
ボディの磨きだしが完了です。ちょっと時間がかかりましたが、のんびり面ごとに磨いてやりました。
ラッカーなら最後に薄めたクリアをかけて細かい傷を埋めてしまえるんですが、ウレタンの場合は頑張って細かい磨き傷を取るところまで磨いています。ラッカーの3~4回塗装する手間と、どっちもどっちの時間がかかってしまいます。もう少し簡単にいかないか考えて、いつもこの上に最終で薄めたラッカーをかけたらどうなるかな???って思ってるんですが、まだ試した事がありません。
今度ジャンクパーツを使って試してみようかと思ってます。もうひとつ、最終上塗りに、ウレタンでしっかり希釈剤を加えたものを薄く塗ったらどんな効果が出るか??? ラッカーと同じように平滑な面が出るのかどうか?
クリアに関しては毎回完全に納得できる出来にならないので、次の機会にいろんなパターンを試してみようと思います。いい方法知ってる人がいたら教えてくださいね。
ラッカーなら最後に薄めたクリアをかけて細かい傷を埋めてしまえるんですが、ウレタンの場合は頑張って細かい磨き傷を取るところまで磨いています。ラッカーの3~4回塗装する手間と、どっちもどっちの時間がかかってしまいます。もう少し簡単にいかないか考えて、いつもこの上に最終で薄めたラッカーをかけたらどうなるかな???って思ってるんですが、まだ試した事がありません。
今度ジャンクパーツを使って試してみようかと思ってます。もうひとつ、最終上塗りに、ウレタンでしっかり希釈剤を加えたものを薄く塗ったらどんな効果が出るか??? ラッカーと同じように平滑な面が出るのかどうか?
クリアに関しては毎回完全に納得できる出来にならないので、次の機会にいろんなパターンを試してみようと思います。いい方法知ってる人がいたら教えてくださいね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます