☆富士山ライブカメラ(忍野八海カメラ) 今朝8:10
☆富士山ライブカメラ(河口湖大石湖畔カメラ) 今朝8:19
☆12月最初の週末の土曜日は、晴れて綺麗な青空で有る。昨日までの黄砂も遠ざかり、久し振りの良い天気である。早朝の気温も。晴れているせいか冷え込み、3℃と寒かった。富士山ライブカメラからも今日は、綺麗な富士山が!
今朝は、昨日の風で飛んできた落葉などをかき集めた。これからしばらくは、落葉等との戦いが続きそうである。落葉のモミジなども良く見ると、其々一枚々形も色も違っているのに気付く。我が家のモミジは、これから落葉の本番を向える。その隣では、寒い中数輪の山茶花が咲いている。
ニュースでは、東北新幹線全線開通が報じられている。地元青森県民の期待は大きいものが有るであろう。
・東北新幹線八戸-新青森間(81.8キロ)の営業運転が4日から始まる。8年前の盛岡-八戸間に続く延伸開業で、82年6月の大宮-盛岡の先行開業以来、29年目にして東京-新青森間(713.7キロ)が全線開通。
延伸区間は鉄道建設・運輸施設整備支援機構が98年3月に着工。総事業費4600億円を投じ、八甲田山を貫く直線ルートで建設した。6割がトンネルで中間駅は七戸十和田の1駅だけ。当初は11年3月の開業を目指したが、予定より工事が早く進んだことから、沿線住民や帰省客らの利便性向上のため3カ月半前倒しした。
当面はE2系の「はやて」で東京-新青森間を15往復する。所要時間は現行の八戸乗り継ぎと比べて36分短い最短3時間20分。来年3月5日には新型のE5系「はやぶさ」を投入し、国内最速の時速300キロ運転でさらに10分短縮する。12年度末からは320キロにスピードアップし3時間5分で結ぶ。(毎日jp)
青森は、昨秋訪れたが山や海などの自然豊かな所で、りんごなども果物も美味しい。それに八甲田・岩木山・十和田湖や奥入瀬峡等の観光地も多い。新幹線の開通により時間的距離が縮まるので、青森を訪れる人も増えるであろう。
ただ気になるのは、総事業費4595億円の3/1(うち地元負担約1520億円)は地元自治体負担らしいので、期待しただけの経済効果が無い場合は帰ってお荷物にもなりかねない。
しばらくの間は新幹線を利用しての計画は無いが、将来は新幹線の旅も楽しんで見たいと思っている。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【夢を実現する今日の一言】
・雨に濡れた者ほど、傘のありがたさを知る
苦労した者ほど、人のありがたさを知る
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
過去の出来事・トピックス
・江戸の小石川菜園内に養生所を開設(1722)
・香川県、愛媛県から独立して設置(1888)
・女子大の創設、大学の男女共学制など女子教育刷新要綱を閣議で決定(1945)
・天城山ピストル心中事件(1957)
・米映画『E・T』日本公開 (1982)
・ジフテリア血清に成功(1890)
ドイツのエミール・フォン・ベーリングと日本の北里柴三郎は1890年のこの日、ジフテリアおよび破傷風の血清による予防注射の実験に成功した。現在の血清療法の始まりである。
記念日・年中行事・お祭り
☆本日の誕生日
・浅香唯(タレント・1969)、セルゲイ・ブブカ(スポーツ選手・1963)
☆今日の「誕生日の花と花言葉」
・サザンカ(ツバキ科)
・「謙譲・理想の恋」
☆「きょうの一句」
・山茶花のここを書斎と定めたり 正岡子規
~心に響く366の寸言~
【古賀穀堂の「自警」1】
「屈辱、坎懍(かんらん<志を得ないこと>)、薄命、数奇<ふしあわせ>、
千辛万苦皆天命に任す。
恬熈(てんき<世が太平無事>)、楽易(らくい<安らかにたのし>)、
従容(しょうよう)自得し、
分に安んじて固窮(こきゅう<天命に安じて他を求めぬ>)し、
心広く体胖(ゆた)かに縲緤鞭笞(ゆいせつべんち)も辱と為すに足らず、
絶食無衣も其(そ)の楽、
余(あまり)有り<論語、君子固(もと)より窮す、
小人窮すれば斯(ここ)に濫(らん)す>、
然(しか)りと雖(いえど)も宇宙を包括し、
天地を震動するの心未だ嘗(か)って頃刻(しばらく)も忘れず」。
『安岡正篤 一日一言』より(致知出版社刊)
http://shop.chichi.co.jp/item_detail.command?item_cd=746&category_cd
☆12月4日 松下幸之助[一日一話]
<事あるたびに>
私は、世の中というものは刻々と変化していき、進歩発展していくものだという見方を根本的に持っています。何か事あるたびに、この世の中はだんだんよくなっていくと思っているのです。
あの誤った戦争をして、あれほどの痛手を被ったにもかかわらず、今日のように繁栄の姿になっているのは、どういう問題が起ころうとも、世の中は一刻一刻進歩発展していくものだということを表わしている一例ではないでしようか。あの戦争があってよかったとは決して思いませんが、しかしどういう事があった場合でも、お互いのあり方次第で、それが進展に結びつく一つの素因になるのではないかと思います。
☆「たかきの独りごとパートⅡ」はブログの開設から 497日
・昨日、12月3日のアクセス数 閲覧数:281,訪問者数:120,トータル閲覧数(PV):104128,トータル訪問者数(IP):46139,
タイトル:たかきの独りごとパートⅡ
URL:http://blog.goo.ne.jp/takaki_1947
☆来年五月まで目標とする言葉(浜田市三隅町:龍雲寺にて出会う:2010.5,8。
☆富士山ライブカメラ(河口湖大石湖畔カメラ) 今朝8:19
☆12月最初の週末の土曜日は、晴れて綺麗な青空で有る。昨日までの黄砂も遠ざかり、久し振りの良い天気である。早朝の気温も。晴れているせいか冷え込み、3℃と寒かった。富士山ライブカメラからも今日は、綺麗な富士山が!
今朝は、昨日の風で飛んできた落葉などをかき集めた。これからしばらくは、落葉等との戦いが続きそうである。落葉のモミジなども良く見ると、其々一枚々形も色も違っているのに気付く。我が家のモミジは、これから落葉の本番を向える。その隣では、寒い中数輪の山茶花が咲いている。
ニュースでは、東北新幹線全線開通が報じられている。地元青森県民の期待は大きいものが有るであろう。
・東北新幹線八戸-新青森間(81.8キロ)の営業運転が4日から始まる。8年前の盛岡-八戸間に続く延伸開業で、82年6月の大宮-盛岡の先行開業以来、29年目にして東京-新青森間(713.7キロ)が全線開通。
延伸区間は鉄道建設・運輸施設整備支援機構が98年3月に着工。総事業費4600億円を投じ、八甲田山を貫く直線ルートで建設した。6割がトンネルで中間駅は七戸十和田の1駅だけ。当初は11年3月の開業を目指したが、予定より工事が早く進んだことから、沿線住民や帰省客らの利便性向上のため3カ月半前倒しした。
当面はE2系の「はやて」で東京-新青森間を15往復する。所要時間は現行の八戸乗り継ぎと比べて36分短い最短3時間20分。来年3月5日には新型のE5系「はやぶさ」を投入し、国内最速の時速300キロ運転でさらに10分短縮する。12年度末からは320キロにスピードアップし3時間5分で結ぶ。(毎日jp)
青森は、昨秋訪れたが山や海などの自然豊かな所で、りんごなども果物も美味しい。それに八甲田・岩木山・十和田湖や奥入瀬峡等の観光地も多い。新幹線の開通により時間的距離が縮まるので、青森を訪れる人も増えるであろう。
ただ気になるのは、総事業費4595億円の3/1(うち地元負担約1520億円)は地元自治体負担らしいので、期待しただけの経済効果が無い場合は帰ってお荷物にもなりかねない。
しばらくの間は新幹線を利用しての計画は無いが、将来は新幹線の旅も楽しんで見たいと思っている。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【夢を実現する今日の一言】
・雨に濡れた者ほど、傘のありがたさを知る
苦労した者ほど、人のありがたさを知る
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
過去の出来事・トピックス
・江戸の小石川菜園内に養生所を開設(1722)
・香川県、愛媛県から独立して設置(1888)
・女子大の創設、大学の男女共学制など女子教育刷新要綱を閣議で決定(1945)
・天城山ピストル心中事件(1957)
・米映画『E・T』日本公開 (1982)
・ジフテリア血清に成功(1890)
ドイツのエミール・フォン・ベーリングと日本の北里柴三郎は1890年のこの日、ジフテリアおよび破傷風の血清による予防注射の実験に成功した。現在の血清療法の始まりである。
記念日・年中行事・お祭り
☆本日の誕生日
・浅香唯(タレント・1969)、セルゲイ・ブブカ(スポーツ選手・1963)
☆今日の「誕生日の花と花言葉」
・サザンカ(ツバキ科)
・「謙譲・理想の恋」
☆「きょうの一句」
・山茶花のここを書斎と定めたり 正岡子規
~心に響く366の寸言~
【古賀穀堂の「自警」1】
「屈辱、坎懍(かんらん<志を得ないこと>)、薄命、数奇<ふしあわせ>、
千辛万苦皆天命に任す。
恬熈(てんき<世が太平無事>)、楽易(らくい<安らかにたのし>)、
従容(しょうよう)自得し、
分に安んじて固窮(こきゅう<天命に安じて他を求めぬ>)し、
心広く体胖(ゆた)かに縲緤鞭笞(ゆいせつべんち)も辱と為すに足らず、
絶食無衣も其(そ)の楽、
余(あまり)有り<論語、君子固(もと)より窮す、
小人窮すれば斯(ここ)に濫(らん)す>、
然(しか)りと雖(いえど)も宇宙を包括し、
天地を震動するの心未だ嘗(か)って頃刻(しばらく)も忘れず」。
『安岡正篤 一日一言』より(致知出版社刊)
http://shop.chichi.co.jp/item_detail.command?item_cd=746&category_cd
☆12月4日 松下幸之助[一日一話]
<事あるたびに>
私は、世の中というものは刻々と変化していき、進歩発展していくものだという見方を根本的に持っています。何か事あるたびに、この世の中はだんだんよくなっていくと思っているのです。
あの誤った戦争をして、あれほどの痛手を被ったにもかかわらず、今日のように繁栄の姿になっているのは、どういう問題が起ころうとも、世の中は一刻一刻進歩発展していくものだということを表わしている一例ではないでしようか。あの戦争があってよかったとは決して思いませんが、しかしどういう事があった場合でも、お互いのあり方次第で、それが進展に結びつく一つの素因になるのではないかと思います。
☆「たかきの独りごとパートⅡ」はブログの開設から 497日
・昨日、12月3日のアクセス数 閲覧数:281,訪問者数:120,トータル閲覧数(PV):104128,トータル訪問者数(IP):46139,
タイトル:たかきの独りごとパートⅡ
URL:http://blog.goo.ne.jp/takaki_1947
☆来年五月まで目標とする言葉(浜田市三隅町:龍雲寺にて出会う:2010.5,8。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます