たかきの独りごとパートⅡ

近況報告(感謝・感動・感心をテーマとし、今年度は家庭菜園が中心予定です。尚、不定期更新とさせていただきます。)

◎ガソリン高

2010-04-28 07:27:53 | 日記
★自宅前のボタンは7輪目が開花(昨日の午後)



☆自宅前のツツジ(昨日の午後)

☆自宅近くの曹洞宗・西福寺(今朝7時ごろ)

☆自宅近くの曹洞宗・西福寺の前

☆今朝のJR益田駅付近は開発整備中

☆今朝のJR益田駅

☆JR山口線(辻の宮踏切にて)

★今朝の当地方は、晴れて良い天気になっている。黄砂の飛来のせいか遠くは、霞んでいて気温は9度Cとやや冷たい。
6時半ごろ起床しJR益田駅方面へ散歩を30分ばかりする。昨日の雨のせいか山々の新緑も一段と鮮(あざ)やかな若葉の緑が素敵だった。その様を喜んでいるのか、ウグイスの鳴き声も一段と大きくなっている様に感じた。
途中の曹洞宗・西福寺の前に

・生きている
  今日をよろこび
命かけて今日の
  業にいそしむ
そこにこそ
  生き甲斐がある

と書いて貼って有ったのを目にし、眼が覚めハツとする。今日は、この言葉の様に有らねばと気付かせて頂く。誰の言葉か知らないが、中々身に浸みる言葉ではないか・・・
今後は、このお寺の前を通る時は足を止めて見たいと思った。
さて、明日から大型連休に入るがこの処毎週のようにガソリン価格が値上がりしている様である。特に3月頃から値上がり基調で推移し、当地方の昨日現在1L当たりレギュラーで139円となっている。国内ではハイブリッド車などの普及で、そんなに需要が増加しているとは思われないのだが・・・
1)円安ドル高
2)中国・インド・ブラジル等の新興国の需要増
3)産油国の減産調整
4)原油への投機マネー
等の要因が考えられるが、出来れば程々の処で安定して欲しいもである。家庭や経済全体に与える影響が大きいだけに目が離せない日が続きそうである。

▼世界経済の回復期待を受けて原油価格が高騰、国内のガソリン価格も値上がりを続けている。石油情報センターによると、レギュラーガソリン1リットル当たりの店頭価格は7週連続で上昇。行楽シーズンのゴールデンウイーク(GW)を直撃しそうだが、6月の高速道路の料金制度見直しを控え、「休日上限1千円」の恩恵を受けるラストチャンスとマイカー利用の旅行者は増えるとの見方もある。(産経ニュースより)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

【夢を実現する今日の一言】

今日を楽しむことは、すでに未来を楽しんでいる


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

◆過去の出来事・トピックス
・ブラジルへの第1回移民783 人出発(1908)
・第1回文化勲章の授与式(1937)
・サンフランシスコ平和条約により日本が独立権回復(1952)
・モハメッド・アリ、兵役を拒否(1967)

◆記念日・年中行事・お祭り

◆本日の誕生日

☆今日の「誕生日の花と花言葉」
・スイートピー(マメ科)
・「私を覚えてください・喜び」

☆「きょうの一句」

・紫の数かちゆきぬスヰートピー  星野立子(たつこ)            

☆~心に響く366の寸言~

【子供の気持ち】

幼児は痲疹(はしか)よりもっと恐れや怒り、
憎しみや冷淡に感染し易(やす)い。

自分が好かれているか、
嫌われているかということに、
子供は食物と同様に反応する。

一家の感情の中で自分の占めている立場をよく覚(さと)る。

親の精神状態は直(じか)に子供に反応する。
特に親の怒りは子供に大きな衝撃を与えます。


  『安岡正篤 一日一言』より(致知出版社刊)
  http://shop.chichi.co.jp/item_detail.command?item_cd=746&category_cd

☆4月28日 松下幸之助[一日一話]

<会社は道場>
仕事というものは、やはり自分でそれに取り組んで、体得していかなければならないものだと思う。しかし自得していくには、そのための場所というか、道場とでもいうものが必要であろう。
ところが幸いなことにその道場はすでに与えられている。すなわち、自分の職場、自分の会社である。あとはその道場で進んで修業しよう、仕事を自得していこうという気になるかどうかということである。しかも会社という道場では、月謝を払うどころか、逆に給料までくれるのだから、こんな具合のよい話はない。このような認識に立てば、仕事に取り組む姿も、謙虚に、しかも力強いものになるはずである。

☆「たかきの独りごとパートⅡ」はブログの開設から 277日
・昨日、4月27日のアクセス数 閲覧数:277 訪問者数:97

タイトル:たかきの独りごとパートⅡ
URL:http://blog.goo.ne.jp/takaki_1947

最新の画像もっと見る

コメントを投稿