ブログ始めて約12年、初めての記事を丸パクリされ
盗作した本人の記事として投稿されていた現実に遭遇致しました。
本人に直接抗議したい気分でしたが、コメント欄は閉じられており
運営側の「ココ◎グ」、大元の「ni◎◎y」に問い合わせても
会員以外の方は一切受け付けられないという事で
仕方なくgoogleにスパム報告をさせて頂きました。
コレが効果あるかは不明ですが検索からいち早く消して貰いたいです。
google検索で「ヤンディーズ ギブソンフライングVチェリー」で検索すると
問題の丸パクりサイトが出てきます。
私が投稿している同日に投稿されておりました。
読んで下さっている方かも知れませんが、コレは明らかにルール違反です。
内容はギブソンフライングVのチェリー色のギターの事を書いています。
昨年の梅雨時期のモノですね。
現在も運営されているサイトです。
私も記事サイトを参考にして要約し記事の参考にさせて頂く事はありますが
何かの参考としてリンク貼られたり、一部コピペされるのに使用される事有りますが
自分が書いた記事を全文、堂々と投稿されると
気分を害します。
こういう事は常にある話だそうですし、
私個人も折角気持ち良く運営しているモノなので
ややこしいトラブル事はしたく無かったのですが
自分の記事として丸パクりされる行為はやり切れないモノ。
楽しい話題では無く、他の何時も読んで下さる方には
あまり気分の良く無い記事として取り上げ申し訳無いです。
私もネットの盲点(もう既に盲点ではないか)を意識し
襟を正したいと思います。
盗作した本人の記事として投稿されていた現実に遭遇致しました。
本人に直接抗議したい気分でしたが、コメント欄は閉じられており
運営側の「ココ◎グ」、大元の「ni◎◎y」に問い合わせても
会員以外の方は一切受け付けられないという事で
仕方なくgoogleにスパム報告をさせて頂きました。
コレが効果あるかは不明ですが検索からいち早く消して貰いたいです。
google検索で「ヤンディーズ ギブソンフライングVチェリー」で検索すると
問題の丸パクりサイトが出てきます。
私が投稿している同日に投稿されておりました。
読んで下さっている方かも知れませんが、コレは明らかにルール違反です。
内容はギブソンフライングVのチェリー色のギターの事を書いています。
昨年の梅雨時期のモノですね。
現在も運営されているサイトです。
私も記事サイトを参考にして要約し記事の参考にさせて頂く事はありますが
何かの参考としてリンク貼られたり、一部コピペされるのに使用される事有りますが
自分が書いた記事を全文、堂々と投稿されると
気分を害します。
こういう事は常にある話だそうですし、
私個人も折角気持ち良く運営しているモノなので
ややこしいトラブル事はしたく無かったのですが
自分の記事として丸パクりされる行為はやり切れないモノ。
楽しい話題では無く、他の何時も読んで下さる方には
あまり気分の良く無い記事として取り上げ申し訳無いです。
私もネットの盲点(もう既に盲点ではないか)を意識し
襟を正したいと思います。
通報しパクリ記事は削除されました。
有難う御座います、是非また遊びに来て下さいね!
僕もたろーさんのブログは好きです。格闘技とプロレスと音楽が。負けないでください。
腹立たしいのは確かです。沸点来たので、すっかり寝そびれ・・・。
いやぁ・・・・長いことコツコツとやっていたら
私の年相応になったのか?実は文章がくどくなっております(汗)
著作権の事は色々ボーダーラインが有りますし、どんどん厳しいですが
ヤメて欲しいですね。悪い意味で拡散されたらエラい事になりますしで。
過去のバックナンバー、読んで下さっているのですか!
それはそれは、有難う御座いますm(__)m
なんにしてもクソ野郎ですね。よーこんなことするわ、ホンマ。太郎さんの記事はクオリティが高いのでパクりたい気持ちは不自然ではないかもですが、これはヘボすぎます。
過去記事も楽しいので、少しづつ読ませてもらってますが、パクらないのでよろしくお願いしますね(*´ω`*)。
情報ありがとうございます。早速、適当な処置を取らせて頂きました。
ネット上ではよくある事ですが、その管理人本人の投稿として
見つけてしまうと、凄く不快で睡眠時間削ってしまった位でした(汗)
こんばんは、335です。対象のサイトにpcでアクセスし、右下の "このブログにより権利が侵害されたとお考えの際の申し立てについて" をクリックすると、以下URLに飛びます。
https://support.nifty.com/form/0/iff/
ここから、該当記事の削除要請が出来るはずです。一応、お伝えしておきます。しかし酷いですね。