武装戦線にあこがれて・・・

宮崎在住の30代のおっさんが武装戦線に憧れてアメリカンでツーリングしてます。

ジュニアさん

2013年12月14日 | 旅行

旅のつづき

新宮をあとにして北九州に向かいます

マンガ倉庫小倉本店到着

この店舗はたぶん九州のマンガ倉庫のなかで1番大きな店舗です

1Fは古着・家電がかなりの数売られてます

2Fはフュギュア・カード・古本・ゲーム・ゲーセンなどなど

しかし品数は豊富ですが・・・・

他のマンガ倉庫より・・・・

高めですね

しかしノデルティグッズが豊富でいい感じです

いつも買おうか迷うコンタックくん・・・欲しい

ぽたぽたやきのおばぁちゃん

チョコボールのおもちゃの缶詰

何点かもってますが今は宇宙缶なんですね

そのうちどこか安いリサイクルで買おう

これはめずらしいヒステリックミニのコーナー

このイラストかわいくていいですね

欲しいです

そんな中今回一番ひかれたもの・・・・

千原ジュニアさん

いや~喉からハンドがでましたが今回はあきらめました

でもにてますね

『クリックお願いします』
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログへ
 にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 宮崎(市)情報へ にほんブログ村 バイクブログ 国産アメリカンへ blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだまだつづく

2013年12月13日 | 旅行

旅のつづき

福岡突入です

思ってみれば

宮崎熊本福岡佐賀長崎佐賀福岡です・・・

ドームの横を通り

首都高を走り

マンガ倉庫箱崎店到着

以前の店007時代は結構掘り出しものありましたが・・・・店名が変わり・・・・・う~んって感じです

このではどうでもいいようなもの数点購入で新宮に移動です

いつものごとくやよい軒新宮店で食事のあと

いぜんおもちゃ倉庫の敷地内にあったベスト電器あとに開店した

BOOK ECO新宮店訪問

店内は古本がメインでフュギュアが3分の1ていどあります

古いものから現行品までなかなかいい感じでした

なかなかリーズナブルな店なので半年後また来店しようと思います

『クリックお願いします』
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログへ
 にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 宮崎(市)情報へ にほんブログ村 バイクブログ 国産アメリカンへ blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嘉瀬川ダム

2013年12月12日 | 旅行

旅のつづき

道の駅大和をあとにして263号線を福岡方面に進むと

嘉瀬川ダムが見えてきます

嘉瀬川ダム

佐賀県佐賀市富士町大字畑瀬1-1

8:30~17:15
(土・日・祝日を含む)

 

完成前は佐賀市内の施工管理事務所でダムカードをもらってましたが完成ってことで

初の訪問です

さすが出来てまもないのでとても綺麗です

国土交通省管理なので土日職員さんは休みですが運良ければ・・・・カードもらえますが・・・・

バージョンUPの嘉瀬川ダムカードGETです

そしてダムの駅しゃくなげの里

ここも道の駅大和同様日曜ってこともありすごい客でした

天然地下水が無料でもらえるみたいです

 

 

ここからはダムが一望できます

店内は道の駅みたいな感じで地域の物産品がたくさん売られてました

そんな中

店の奥に・・・・

精米所がありました

このあたりは米が有名らしくこんな感じで精米の作業が身近にみれます

帰る途中外でこんなものが売ってました

シイタケの原木なかなか面白いです

実家に置いとこうかな・・・・

『クリックお願いします』
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログへ
 にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 宮崎(市)情報へ にほんブログ村 バイクブログ 国産アメリカンへ blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

326

2013年12月11日 | 旅行

久々更新です  すいません

旅のつづきです

つづいて

道の駅大和です

ちょうど改装中でしたが店内は営業中です

丁度休日ってこともあって駐車場はほぼ満車で警備員が誘導してました

ご当地グルメ シシリアンライス ちょっと食べたいですが・・・・ちょこちょこ他の物を食べてるので

次回ですね

店内をみていると・・・・

イラストレーターの326さんのグッズがありました

よくみるとふら~~っとそよ風にのってやってきたんですね

久々にイラストみるといいですね

全部ほしくなります

『クリックお願いします』
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログへ
 にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 宮崎(市)情報へ にほんブログ村 バイクブログ 国産アメリカンへ blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天下市???

2013年12月04日 | 旅行

旅のつづき

宮崎熊本福岡佐賀長崎佐賀ときて

次の道の駅

道の駅桃山天下市

なぜか17周年のイベント中でした・・・・17周年って・・・・?!

地元の演歌歌手?の方が熱唱してました

なぜか?直江兼継?かねたん

ここも海鮮物がたくさん売られてました

いろんな塩辛が売られてました

あまりに美味しそうだったので購入とても美味しかったです

そして次に向かいます

途中の道に自衛隊の訓練の方々がお疲れ様です

『クリックお願いします』
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログへ
 にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 宮崎(市)情報へ にほんブログ村 バイクブログ 国産アメリカンへ blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする