ヤンディーズ

現在闘病中で「病んでいる」ボーカル&ギタリスト、「太郎」の独り言

アーニーボール MVPボリュームペダル届きました。

2018年03月12日 | 楽器
10月からずっと悩んでいた、バッキング/リード時の音量差を補うモノ。
アンサンブル構成によっては必要なかったりする事もあるのですが
・ラインセレクター
・グラニッシュグレイブースター
・アーニーボールMVPボリュームペダル

この3つでしたが、グラニッシュグレイブースターの次、
2つ目になるこのMVPボリュームペダル取り寄せました。
一度、御茶ノ水楽器センターで試したのですが、微妙でして・・・
躊躇していましたが、アンプ側で歪ませる時はクリーンブースターでは
変わらない・・・。
以前も書きましたが、ボリュームペダルの音痩せが一番怖いのですよね。
このMVPボリュームペダルはブースターが付いているので
音痩せはカバー出来るという最終結論で購入しました。
(結構辛い・・・)

一度手に持った事ありますが、重たいですねぇ・・・・・。
コレ、ワウペダルと一緒にボードに入れたらかなりしんどそう。

で、肝心なボリューム機能。
クリーンだとペダルを閉めた時と開いた時の音量差はハッキリわかります。
アンプで歪ませると・・・チト難しいですね。
そして、プラグを挿した段階でやはり音は痩せます。
のでブースター機能を使います。この時点で元音は変わります。
摘みを上げると、あはりノイズは出ますね。
音は変わるのと音痩せカバーのブースターでノイズはやはり出るので
まだ届いて日が経っていませんが、来週は何故か3バンドリハーサルが
立て込んでいるので、スタジオで試してみたいです。

因みに、センドリターン端子が無く
直列でエフェクター前に繋ぐのとエフェクター後に繋ぐのでは
個人的にはエフェクター後の方が良いかなぁ?と。

Ernie Ball MVP - Most Valuable Pedal

コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ギブソンレスポール「50’s」... | トップ | マーシャルJCM900+マ... »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まる)
2018-03-14 08:39:48
入力感度どうですか??
アクティブなんで音が変わるのは仕方ないですが、歪みの後ろに繋ぐとちょっと低音が出すぎる感じがしたので3BANDのEQとか欲しくなっちゃいましたねー。ついてたらいいのに。
私は見送りましたが、太郎さんの悩み解決するといいですね。
返信する
coloさん (太郎)
2018-03-14 13:15:34
昨日、大音量アンサンブルリハでしたので初めて使ってみましたが
チト、やぶへび的な感じになってしまったかもです。
一応対処方法は思い浮かびましたが、かなりカチカチになってしまいましたね。
ブースターを9時位にして。
後にセッティング等、記事にしたいと思います。
今週は後2つのバンドでリハがあるので、余裕あれば試してみます。
とりあえず昨日の時点では「ハズレマーシャルJCM2000」という音でした。
(分かり辛いですよね(笑)地元のライブハウスに置いてあり)
返信する
Unknown (10.9)
2018-03-20 23:30:21
これ

チューナーアウトあって便利そうですよねえ。

私は チューナー常に動かしたい人だったので

ジャンションボックスとやらを 無理矢理 自作しました。

ワウにもチューナーアウト付く時代になるんでしょうかね
返信する
まるさん (太郎)
2018-03-20 23:37:04
申し訳有りませんでした!
名前の入力、PCで表示されるのですが
間違えて他の方の名前クリックして確認して無かったです。
本当に失礼しましたm(._.)m
返信する
10,9さん (太郎)
2018-03-20 23:45:38
そうですねぇ、チューナーアウトの事、
忘れておりました^^;ここに繋げば良いですねぇ!
チューナーは特にチョーキングやアーム使う曲の後では
出来れば毎回したい位です。
ジャンジャンボックスというモノがあるのですか。
初めて聞いた名前ですねぇ。
最近、ワウも軽量化で可動域は狭くなりますが小型も出てますし‥‥
でも通常のサイズののモノが本当は良いですよね。
たまにぼボリュームペダルなのか?ワウなのか?
区別しづらい大手のモノもありますよね。
マルチエフェクターみたいに、一台で同時切り替えとか
サウンドは別にして便利なモノとかあったら面白いです。
返信する
Unknown (10.9)
2018-03-21 16:08:04
すいません

脱字ってます(笑)

ジャンクションボックス ですね(笑)

私も 最近 知ったんですよ。

私がヤングギター一生懸命読んでた時代には

そんなん無かった気します(笑)

最近買った コルク゛のピッチブラックADを

常時 作動させる時は これがどうしてもいるみたいで

嫌々 作りましたね。

買うと 割と高いので(笑)

構造的には そんなに複雑じゃないみたいですから。
返信する
10.9さん (太郎)
2018-03-21 20:40:55
なるほど、ジャンクションボックスですね。
自作で造られる方も結構いらっしゃるみたいですね。
自分でカスタマイズするのに電気知識無い私は
ギタ4本で懲りてしまったので(集中力)
自作できる方は尊敬しますねぇ。
私が読んでいた時代でも無かったですね。
というかラック王国でしたしで・・・。
ライブ本数の多いプロ達のボードにも組まれていますね。
返信する

コメントを投稿

楽器」カテゴリの最新記事