6月29日(火) センターまで564日
○本日の出欠席
欠席1名、遅刻1名、早退0名
○私事で恐縮ですが・・・今日からまた新に歳を重ねました。
この世に誕生させてくれた両親に改めて感謝です。
私が高校生の時は、毎日のように母親と喧嘩してました。
とりあえず、部活でクタクタで汗まみれで帰ってきた私に
毎日、毎日、小言を繰り返す・・・うるさいなぁ!!
なんて思ってましたが、ふと今思い出してみると
「ちゃんと食事しなさい!」とか、「洗濯物を早く出しなさい」とか
そんなことばっかりだった気がします。
あたりまえのことじゃんか。って。
そしてわがまま全開だった私の部活三昧の高校生活を支えてくれて
いたように思います。 今更ながら、ありがとう。
今日は家に帰って、久しぶりに実家の親に電話したいと思います。
みんなもいつか分かりますよ。親のありがたさ。
○そして、私事の続きですが・・・
今日の帰りに職員室にわざわざプレゼントを届けてくれた201の
双子姉妹。ありがとう!
感動でした。。。帰ってこっそり明けてみようと思います。
P.S.わざわざ代理でお買い物に行ってくれた姉妹のお母様。ありがとうございました。
○いよいよあさってから試験です。がんばって勉強してください!!
文理科目、偏りすぎてはダメですよ!!
○本日の出欠席
欠席1名、遅刻1名、早退0名
○私事で恐縮ですが・・・今日からまた新に歳を重ねました。
この世に誕生させてくれた両親に改めて感謝です。
私が高校生の時は、毎日のように母親と喧嘩してました。
とりあえず、部活でクタクタで汗まみれで帰ってきた私に
毎日、毎日、小言を繰り返す・・・うるさいなぁ!!
なんて思ってましたが、ふと今思い出してみると
「ちゃんと食事しなさい!」とか、「洗濯物を早く出しなさい」とか
そんなことばっかりだった気がします。
あたりまえのことじゃんか。って。
そしてわがまま全開だった私の部活三昧の高校生活を支えてくれて
いたように思います。 今更ながら、ありがとう。
今日は家に帰って、久しぶりに実家の親に電話したいと思います。
みんなもいつか分かりますよ。親のありがたさ。
○そして、私事の続きですが・・・
今日の帰りに職員室にわざわざプレゼントを届けてくれた201の
双子姉妹。ありがとう!
感動でした。。。帰ってこっそり明けてみようと思います。
P.S.わざわざ代理でお買い物に行ってくれた姉妹のお母様。ありがとうございました。
○いよいよあさってから試験です。がんばって勉強してください!!
文理科目、偏りすぎてはダメですよ!!