☆昨日は富士山の夕焼け
☆富士山ライブカメラ(忍野八海カメラ) 今朝7:08
★週末の今朝は6時半ごろに起床。何時もよりは、1時間余り早く起きる。今朝は、いつもよりも、雲が少ないので今日は晴れそうである。気温は、昨日同様0℃と外はかなり冷え込んでいて冷たかった。今日は、親族との食事会が山口で予定されているので8時過ぎには出発したい。今夜は帰らず、JR新山口駅近くのホテルに宿泊予定。
さて大相撲初場所13日は白鵬が勝ち1敗、注目の隠岐の海も白馬に勝って2敗。昨日もチョット危なかったが、そこは隠岐の海。今場所は、何だか乗っている様に感じる。今日は、白鵬を2場所続けて破った稀勢の里である。この一戦に負けて白鵬が勝てば優勝が決まる。優勝争いに残る為にも、この一番も勝って欲しいもである。
又サッカーのアジアカップ準々決勝で、日本は、開催国のカタールと対戦し、後半途中から退場で1人少なくなりながらも3対2で競り勝って、準決勝に進出。こちらサッカーも4大会連続の準決勝進出で、25日の試合が楽しみになった。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【夢を実現する今日の一言】
・感動でしか伝わらない。共感でしか動かない
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
過去の出来事・トピックス
・幕末・明治の三大狂言作者・河竹黙阿弥没(1893)
・血の日曜日、ロシア革命の契機(1905)
・国産初の飛行船「雄飛号」飛ぶ。(1916)
・日本に電灯がともった日(1887)
1887年(明治20)のこの日、東京・鹿鳴館で移動式石油発電機をもちい、日本初の白熱灯が点灯された。白熱電球の発明は、その8年前、79年のこと。アメリカのエジソンが作った電球では、京都府綴喜郡八幡町で取れた竹を焼いて作った炭素がフィラメント(発光部)に使用された。
☆記念日・年中行事・お祭り
☆本日の誕生日
・星野仙一(プロ野球人・1947)、高橋恵子(女優・1955)、中田英寿(プロサッカー選手・1977)
☆今日の「誕生日の花と花言葉」
・シンピジウム(ラン科)
・「深窓の麗人」
☆「きょうの一句」
・くつろげるごとくにくづれ暖炉の火 片山由美子
~心に響く366の寸言~
【人物の見分け方 1】
「大事・難事には担当を看(み)る。
逆境・順境には襟度(きんど)を看る。
臨喜・臨怒には涵養(かんよう)を看る。
群行・群止には識見を看る」
これは呂新吾の
呻吟語(しんぎんご)に出てくる言葉であるが、
大事難事がおこったときは、
人の担当力を看るだけではなく、
自分自身がどう対処し得るかと
内省する意味がある。
逆境順境に襟度を看るは、
襟は心であり、度は度量である。
『安岡正篤 一日一言』より(致知出版社刊)
☆1月22日 松下幸之助[一日一話]
<長年のツケを払うとき>
戦後三十年間、政治の仕組み、教育のあり方、またお互いのものの考え方、生活態度の中に、知らず識らず、いろいろなムダや非能率が生まれ、増大してきた。それがつもりつもって物価をジリジリと押しあげ、とうとう今日の事態を招来したのである。
お互いに考えるべきことを考えず、改善するべきことを改善してこなかった、長年のたまりたまったツケがまわってきたのである。だれが悪い、かれが悪いと責めあっているときではない。そのツケはそれぞれの分に応じて払わなくてはならない。その覚悟を真剣に持つことができるかどうか。そこがきわめて大切な点だと思うのである。
☆「たかきの独りごとパートⅡ」はブログの開設から 546日
・昨日、1月21日のアクセス数 閲覧数:411,訪問者数:154,トータル閲覧数(PV):121732,トータル訪問者数(IP):53261,
アクセスランキング:1524510ブログ中・順位 95245(ランキング順位は上位10000件まで)
タイトル:たかきの独りごとパートⅡ
URL:http://blog.goo.ne.jp/takaki_1947
☆来年五月まで目標とする言葉(浜田市三隅町:龍雲寺にて出会う:2010.5,8)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます