は必ずしも大学卒業という学歴を有していない。年齢要件も、能力にあるより若い候補者にとって不必要な障害になる。学歴と年齢に対する要件は、法案から削除されるべきだ。

The selection committee for commissioners is broader and more inclusive than the current process. The new committee will consist of the presidents of the Supreme Court, Supreme Administrative Court, and House of Representatives; the House opposition leader; three representatives from nongovernmental human rights organizations; one representative from the Lawyers Council of Thailand, the medical and public health profession, or the media; and one from higher education institutions offering human rights programs.

委員の選定委員会は、現行のものよりは広く包括的になっている。新たな選定委員会を構成するのは、最高裁判所長官・最高行政裁判所長官・国会議長・国会における野党指導者・NGO代表者3人・タイ弁護士会、医療保健の専門家、あるいはメディアの代表1人・人権に関する教科を教える高等教育機関の代表者1人となっている。

However, the bill says the commission can operate without the representatives of nongovernmental human rights organizations if the selection committee delays their appointment. This provision gives the government unnecessary leeway to keep human rights groups off the selection committee and should be removed.

しかし法案は、選定委員会が任命を遅らせる場合、委員会はNGOの代表なしでも活動できると規定している。この規定は政府に、人権保護団体を選定委員会から除外する、不必要な自由裁量を与えており、撤回されるべきだ。

“The bill needs to be taken back to the drawing board to fix the serious errors that will erode, not empower, Thailand’s human rights commission,” Adams said. “The commission needs to be able to stand as an independent bulwark against the further downhill slide of human rights in Thailand.”

「法案は、人権委員会の権限を強めるのではなく、蝕むことになる重大な欠陥を修正するために、起草委員会に差し戻される必要があります。委員会は、タイにおける人権状況の更なる悪化に抗する、独立した防波堤として立ち向かう必要があります」、と前出のアダムスは指摘した。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事