WTO

感じたことをちらほらと。

長野続き。

2016-06-24 17:46:41 | 日記

まずは、塚ちゃん。

史跡 大室古墳 

一言 凄まじい数。 なぜ??? ここに。

長野盆地の南東部、千曲川東岸の松代町大室地区を中心とした約2.5キロメートル四方に分布する

5世紀から8世紀に造られた総数約500基の群集墳 (長野県教育委員会作成パンフより)

ここは、来たほうがいいね。感動した。

そして次。

荒砥城址 千曲市城山史跡公園です。

今から約400年前、山田氏によって築かれた城で、廓が連なるように並んでいることから、「連郭式山城」と呼ばれています。

その後、川中島の戦いを経て、上杉氏の治める城になるも、屋代秀正の反乱の拠点となり、結局、上杉軍に攻められ、廃城となったそうです。

(千曲市城山史跡公園パンフレットより)

すごい高いところにあるので、絶景。

 

 

復元されていて、雰囲気ありますね…。

殿 (笑)

殿 (笑笑)

 

 

足軽は風にあおられました。

今回も、楽しい時間を過ごすことができて、本当によかった。

塚ちゃんありがとう!

麦畑が、気持ちよく広がる長野の旅でした。

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿