takachannel(満天の星)のblogへ ようこそ!

趣味の車中泊、鯉釣り、キャンプなどの日記 自己満足の日記です。
よろしくお願いしますm(._.)m

ずっと放置プレイやった

2021-01-27 10:39:05 | 車中泊&鯉釣り
というより パスワードもログインIDもわからなくなってたんです。
いろいろややこしくなってたのでblogなんてやめちまえ~
ですわ!

車中泊と釣りのブログとして めっちゃ適当に おもいついたときに投稿するので 待たないでください まぁ もうおじいさんの域に達しようとしているので
ゆるーく見守ってください
よろしく~

さて 2021年令和3年 令和という文字が変換できるようになってるのにもビックリ
なかなかやるなぁAndroid

1発目 鯉釣り 1月13日 初釣り
場所 琵琶湖長浜港
PM5:40 ダンゴにビーズ仕掛け
投点50m 底に凹み大
ミスするとビニール袋がくっついてきます。
サイズ96cm

なかなかの重量感でした。

初釣りにしては大満足



年末

2019-12-25 15:09:59 | 車中泊&鯉釣り
わが倶楽部の忘年会&表彰式が12月30日におこなわれます。

毎年恒例になってますが 今年は皆さんの休みが合わずバラバラに集まることになりそうです。

28日の夜から29日の夕方までの会員
29日から30日の最終までの会員

自分はオール参加
食料も大量に持っていかないといません
先週 開催場所となる大江川エトー前の草刈りをしました。









4ヵ所ほど綺麗にしてやりました(^-^)v

釣りもしながら忘年会
盛り上がりたいとおもいます。




長らく放置してました。

2019-09-22 01:37:02 | 車中泊&鯉釣り
っても 誰も見てないかな?

このblogはアクセス解析は無料じゃない
だから どれだけの人が見に来てるかわかりません

なんか張り合いが無いというか
やる気がおこらないんですよね

ネタはいっぱいありますが
放置期間の分は書きません

というか 気が向いた時に引っ張り出して書こうかなぁとおもってます。

で、今回は後半戦の鯉釣り開始

前半戦は庄内川で釣りまくりました。

その後遺症は凄いものがありましたよ

庄内川の鯉は 太くてデカイ
そんなのを毎週釣りまくってたら他の釣り場で釣っても味気ないというか物足りない

こんな現象を庄内病と呼んでるのだが この病気の感染者は自分だけではない
倶楽部の副会長、特攻隊長も庄内病患者だ!

で、自分は5月の後半から鯉釣りを休んでました。
釣りがしたくてたまらなくなるまで休もうと考えてました。
夏は暑いしね!

最近 日中も涼しくなり夜は寒いくらいです。

こりゃたまらん
ということで鯉釣りを開始しました。

いきなり勝手知ったポイントに入るより新規開拓してワクワク感を味わいたく木曽川を選択
ボーズ覚悟の特攻です。

金曜日の夜に出発し木曽川をウロウロするが雨だし気抜けして寝ることにした。

朝起きて昨日のニンニクチャーハンの影響か腹が痛い
道の駅立田で💩

それから場所探しです。
釣り場についたのが10:00
完全に出遅れです。

まぁ 感触だけつかめればいい
釣るのは次回だなぁとおもって諦めていたらバイトアラームが豪快に鳴り響いた。

ピリィ~ピリィ~
凄い勢いでラインが出ていく これは庄内川では味わえない走りだ
釣れるとはおもってなかったのでタモもマットも出してない

どんどん出ていくラインを見てると焦りが出た
やっぱり久しぶりの鯉釣りだからね


木曽川の鯉は引くなぁ~

ネットに入ったのは92cmの♂

やりましたよ
後半戦開始早々大物ですよ





でも まぁマグレで釣れたんだとおもい 次の投入後 寝てしまった。

15:25バイトアラームの音で目が覚めた。
またまた勢いよくラインが出ていく

今回はギャラリーがたくさんです。

バイトアラームの音を聞いたことがない人
凄いサオの曲がりにビビってる人

そんな中 一人の女性か話しかけてきた。
その音で釣れたのがわかるんですよね

はい!

寝てても釣りできますよ(笑)

へぇ~

で、何が釣れてるの?

あっ 鯉です。

そんなやり取りしてると鯉がギャラリーの前を横切りました。

なんじゃあれ‼️

デカイ

日本記録や!

などなど もうお祭りです。

ネットに入った鯉は86cm
さっきより重量はありますがサイズのびず



後半戦は 出だし快調
できすぎでした。

ヨッシャー‼️





キャンプ地 飯地高原キャンプ村到着!

2019-07-29 12:53:27 | 車中泊&鯉釣り
富士見台高原への林間を下ってきて まず腹ごしらえだ!

飯地高原キャンプ村のチェックインは13:00から

まだまだ時間は4時間もある

時間つぶしも大変(^-^;

恵那市内を走ってるとスーパーがあって その向かい側わに本屋さんがあった

ちょうど時間つぶしにいい

エアコンも効いていて最高だった

30分ほど本屋さんをうろうろして 次は スーパーへ
スーパーもエアコンガンガン
外は晴れ めちゃくちゃ暑い
台風 どこへやら!

ちょっと買い物をしてキャンプ場を目指す

途中の木曽川笠置ダムから小雨が降ってきた
この辺の景色は最高


恵那インターから20分から30分の距離で飯地高原キャンプ村へ
予定より1時間早くに到着

台風が直撃ということでガラガラ
テント泊は我々と3人組だけ
グランドエリアにテントを速攻で設営


オートキャンプ場なので荷物は横付け楽勝!

っても ほとんど荷物をテントには持ち込みませんでした。

もし 本当に台風が直撃でテントに被害があったら
もし 水害があったら
もし 土砂が崩れたら

このようなことが起こりえることを予測してキャンプするのは鉄則です。

テントを設営したらキャンプ場オーナーのところで料金支払い
一時間も話し込んてしまった。
同じキャンパーであって
同じボーイスカウト経験者
話すことはつきません

途中ですが
台風の中 キャンプしてました。

でも 雨だけで風の影響はありませんでした。

雨キャンプ
涼しくて気持ちよかったです。





26~28日 キャンプ 雨もまた気持ちいい

2019-07-28 17:14:52 | 車中泊&鯉釣り
今回は 26日の夜11時に出発し長野県下伊那郡阿智村にある富士見台高原 萬岳荘の下見に行きました。

どんなところなの?
星は見やすいの?
道は?
家族で行けるの?
時間は?

こんなことを調べに行きました。

台風が発生し直撃すると天気予報で言ってたので少し心配でしたが
進路と風予報を確認するとギリギリセーフじゃないですか

ならば行こう!

国道19号線を中津川を目指しノンビリ走行
さすがに軽自動車ではしんどい
夜中なので中津川までは2時間弱でした。
ナビ案内はここまで
ここから細かいナビはスマホでやります。

車載のナビは とんでもないルートを選択するから恐ろしくて林道案内はできません
Googleナビなら安心

コンビニで止まってセッティングする
ルートを見てみると
えぇ~~~
超グネグネ 距離的に短いのに曲がりくねってUターン並みのカーブが30個はあるかな?

こりゃ車酔いかもしれん
ちょっと恐ろしくなりました。

市道7号? 県道7号線?
なんかわからないが 中津川で右折と案内される

馬籠宿の看板があり そこを過ぎ だんだんと道が細くなっていきます。


いよいよグネグネ道
きついカーブを曲がる
おぉ~
リフトアップスプリングを入れているので意外と楽
クルクル曲がりまくるが
車体が安定してロールが少ない
気持ちよく曲がる
高速コーナーは苦手だが 低速のきつめのカーブなら全く問題ない
林道のデコボコ道に入っても気持ちいいぐらい衝撃を吸収してくれている

オフロード用のスプリングなのか?

いい感じに登っていきます。
所々 木々の間から見える明かりは中津川の夜景🌉
ちょっとショボイけどキレイだった。

標高はグイグイ上がり1000mぐらいになったかなぁ もうガスで前が見えないくらいです。

台風の影響なのか風が強くなってきました。

神坂峠に到着
登坂速度は20km/h
萬岳荘まで600mの看板

到着時刻2:36

意外と眠気もなくきた

萬岳荘は写真で見たのと同じ
道は狭いので 日中だと対向車が来ると危険ですね!

来た感想は 晴れで星が必ず見れるという条件が整っていたら行ってもいいとおもいます。

それ以外は行くのは遠慮したいのが本音です。

行くのはブレーキいらず
帰りはずっとブレーキ踏んでしまいます。

3速オートマチックのサンバーで1速にしてエンブレかけてもブレーキが必要な急坂です。
ノーマルブレーキパットは焼けてしまいますので
行くのでしたら ブレーキパットは高温に耐えれるヤツに交換して行くのがプロだとおもいます。

帰り道の途中でブレーキを冷やすために停車した場所で車中泊してしまいました。
朝起きたのは8時
下から車が何台も上がってきてすれ違いに危険を感じました。

というのは相手は下ってくる車は来ない
そう判断して道の真ん中を走ってくるからなんです。
6台とすれ違いましたが
年配の方ばかりでインインで走ってこられたときはビビりました。
こちらは来るかも運転なので 木々の隙間から対向車を確認しながら走行してます。
相手は下ってこない運転プラス年配のドライバー

年配の方は登山に来るみたいですね!

まぁ ここへ行くなら夜間走行がいいです。
かえって対向車がわかるので安全です。