たかきの独りごとパートⅡ

近況報告(感謝・感動・感心をテーマとし、今年度は家庭菜園が中心予定です。尚、不定期更新とさせていただきます。)

◎今年最後のゴーヤ

2013-10-19 07:07:01 | 日記
☆2013年十和田八幡平地域の紅葉情報より(十和田八幡平観光物産協会webサイト)
八幡平の紅葉は中腹付近のふけの湯、後生掛、大沼付近がピークを迎えておりますが、一部で落葉が始まっています。先に色づいた低木の赤や黄色は、ここ数日の雨で落葉してしまい、青葉が多くなってしまいました。ここ数日は晴天が続きそうですので、八幡平のラスト紅葉をお楽しみください。
十和田湖畔は、中々色づきませんが、19日位から外輪山で見ごろを迎えると予想されます。ピークは来週末くらいと予想されます。
八幡平は最高気温5℃前後、十和田湖は10℃前後と、寒くなってきましたので、標高の高い山へ登る際は、必ず長袖、防寒服等をご準備ください。【平成25年10月18日一部更新】
・奥入瀬渓流



・十和田湖外輪山

・十和田湖畔

・大湯滝巡りコース



★今朝は曇り空です。早朝の気温は13℃で、昨日よりも高い朝です。昨日が寒かっただけに僅か3℃だが、気温差以上に高く感じた。
昨日のセリーグ・ファイナルステージ第3戦も巨人が3-1で広島に勝ちました。予想通りの結果だったかも知れませんが、広島ファンには残念な結果だった。せめて1勝でもして欲しかったのだが・・・巨人 対 広島のレギュラーシーズンの対戦成績は、巨人の14勝8敗で、その結果がそのまま続いた様です。リーグ優勝チームが勝ってそのまま日本シリーズに進出するので、まあ良かったでしょう。
一方のパリーグの方は、是非楽 天の方に買って貰いたいと思っている。
昨日は久しぶりに上さんが畑に同行してくれました。コタツをセットしたり、周辺の掃除や畑の夏野菜を等を片付けてくれた。
中でもゴーヤは先日の台風で倒れていたので、大変だった様である。未だこの時期になっても、実を付けていて35ケも有った。余り最近は採っておらず、熟れて黄色くなって落果していたのである。1週間ぶり位の収穫だが、今回が最後である。
昨日は草刈りをしたが、今日は少しの種蒔きを予定している。(小動物に荒らされた為です)
☆昨日は、今年最後となるゴーヤ35本を収穫



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【夢を実現する今日の一言】

・私は迷ったら

 難しい方を選びます

 その方が成長するから

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ー「今日は何の日」ー
・トークの日(毎月)

▲アメリカ独立戦争終結(1781)
▲ナポレオンの仏軍、モスクワを撤退(1812)
▲早稲田大学開校(1902)
▲魯迅、没。55歳(1936)
▲海軍が神風特攻隊を編成(1944)
▲日本共産党が合法化される(1945)
▲駅名表示が左書きに統一(1945)
▲土井晩翠、没。81歳(1952)
▲日旧ソ連国交回復に関する共同宣言(1956)
▲福井謙一、ノーベル化学賞受賞(1981)

誕生:山田一雄(1912) 神風正一(1921) 東恵美子(女優1924)
   円山雅也(1926) 林家喜久蔵(落語家1937), 岡田可愛(タレント1948)
   ラサール石井(タレント1955) 野村真美(女優1964) 松田洋治(俳優1967)
今日の「誕生日の花と花ことば」 (NHKのラジオ深夜便4時台放送分)
・オオケタデ(タデ科)
・思いやり

[きょうの短歌」
オオケタデ塀越えて咲き
一人住むあなたの声の明るく聞こゆ

☆~心に響く366の寸言~
【【信 友】】


 誠の友には、
 限り無い信頼の歓喜、
 いつでも理解してもらえる
 という確信があるから、

 何でも言える楽しみ、
 雄々しく又赤裸々な
 生活の陶酔がある。

 多数の俗人から認められず、
 少数の友人から
 認められることは楽しい。

 偉大な魂の主はその敵を
 軽蔑するものではなく、
 実は忘れるものなのである。

 寛容は超脱の最も
 鄭寧な形式である。

 感情を害し易い性格の
 人々には春がない。

 真の友交は精神の宮殿に於ける
 心と心との楽しい饗宴である。

 こういう信友同志の集まりは、
 如何にささやかに
 見えるものであっても、

 そこに集まった人々を
 凡俗とは異った
 別の人間にし始めるものである。

  ――アベル・ボナールAbel Bonnard・友情論より。
☆2013年 10月 19日(土):松下幸之助[一日一話]
【良識を養う】
 この世の中ではお互いがさまざまな言説を唱えています。しかし自由のもとに自説を主張する場合には、自説にとらわれて対立のみに終始するということではいけません。対立しつつも調和してゆかなければならないと思います。

 そのためには、お互いがそれぞれにみずからの良識を養い高めていくことが大切です。公共の福祉に反してはならないということは、もちろん法律にも定められてはいますが、やはり法律だけでは律し切れないものがあるわけです。そういうものについては、個々の人びとがみずからの良識で事を判断することによって、自由を真の自由たらしめていかなければならないと思うのです。
タイトル:「たかきの独りごとパートⅡ」はブログ開設から 1548日
http://blog.goo.ne.jp/takaki_1947
・10月 18日のアクセス数:閲覧数247.訪問者数138.順位:15,412位 / 1,941,808ブログ中(前日比)
・先週(10月 06日~10月 12日)のアクセス数:ページビュー数 1897PV(先週比4.7%減) 訪問者数787人(先週比8.2%減) 。ランキング:13185 位 / 1939423ブログ 中(先週12390 位 / 1936820ブログ 中)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿