坐骨神経痛
今日は朝の散歩を中止しました。と言うのも、この1週間は腰の調子が悪く、朝ベッドから起きた時や椅子から立ち上がる時に痛みが走っていました。それを我慢して火曜日の相談会と金曜日の相談会に出席しました。そして朝の散歩も、躰を動かす事が治療にも繋がると思い、痛みを堪えて続けて来ました。もちろん腰には湿布薬(経皮鎮痛消炎剤)を左右に毎日貼りながら我慢して続けて来たのです。しかし、昨夜の入浴時は痛みが尋常ではなく、それに堪え、やっとの事で入浴を済ませて湿布薬(経皮鎮痛消炎剤)を貼り替えて寝ました。
しかし乍ら今朝起きると痛みが更にひどくなり、動けなくなり、室内の移動がやっととなりました。これでは朝の散歩どころではありません。あわてて先の診察時に処方して貰って残していた痛み止めの薬を引っ張り出し、飲みましたが、時既に遅しの感は否めません。とりあえずこの土日は休養し、月曜日には散歩に出たいと考えておりますが。
357(1291)
今日は朝の散歩を中止しました。と言うのも、この1週間は腰の調子が悪く、朝ベッドから起きた時や椅子から立ち上がる時に痛みが走っていました。それを我慢して火曜日の相談会と金曜日の相談会に出席しました。そして朝の散歩も、躰を動かす事が治療にも繋がると思い、痛みを堪えて続けて来ました。もちろん腰には湿布薬(経皮鎮痛消炎剤)を左右に毎日貼りながら我慢して続けて来たのです。しかし、昨夜の入浴時は痛みが尋常ではなく、それに堪え、やっとの事で入浴を済ませて湿布薬(経皮鎮痛消炎剤)を貼り替えて寝ました。
しかし乍ら今朝起きると痛みが更にひどくなり、動けなくなり、室内の移動がやっととなりました。これでは朝の散歩どころではありません。あわてて先の診察時に処方して貰って残していた痛み止めの薬を引っ張り出し、飲みましたが、時既に遅しの感は否めません。とりあえずこの土日は休養し、月曜日には散歩に出たいと考えておりますが。
357(1291)