前の記事ではああ書きましたが、このブログを閉鎖しようと考えています^^
理由としては、まかろにのメンバーの連絡網っていっても、俺から発信するくらいでメンバー間のやり取りがないということが一つ。
もう一つは、座談会を通してですが、皆さんがかなり忙しい&元気そうなのがわかったからです。
あとは~今いるほとんどのメンバーと連絡が可能という点もあります。
まかろに以外の雑談系は、何かと暗い内容が目立つ記事が増えてきちゃいましたし、自分としても、ブログ機能は果たしていないと思いました。
え~それと、いつか言わなければならないと思っていたので、敢えて今言っておきます。
RSに関しましては現在、ほとんど引退同様の状態なのですが、完美も引退しようと思っています。
理由は書きません。大方想像つく人は想像つくと思いますし、理由とか書くとしめっぽくなるでしょ 笑
いつかというのは、実を言うと昨日の座談会の時に言うつもりでした。
ですが、皆さんが楽しそうにしてらっしゃったので、結局言う事ができませんでした。
結果として、このような形でお知らせする事になり、申し訳ないと思っています。
タイミングとしては、これから先、完美が賑やかになりそうなのが伺えたので、これを機に自分は消えようと考えています。
急な事でさぞかし肝が冷えた方もいらっしゃるかもしれませんが、今すぐというわけではないのでご安心を^^
ただ、消える時はたぶん挨拶程度してさっと消えると思います。
色々言うのも未練たらしいし、そのほうが皆さん的にも後腐れがないでしょうから。
決して、皆さんが嫌いになったから~とか、そういうマイナスな理由ではないことだけ言っておきます。
タコスは最後まで、皆さんの事を大切に思っています。
敢えていうなら、大切だからこそ・・・といった感じなのかもしれません(イミフ
ただ、これから先、やたら無口な時や無愛想な時が見られるかもしれません。
決意したとはいえ、ここに至るまでの事を考えると、やはりツライものがあるので、そういう態度を取っていても、どうか気にしないでいただきたいです^^;
まかろにはさておき、完美については想子さんに話を聞かれた方が多いと思います。新しくそれ専用のブログも作る予定があるみたいですので、興味を持っておられる方は想子さんのブログにカキコお願いしますね^^
いつ消すかはわかりませんが、この記事は皆さんに見ておいていただきたいので、一定期間は置いておきます。
消す時はいきなり消えてますのでびっくりしないでくださいね。
理由としては、まかろにのメンバーの連絡網っていっても、俺から発信するくらいでメンバー間のやり取りがないということが一つ。
もう一つは、座談会を通してですが、皆さんがかなり忙しい&元気そうなのがわかったからです。
あとは~今いるほとんどのメンバーと連絡が可能という点もあります。
まかろに以外の雑談系は、何かと暗い内容が目立つ記事が増えてきちゃいましたし、自分としても、ブログ機能は果たしていないと思いました。
え~それと、いつか言わなければならないと思っていたので、敢えて今言っておきます。
RSに関しましては現在、ほとんど引退同様の状態なのですが、完美も引退しようと思っています。
理由は書きません。大方想像つく人は想像つくと思いますし、理由とか書くとしめっぽくなるでしょ 笑
いつかというのは、実を言うと昨日の座談会の時に言うつもりでした。
ですが、皆さんが楽しそうにしてらっしゃったので、結局言う事ができませんでした。
結果として、このような形でお知らせする事になり、申し訳ないと思っています。
タイミングとしては、これから先、完美が賑やかになりそうなのが伺えたので、これを機に自分は消えようと考えています。
急な事でさぞかし肝が冷えた方もいらっしゃるかもしれませんが、今すぐというわけではないのでご安心を^^
ただ、消える時はたぶん挨拶程度してさっと消えると思います。
色々言うのも未練たらしいし、そのほうが皆さん的にも後腐れがないでしょうから。
決して、皆さんが嫌いになったから~とか、そういうマイナスな理由ではないことだけ言っておきます。
タコスは最後まで、皆さんの事を大切に思っています。
敢えていうなら、大切だからこそ・・・といった感じなのかもしれません(イミフ
ただ、これから先、やたら無口な時や無愛想な時が見られるかもしれません。
決意したとはいえ、ここに至るまでの事を考えると、やはりツライものがあるので、そういう態度を取っていても、どうか気にしないでいただきたいです^^;
まかろにはさておき、完美については想子さんに話を聞かれた方が多いと思います。新しくそれ専用のブログも作る予定があるみたいですので、興味を持っておられる方は想子さんのブログにカキコお願いしますね^^
いつ消すかはわかりませんが、この記事は皆さんに見ておいていただきたいので、一定期間は置いておきます。
消す時はいきなり消えてますのでびっくりしないでくださいね。
まぁでもPC手放す訳でないのなら
放置くらいで残しとくのでも有なのでは??
とか思うところもあるけどw
ただ、きっとすっごく考えた結果なのだと
おもうのでいつでも心変わりしていいけど
がんばれ!w
1年ちょっと前も同じような事を考えたことがありましたけど、その時は己の覚悟が足りなかったので結局引退はしませんでしたし、ブログもそのままにしました。
その代償が今になって返ってきたのかなと思ってます。嫌でもケリをつけないとって感じかな~ 笑
ただ、今度は手遅れにならずに済むかなと思ってます。大切なモノを守る=自己犠牲という考え方は最後まで変わらず、融通ききませんね
ですがあなたはあなたなりに悩んでそして結論をだした。
それが引退という形であった。
あなたはあなたであって欲しい。
また色々とお話したいです^^