たかきの独りごとパートⅡ

近況報告(感謝・感動・感心をテーマとし、今年度は家庭菜園が中心予定です。尚、不定期更新とさせていただきます。)

◎立正大淞南やってくれました!

2012-08-10 03:47:14 | 日記
☆富士山ライブカメラ(三ッ峠山頂カメラ) 今朝5:51

★今時計は、4:40分頃。テレビでは、女子サッカー決勝戦が行われていて、ハーフタイム。間もなく後半に入るのだが、0-1でリードされている。チャンスは有ったが、得点に結びつかなかったので後半には是非得点して欲しいものである。
今外は晴れているのか、月や星が出ている。気温は、24℃で涼しく感じる。昨夜も寝苦しく無く、良く眠れた。
今日は早めに朝食を摂って、畑に寄り広島へ行って来ようと思っている。夏野菜のオクラ・ピーマン・トマト・キュウリ・ナス等に人参・モロヘイヤ・ミョーガ・ソウメン瓜・カボチャを届ける予定。
今特に、ナス・ピーマン・キュウリが最盛期である。キュウリは、今季2~3代目となっている。4代目も育っているが、先日種蒔きしたキュウリも、10個ばかり発芽してきている。この暑い時期、自家栽培の夏野菜がしっかりと食せるのが有り難い。水やり等の管理も雨が降らないので大変だが、愛情たっぷりなので美味しく感じるのである。
さて甲子園では、昨日立正大淞南が盛岡大付を延長戦で制して5―4で勝った。初回に得点されたが、2ランホームランで逆転。その後、お互いにミス等でどうなるか分からい展開だった。結局ヒット数では盛岡大付が多かったが、立正大淞南のピッチャーが踏ん張った。最後まで、手に汗握る好試合だった。近年島根のチームも、レベルが上がって来て初戦敗退が少なくなった。2回戦は、作新学院(栃木)と15日8:00の第一試合に予定されている。次も粘り強い好試合を期待しましょう!では、選評から
・立正大淞南が今大会初の延長戦を制して3年ぶりの勝利。1点を追う立正大淞南は4回、渡邊が大会第4号逆転2ラン。盛岡大付はその裏1点を返して追いつき5回は三塁走者が暴投で還って3対2と勝ち越し。立正大淞南は7回宇田の適時打で同点とし8回、4番椀田の本塁打で4対3。リードされた盛岡大付は9回2死から千田が適時打を放つ粘りを見せて延長へ。立正大淞南は12回、好機に川崎が三塁打して決勝の1点を挙げました。立正大淞南・山下、盛岡大付・出口の両先発は毎回のように走者を出しながら12回完投。13安打した強打の盛岡大付は丁寧に低めに投げる山下に要所を抑えられ、甲子園初勝利はなりませんでした。
・第94回全国高校野球選手権大会第2日は9日、甲子園球場で1回戦を行い、第2試合は盛岡大付(岩手)と立正大淞南(島根)が激突。延長12回の末、立正大淞南5―4で盛岡大付を振り切り2回戦へ進出した。
4―4の同点で迎えた12回、立正大淞南は2番川崎の右翼線適時三塁打で1点をリードし、エース山下が13安打を浴びながらも4失点で踏ん張り、打線の援護に応えた。
 盛岡大付は9回に2死に追い込まれながらも、1番千田の右前適時打で同点として、延長戦にもつれこんだが、12回も1死二塁の好機をつくったが、あと1本が出なかった。盛岡大付は7回目の甲子園出場でいずれも初戦敗退。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【夢を実現する今日の一言】

・始めるなら、今でしょ

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
  ー「今日は何の日」ー
☆記念日・行事・お祭り
●帽子の日(ハットの日)(協同組合東京帽子協会),●健康ハートの日(厚生労働省、日本心臓財団),●道の日(国土交通省),●国民皆泳の日(~15日、日本水泳連盟),●宿の日(宿泊観光4団体)
☆歴史上の出来事
<▼ポーツマスで日露講和会議(1905),▼警察予備隊令公布(1950),▼森永製菓、インスタント・コーヒー発売(1960),▼全米女子アマチュアゴルフ選手権で服部道子が日本人として初優勝(1985)
strong>☆今日の誕生日
<▼杏子(音楽家・1960),▼筧利夫(俳優・1962),▼速水もこみち(俳優・1984)
strong>☆クローズアップ!
・明治維新の功労者、大久保利通生まれる
 “明治維新の三傑”のひとり、大久保利通が、1830年のこの日誕生。幕末に公武合体運動を進めて薩長連合を結び、討幕派の中心として活躍。明治政府樹立後は、版籍奉還、廃藩置県などを行う。征韓論を主張した西郷隆盛らに対し、世界情勢に通じた大久保は反対。これが原因で西南戦争がおこり、親友西郷が没した翌年の1878年(明治11)、東京・紀尾井坂で暗殺された。

☆今日の「誕生日の花と花言葉」(NHKのラジオ深夜便4時台)
・ヘチマ(ウリ科)
・悠々自適

「きょうの一句」

・ポカポカと雲浮く屋根の花糸瓜  富田木歩(もっぽ)  

☆~心に響く366の寸言~
【人間の五衰】
人間もそうだ。いろいろの欲ばかり出して、すなわち貪欲・多欲になって修養しない。つまり省しない。そうすると風通しが悪くなる。つまり真理や教えが耳に入らなくなる。善語・善言を聞くということをしなくなる。そうすると「裾上がり」といって、人間が軽薄にオッチョコチョイになってくる。そうするともう進歩は止まってしまう。すると悪いことにばかり親しむようになる、虫が食うのだ。つまらないやつにとりつかれ、そして没落する。これは「人間の五衰」だ。だから植物の栽培もこの省という一字に帰する。

 今日の言葉~「安岡正篤 (やすおか まさひろ)一日一言」より(致知出版社刊)
☆8月10日(金): 松下幸之助[一日一話]
【欲望は生命力の発現】
“欲の深い人”というと、ふつうはよくない人の代名詞として使われているようだ。いわゆる欲に目がくらんで人を殺したり金を盗んだりする事件があまりにも多いためであろう。
 しかし、人間の欲望というものは、決して悪の根源ではなく、人間の生命力の現われであると思う。たとえて言えば船を動かす蒸気力のようなものであろう。だからこれを悪としてその絶滅をはかろうとすると、船を止めてしまうのと同じく、人間の生命をも断ってしまわねばならぬことになる。つまり欲望それ自体は善でも悪でもなく、生そのものであり、力だといってよい。だからその欲望をいかに善に用いるかということこそ大事だと思う。
タイトル:「たかきの独りごとパートⅡ」はブログ開設から 1112日
・8月9日のアクセス数 閲覧数:486PV 訪問者数:141IP
順位: 12,170位 / 1,749,366ブログ中(前日比➚) ※ランキングは上位20000件まで表示。先週(7月29日~8月4日)のアクセス数、 ページビュー数3827 PV(先週比 24%減)
訪問者数849 人 URL:http://blog.goo.ne.jp/takaki_1947
※プロフィールの画像は、2012/05/17ー13:57ー阿蘇山(あそさん)(現噴火口のある山は「阿蘇中岳:1506m」)にて。阿蘇山(あそさん)は、熊本県阿蘇地方に位置する活火山。
・最新画像は、山口県下関市豊北町神田に在る角島大橋(つのしまおおはし)手前の展望所にて(2012/07/20-12:06頃-)映画や自動車のCMのロケ地としても使用される様な観光スポットである。天気が良ければ、青い空と透明度の高い海が楽しめます。
・交通アクセスは自動車の場合、自宅(R9とR191の交差点近く)よりR191経由で約120km位です。(一部山陰道の無料区間有り、萩⇔長門三隅間)この開通により以前よりは、少し楽になりました。
・角島
 本州とは海士ヶ瀬戸で隔てられていたが、2000年に1780mの角島大橋が竣工。離島へ架けられた一般道路橋としては群を抜く存在である(沖縄県の古宇利大橋に次ぎ全国第2位)。島の北西に位置する夢ヶ岬に角島灯台が立ち、島のシンボルとなっている。戦前は下関要塞地帯の一角として旧日本陸軍の砲台陣地が置かれていた。現在も一部の遺構が残っている。
行政区分上は1889年の町村制施行時には豊浦郡角島村に属し、1955年の昭和の大合併で豊浦郡豊北町、2005年の平成の大合併で下関市の一部となる。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿