原高史 / takafumi hara / signs of memory / ブログ / Blog

現代美術家  原高史

絵画/窓プロジェクト/アートプロジェクト/企画/サイン制作等の活動を
世界各地で展開

「階段・Stairs」絵本先行販売 階段原画展 3月4日(金)ー29日(土)Wada Fin Arts

2025-02-11 | アート 絵本 デザイン



「階段・Stairs」求龍堂  絵本先行販売 階段原画展 

3月4日(金)ー29日(土)Wada Fin Arts
12-19pm.(土)は18pm.迄  定休日:日、月、祭日

*サブキャラスリーズの展示は6月(予定)に変更となりました。


絵本「階段 / Stars」書店・ネット販売 4月10日ー

●「サブキャラシリーズ」6月展覧会予定 Wada Fin Arts

● 壁画制作 第4弾 7月ー8月 Wada Fin Arts


Wada Fine Arts

銀座 金春通り 伊勢由2F
〒104-0061 東京都中央区銀座8丁目8−19








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サブキャラスリーズの展示は6月(予定)に変更となりました。

2025-02-11 | アート/デザイン/プロジェクト



*サブキャラスリーズの展示は6月(予定)に変更となりました。

●「階段・Stairs」絵本先行販売 階段原画展 3月4日(金)ー29日(土)Wada Fin Arts




















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「それぞれの視点」Wada Fin Arts 原高史 takafumi hara

2025-01-09 | アート/デザイン/プロジェクト




壁画「第3章/動乱」は2025年1月7日-25日 Wada Fin Artsの作家による展覧会まで展示しています。


グループ展 「それぞれの視点」

原 高史 
坂本佳子 
海老原靖 
杉山尚子 
照沼敦朗 

2025年1月7(火)-25(土)
12-19pm.(土)は18pm.迄

定休日:日、月、祭日

東京都中央区銀座8-8-1 9伊勢由ビル2階 ワダファインアーツ Y++

Wada Fin Arts HP


“Each Perspective”

Takafumi Hara
Keiko Sakamoto
Yasushi Ebihara
Hisako Sugiyama
Atsuro Terunuma

7 Tue. – 25 sat. Jan. 2025
12-19pm. (Sat. close 18pm.)

Closed: Mon. Sun. Holiday

2nd Floor, 9 Iseyoshi Building,8-8-1 Ginza,
Chuo-ku, Tokyo
Wada Fine Arts Y++








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絵本  TAKAFUMI HARA  原高史

2025-01-08 | アート デザイン 絵本





2025年のStartは絵本の原画を求龍堂編集者さんにお渡しした。
昨年からストーリーのある物語の絵本から「階段」の絵本になるまで多くの原画を描いた。
年末年始も絵の追加や修正をできたことで「階段」になるまでの今までのプロセスがまとまった。
この絵本を観た人の感覚にリンクしてそれぞれ歩んで来た物語への想いや世界観に入り込めることができれば嬉しく思います。




















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025  神秘的富士山  TAKAFUMI HARA  原高史

2025-01-07 | アート/デザイン/プロジェクト



2025 START


















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原高史 アートの現地点  Wada Fin Arts

2024-12-26 | アート/デザイン/プロジェクト



2024年の展覧会は終了しました。
大きなサポートと、とてもいい環境で2024年制作させて頂きました。
気持ちのいい方々と共に2025年もアートに向き合っていきたいと思っています。

今回展示した壁画「第3章/動乱」は2025年1月7日-25日 Wada Fin Artsの作家による展覧会まで展示しています。
2月終わりに『階段・Stairs』求龍堂から出版
3月にWada Fin Artsでサブキャラシリーズを発表











  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原高史 アートの現地点  Wada Fin Arts

2024-12-21 | アート/デザイン/プロジェクト






●壁画100m (現在30m 2023年8月ー2024年11月)  第1章/悲愴 第2章/予知夢 第3章/動乱

●小品500点制作 2023-

●階段シリーズ  2023-

●絵のない絵 A Picture Without a Picture  0cm Message On Canvas
         2024-

原高史/Takafumi Hara
「原高史アートの現地点」 壁画第3章

2024年12月3(火)-21(土)
12-19pm.(土)は18pm.迄
Wada Fin Arts
東京都中央区銀座8-8-1 9伊勢由ビル2階 ワダファインアーツ Y++










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GINZART 2024 銀座の夜会vol.2 「長唄とお酒を楽しむ会」Wada Fin Art

2024-12-09 | アート/デザイン/プロジェクト












GINZART 2024
銀座の夜会vol.2
「長唄とお酒を楽しむ会」


12/8(日)
場所 ワダファインアーツ
銀座8-8-19伊勢由ビル2階

今回は日本で一番伝統ある吉住会の精鋭陣が出演、壁画の前で演奏しました。
長唄の演奏会は、国立劇場や、各ホール等で開催されますが、今回はプライベートな画廊の演奏となり、
臨場感が増します。演奏は5人唄と三味線のセッション、大迫力の演奏をご拝聴頂けました。
お酒は山形から取り寄せた日本酒と大正13年創業の八竹のお弁当で演奏後、参加者の皆様で夜会は盛り上がりました。

次回 GINZART 銀座の夜会は2025年 落語・怪談など予定しています。

Wada Fin Arts HP












  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原高史 アートの現地点  Wada Fin Arts

2024-12-06 | アート/デザイン/プロジェクト









Wada Fin Arts HP


原高史/Takafumi Hara
「原高史アートの現地点」 壁画第三弾

2024年12月3(火)-21(土)
12-19pm.(土)は18pm.迄
Wada Fin Arts
東京都中央区銀座8-8-1 9伊勢由ビル2階 ワダファインアーツ Y++


定休日:日、月、祭日
[My emotional point in art]
3 Tue. - 21 Fri. Nov. 2024
12-19pm. (Sat. close 18pm.)
Closed: Mon. Sun. Holiday







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原高史 アートの現地点 Wada Fin Arts

2024-11-30 | アート/デザイン/プロジェクト




 11月29日制作 夜中の銀座


原高史/Takafumi Hara
「原高史アートの現地点」 壁画第三弾

2024年12月3(火)-21(土)
12-19pm.(土)は18pm.迄
Wada Fin Arts
東京都中央区銀座8-8-1 9伊勢由ビル2階 ワダファインアーツ Y++


定休日:日、月、祭日
[My emotional point in art]
3 Tue. - 21 Fri. Nov. 2024
12-19pm. (Sat. close 18pm.)
Closed: Mon. Sun. Holiday






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする