
カウルの改造はもう1ヶ所あります。
フレームとの固定ですが、キットのままの状態だとフレームから出ているステーをカウルの穴に差し込むようになっています。
でもガンマの場合、カウルの外から留めるタイプじゃなくて内側で固定するんですね。なのでカウルには穴がありません。
そこで、カウルの穴は伸ばしランナーで埋めて、更に内側にプラ棒でこんな突起を作りました。

これで、フレーム側のステーにドリルで穴を開けて、この突起を差し込んで固定するようにしてみました。一番上の画像が組んだ状態ですが、うまく納まりました。プラの弾性でキッチリはまってます。
これでカウルの修正は完了、でもチャンバー組んだらまた干渉したりして・・・。
フレームとの固定ですが、キットのままの状態だとフレームから出ているステーをカウルの穴に差し込むようになっています。
でもガンマの場合、カウルの外から留めるタイプじゃなくて内側で固定するんですね。なのでカウルには穴がありません。
そこで、カウルの穴は伸ばしランナーで埋めて、更に内側にプラ棒でこんな突起を作りました。

これで、フレーム側のステーにドリルで穴を開けて、この突起を差し込んで固定するようにしてみました。一番上の画像が組んだ状態ですが、うまく納まりました。プラの弾性でキッチリはまってます。
これでカウルの修正は完了、でもチャンバー組んだらまた干渉したりして・・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます