たかきの独りごとパートⅡ

近況報告(感謝・感動・感心をテーマとし、今年度は家庭菜園が中心予定です。尚、不定期更新とさせていただきます。)

◎お正月

2012-01-02 08:23:14 | 日記

☆富士山ライブカメラ(山中湖カメラ) 今朝8:13

★新年2日目の朝は、曇り空で風が少々有り寒い。しかし気温は6℃だが、体感的には気温以上に外は寒く感じる。寝ていたので分からなかったが、昨夜は雷がなり霰が降って風も強かったらしい。
交通情報によれば、中国道の美祢⇔小郡は雪の為通行止め・小月⇔美祢と小郡⇔北房間は雪用タイヤ着規制が出ている。昨年のお正月は、山陰各地に大雪が降って大変だった。
その点、今年のお正月は雪も無く穏やかである。
昨日の元日は、初詣と郵便局に年賀状を投函しに出ただけで自宅にて過ごす。テレビ観戦と年賀状の住所録整理をする。
今年も、孫娘5歳から電話が有り元気な声に励まされた。我が家は、子供達も帰省せず夫婦だけの静かなお正月で有る。暖かくなった3~4月頃には、帰省してくれるだろうと思っている。
今朝は8時前に起床し、箱根駅伝をテレビで観ている。先程1区から2区にタスキが渡った処である。1区の順位は、1位:早大・2位:日体大・3位:駒大・4位東洋大・5位:城西大・6位:明大と続いていた。このまま早大が逃げ切るのか、それとも他が出てくるのか楽しみで有る。又、東洋大の行方も気になるが!主将の“新・山の神”柏原竜二選手(4年)の走りにも、注目して見たいと思う。今夜は、良い初夢を見ましょう!
☆富士山ライブカメラ(河口湖逆さ富士カメラ)薄っすらと逆さ富士が見えてます。 今朝8:16

~今日は何の日~
☆歴史上の出来事
▼旅順開城(1905),▼二重橋で参賀惨事、死者16人(1954),▼ソ連が世界初の月ロケットの打ち上げに成功(1959),▼島根県隠岐島沖でロシア船籍のナホトカ号の重油が流出(1997)
☆記念日・行事・お祭り
●初夢,●皇居の一般参賀,◎東京箱根間往復大学駅伝(往路)
☆今日の誕生日
▼立川談志(落語家・1936),▼ジェフ・ベゾス(実業家・1964),▼竹野内豊(俳優・1971)
☆クローズアップ!
・初夢 -- 1年の吉凶を占う
日本では、古くから1年の吉凶を初夢で占うという習わしがある。初夢の夜をいつにするかについては諸説があるが、一般には2日の夜ということになっている。さて、吉夢のベスト3は“一富士、二鷹、三茄子”。これは駿河の名産を順に並べたものだという説がある。また、いい夢を見るためには、縁起のいい宝船に乗った七福神の絵を枕の下に入れて眠ったり、この絵に「永き世の遠の眠りの皆めざめ波乗り船の音のよきかな」という回文歌(逆さに読んでも同じ)を書くと良いとされている。それでも悪い夢を見たら、翌朝に宝船の絵を川に流せば縁起直しになるという。
..
☆今日の「誕生日の花と花言葉」
・オモト(ユリ科)
・母の愛・長寿
・初夢で逢ひしを告げず会ひにけり  森武(もりたけ) 
☆~心に響く366の寸言~
 ・今日の言葉~「安岡正篤 (やすおか まさひろ)一日一言」より(致知出版社刊)
 ☆1月2(月): 松下幸之助[一日一話]
【信念は偉大なことを成し遂げる】
 私は、弘法大師の開かれた高野山にのぼって、非常に教えられたことがあります。いまでこそ自動車道路も電車もケーブルもできていて、便利といえば便利ですが、お山を開かれた千百数十年前に、あれだけへんぴなところを開拓し、そこに道場をたてるという弘法大師のご執念というか、信念というものは、想像もできないほど強いものがあったと思うのです。われわれはなかなか弘法大師さんの境地にふれることはできません。けれども、私はそのとき、やはり人の心、一念、信念というものは偉大なことを成し遂げるものだということを痛切に感じて、私も自分の分に応じた一念、信念を持たなければいけないなと感じたのです。
タイトル:「たかきの独りごとパートⅡ」はブログの開設から 891日
URL:http://blog.goo.ne.jp/takaki_1947


最新の画像もっと見る

コメントを投稿