たかきの独りごとパートⅡ

近況報告(感謝・感動・感心をテーマとし、今年度は家庭菜園が中心予定です。尚、不定期更新とさせていただきます。)

◎まもなくセンバツ開幕

2012-03-21 07:34:04 | 日記
☆富士山ライブカメラ(三ッ峠山頂カメラ) 今朝7:22

☆富士山ライブカメラ(忍野八海カメラ) 今朝7:20

★今朝の当地は、雲が多く少し霧雨が降った様である。早朝の気温は、3℃で肌寒く感じた。久し振りの富士山なので今日は、三ッ峠山頂カメラと忍野八海カメラの2つをupして見ました。今日は、全国的に晴れた所が多く甲子園も青空との事。(気象予報士の話から)
今日から、楽しみにしていたセンバツ高校野球がいよいよ開幕する。その高校野球は特に大好きで、一度は甲子園球場にも足を運んだ。(一昨年センバツの準決勝と優勝戦を観戦)。
昨日の報道からは、選手宣誓をする石巻工(宮城)の阿部翔人主将は体調不良のため、リハーサルを欠席したという。少々今日の開会式本番の選手宣誓が気になるが、素晴らしいメッセージを聴きたい!
今年のセンバツは、地元中国勢(倉敷商・鳥取城北・早鞆)と東北勢に声援を送ろうと思っている。中でも、石巻工(宮城)には良いプレーを期待したいものである。
昨日は椎茸・タカナ等を採ったり、メークイン(じゃが芋)1kgを植え付けた。今日の午前中はテレビ観戦をし、午後は田舎に行こうと予定している。明日次男宅へ行くので、野菜を採ったり、ネギの植え付けをしょうと予定。仕事を離れて、今日は早や6年目のスタートの日である。これからも、日々を大切に過ごしたいものだと思っている。このブログもその一つである。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【夢を実現する今日の一言】

・言葉は選べる、表情は選べる、行動も選べる

 それだけ選べれば、何もかも変えられるでしょ

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
~今日は何の日~
☆歴史上の出来事
▼真言宗の開祖・空海入定(835),▼日本初の色彩劇映画『カルメン故郷に帰る』封切(1951),▼奈良・高松塚古墳で極彩色壁画発見(1972),▼明石海峡大橋開通(1998)
☆記念日・行事・お祭り

☆今日の誕生日
▼加藤和彦(作曲家・1947),▼フィリップ・トルシエ(元サッカー日本代表監督・1955),▼アイルトン・セナ(F1ドライバー・1960),
クローズアップ!
・西洋近代音楽の父J.S.バッハ/天才棋士・升田幸三誕生
 『マタイ受難曲』をはじめ、数多くの傑作を残した大作曲家、J.S.バッハが、1685年のこの日、ドイツに生まれた。バッハの家系は200年にわたって50人以上の音楽家を輩出した音楽一族で、遺伝学上でも興味深い対象とされている。またこの日、わが国では「新手一生」をモットーとし、名人・王将・九段と当時の全タイトルを独占した天才棋士・升田幸三が、1918年(大正7)に生まれている。
..
☆今日の「誕生日の花と花言葉」
・ハナノキ(カエデ科)
・信仰

「きょうの一句」
・春風(しゅんぷう)や右に左に子をかばひ  中村汀女(ていじょ)
☆~心に響く366の寸言~
 【【青年よ大望を持て (1)】
札幌農学校の名師クラーク去るに臨んで子弟に与えたる一語、世に知らざる者なし。
而て多く其の片鱗を伝えて、全きを知らず。
 Boys, be ambitious. Be ambitious not for money or for selfish aggrandizement, not for that evanescent thing which men call fame. Be ambitious for the attainment of all that a man ought to be.
 今日の言葉~「安岡正篤 (やすおか まさひろ)一日一言」より(致知出版社刊)
「きょうの一句」
・たそがれてあふれてしだれざくらかな  黒田杏子(ももこ)
☆3月 21日(水): 松下幸之助[一日一話]
【春を楽しむ心】
 草木は芽を出し、蕾はほころびて伸び伸びと成長する春の季節。春はまさに万物成長のときと言えるでしょう。
 私たちもこんな春を迎えて、大いにこれを楽しみ、大いに成長していかなければならないと思います。春を楽しむ心は、人生を楽しむ心に通じます。長い人生には、ときには不愉快なこともあり、面白くないときもありますが、春を楽しむように人生を楽しむ心があるならば、やがてまた春のそよ風のように、心もやわらいで、生き甲斐も感じられてきます。そして野山の樹々が一年一年と年輪を加えていく如く、お互いの心も、去年よりも今年、今年よりも来年と一年一年成長していくと思うのです。
タイトル:「たかきの独りごとパートⅡ」はブログの開設から 970日
※プロフィールの画像は、2007年6月下旬に続き2回目の日本最北端の地「宗谷岬」にて(H23.06,20)
  

最新の画像もっと見る

コメントを投稿