たいがっちの成長日記2

お彼岸


    お彼岸なのでお墓参りに行ってきました
  お天気が良かったせいか駐車場がいっぱいで
     停めるのも順番待ち、驚きました~
    じいじと二人草取りをしてお花を活けて
      手を合わせどこかほっとしました

      お彼岸と言えばおはぎですよね
  新潟からいただいたお米ともち米があるので
       作らなくっちゃとばかりに・・・
   きな粉餅と餡子餅ではいつも大きさが
         違ってしまうんですよ
 今回は意識して作ったはずなのにやはり違う
   まあぁお腹に入ってしまえば一緒かな(笑)



   暖かだったのでお墓の草取りに続いて
   我が家の庭も草取りをする事にしました
     寒いから、花粉が飛んでるから
     膝が痛いから、腰が痛いからと
  言い訳ばかりしている訳にもいかないし。。。
         


  軍手に二重マスクと重装備をして
  冬の草をなるねべく根っこからを意識して
          ひっこぬきました
 でも一番恐れていたことがおきてしまいました
 あれほど会いたくないと思っていたカエルに
    遭遇してしまい、一気に草どころでは
    なくなりました(腰が引けましたもん)
       本当にイヤだーーーー!!!



        二人の馬力でこの程度
   裏庭には(畑も含めてまだある)はこの次と
        言うことで辞めましたが
   次その気になるのはいつだろうかなぁ



    そんな重労働(大袈裟)をした日に
  友人が「コストコ」に行って大量の食糧を
      買って持って来てくれました
  チーズケーキ、クロワッサン、ロールパン
     肉に韓国海苔のふりかけetc

    私は初めて見たので驚きっぱなし
     話では聞いことはありましたが
      スケールが違うんですよね。
  量も半端じゃない、すべてダイナミックで
  チーズケーキ、パン類はたいちゃん家と
  半分個して残りは冷凍庫にしまいました。
    おかげで冷蔵庫はパンパンです



 翌日は皆のお腹がパンパンになってましたね
   朝からチーズケーキ&クロワッサンでと
       なってしまいますものね
         贅沢な話ですか
    暫くは冷凍庫とにらめっこで~す
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「インポート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事