☆富士山ライブカメラ(七面山山頂カメラ) 今朝6:53
☆上高地ライブカメラ:河童橋と穂高連峰(今朝9:00)
★週末の土曜日、薄雲から陽が射している。早朝の気温は、16℃で冷んやりしていた。連日風も無く、静かな朝である。
朝刊各紙のくらべる一面からは、大阪地検の前特捜部長らの逮捕が報じられている。
・大阪地検特捜部検事による押収品改ざん事件は、「最強の捜査機関」と呼ばれてきた特捜検察のトップ2人の逮捕という前代未聞のスキャンダルへと発展しました。(朝日)
・特捜のエース検事による証拠品改ざん事件で、当時の特捜部長と副部長が犯人隠避容疑で逮捕されました。「前代未聞」とされた証拠品改ざん事件は、特捜トップの強制捜査という検察史上例のない事態に発展しました。(読売)
そんな暗いニュースの中、季節は秋がだんだんと深まっている。今日の誕生日の花が「キンモクセイ」なのでその話題へ
先日も触れましたが、早い所ではキンモクセイが香っている様である。コテージ付近のキンモクセイも昨日現在、大分蕾が付いて来たので間もなく薫るであろう。では、キンモクセイについてと昨日の画像で秋を!
・キンモクセイ(金木犀、学名:Osmanthus fragrans var. aurantiacus)はモクセイ科モクセイ属の常緑小高木樹で、ギンモクセイの変種。中国南部が原産で江戸時代に渡来した。中国では正しくは丹桂がこれに当たるが、一般には桂花の名で呼ばれることがある。しかし桂花は木樨属におけるひとつの種名であり、金桂(ウスギモクセイ)、銀桂(ギンモクセイ)などを含む全ての亜種・変種・品種を総括するものである。
・主に庭木として観賞用に植えられている。秋になると小さいオレンジ色の花を無数に咲かせ、芳香を放つ。芳香はギンモクセイよりも強い。雌雄異株であるが、日本では雄株しか入っていないので結実しない。雄しべが2本と不完全な雌しべを持つ。
花冠は白ワインに漬けたり(桂花陳酒)、茶に混ぜて桂花茶と呼ばれる花茶にしたり、蜜煮にして桂花醤と呼ばれる香味料に仕立てたりする。
☆コテージ付近の秋空(昨日の午後)
☆コテージ付近のキンモクセイ(昨日の午後)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【夢を実現する今日の一言】
・はじめる前に見つけておくものは
あきらめない理由
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
◆過去の出来事・トピックス
・安政の大地震(1855)
・株式市場に第2部新設(1961)
・オリンピック記念千円銀貨発売(1964)
・日本最長のトンネル、山陽新幹線六甲トンネル貫通(1970)
・関越自動車道全線開通(1985)
・特許が認められなかった初の望遠鏡(1608)
オランダの眼鏡師リッペルハイは、1608年のこの日、遠くのものが近くに見える望遠鏡の特許をオランダの国会に初めて申請。しかし、原理が単純で誰にでも作れそうだという理由で却下された。
☆記念日・年中行事・お祭り
・アウトドアスポーツの日(ミズノ tel.03-3233-7037)
☆本日の誕生日
☆今日の「誕生日の花と花言葉」
・キンモクセイ(モクセイ科)
・「謙遜・初恋」
☆「きょうの一句」
・木犀をみごもるまでに深く吸ふ 文挟夫佐恵(ふばさみふさえ)
~心に響く366の寸言~
【縁尋機妙 多逢聖因】
良い縁がさらに良い縁を尋ねて
発展していく様は
誠に妙(たえ)なるものがある──
これを縁尋機妙(えんじんきみょう)という。
また、いい人に交わっていると
良い結果に恵まれる
──これを多逢聖因(たほうしょういん)という。
人間はできるだけいい機会、
いい場所、いい人、いい書物に
会うことを考えなければならない。
『安岡正篤 一日一言』より(致知出版社刊)
http://shop.chichi.co.jp/item_detail.command?item_cd=746&category_cd
☆10月2日 松下幸之助[一日一話]
<強く人を求める>
事をなすに当たって、人を得るかどうかはきわめて大事なことである。それによって事の成否は決まると言ってもよい。
それではどうしたら“人”が得られるのだろうか。これは大きく言えば、運とか縁によると考えられるだろうが、やはり強く人を求める心があってこそ、人材も集まってくるのだと思う。ただなんとなくすぐれた人材が集まってくるということはまずあり得ないだろう。すべてのものは要求のあるところに生まれてくるものである。
人材の不足を嘆く前に、まずみずからどれほど強く人を求めているかを自問自答してみる必要もあるのではなかろうか。
☆「たかきの独りごとパートⅡ」はブログの開設から 434日
・昨日、10月1日のアクセス数 閲覧数:337,訪問者数:136,トータル閲覧数(PV):85149,トータル訪問者数(IP):38519
タイトル:たかきの独りごとパートⅡ
URL:http://blog.goo.ne.jp/takaki_1947
☆来年五月まで目標とする言葉(浜田市三隅町:龍雲寺にて出会う:2010.5,8。
☆上高地ライブカメラ:河童橋と穂高連峰(今朝9:00)
★週末の土曜日、薄雲から陽が射している。早朝の気温は、16℃で冷んやりしていた。連日風も無く、静かな朝である。
朝刊各紙のくらべる一面からは、大阪地検の前特捜部長らの逮捕が報じられている。
・大阪地検特捜部検事による押収品改ざん事件は、「最強の捜査機関」と呼ばれてきた特捜検察のトップ2人の逮捕という前代未聞のスキャンダルへと発展しました。(朝日)
・特捜のエース検事による証拠品改ざん事件で、当時の特捜部長と副部長が犯人隠避容疑で逮捕されました。「前代未聞」とされた証拠品改ざん事件は、特捜トップの強制捜査という検察史上例のない事態に発展しました。(読売)
そんな暗いニュースの中、季節は秋がだんだんと深まっている。今日の誕生日の花が「キンモクセイ」なのでその話題へ
先日も触れましたが、早い所ではキンモクセイが香っている様である。コテージ付近のキンモクセイも昨日現在、大分蕾が付いて来たので間もなく薫るであろう。では、キンモクセイについてと昨日の画像で秋を!
・キンモクセイ(金木犀、学名:Osmanthus fragrans var. aurantiacus)はモクセイ科モクセイ属の常緑小高木樹で、ギンモクセイの変種。中国南部が原産で江戸時代に渡来した。中国では正しくは丹桂がこれに当たるが、一般には桂花の名で呼ばれることがある。しかし桂花は木樨属におけるひとつの種名であり、金桂(ウスギモクセイ)、銀桂(ギンモクセイ)などを含む全ての亜種・変種・品種を総括するものである。
・主に庭木として観賞用に植えられている。秋になると小さいオレンジ色の花を無数に咲かせ、芳香を放つ。芳香はギンモクセイよりも強い。雌雄異株であるが、日本では雄株しか入っていないので結実しない。雄しべが2本と不完全な雌しべを持つ。
花冠は白ワインに漬けたり(桂花陳酒)、茶に混ぜて桂花茶と呼ばれる花茶にしたり、蜜煮にして桂花醤と呼ばれる香味料に仕立てたりする。
☆コテージ付近の秋空(昨日の午後)
☆コテージ付近のキンモクセイ(昨日の午後)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【夢を実現する今日の一言】
・はじめる前に見つけておくものは
あきらめない理由
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
◆過去の出来事・トピックス
・安政の大地震(1855)
・株式市場に第2部新設(1961)
・オリンピック記念千円銀貨発売(1964)
・日本最長のトンネル、山陽新幹線六甲トンネル貫通(1970)
・関越自動車道全線開通(1985)
・特許が認められなかった初の望遠鏡(1608)
オランダの眼鏡師リッペルハイは、1608年のこの日、遠くのものが近くに見える望遠鏡の特許をオランダの国会に初めて申請。しかし、原理が単純で誰にでも作れそうだという理由で却下された。
☆記念日・年中行事・お祭り
・アウトドアスポーツの日(ミズノ tel.03-3233-7037)
☆本日の誕生日
☆今日の「誕生日の花と花言葉」
・キンモクセイ(モクセイ科)
・「謙遜・初恋」
☆「きょうの一句」
・木犀をみごもるまでに深く吸ふ 文挟夫佐恵(ふばさみふさえ)
~心に響く366の寸言~
【縁尋機妙 多逢聖因】
良い縁がさらに良い縁を尋ねて
発展していく様は
誠に妙(たえ)なるものがある──
これを縁尋機妙(えんじんきみょう)という。
また、いい人に交わっていると
良い結果に恵まれる
──これを多逢聖因(たほうしょういん)という。
人間はできるだけいい機会、
いい場所、いい人、いい書物に
会うことを考えなければならない。
『安岡正篤 一日一言』より(致知出版社刊)
http://shop.chichi.co.jp/item_detail.command?item_cd=746&category_cd
☆10月2日 松下幸之助[一日一話]
<強く人を求める>
事をなすに当たって、人を得るかどうかはきわめて大事なことである。それによって事の成否は決まると言ってもよい。
それではどうしたら“人”が得られるのだろうか。これは大きく言えば、運とか縁によると考えられるだろうが、やはり強く人を求める心があってこそ、人材も集まってくるのだと思う。ただなんとなくすぐれた人材が集まってくるということはまずあり得ないだろう。すべてのものは要求のあるところに生まれてくるものである。
人材の不足を嘆く前に、まずみずからどれほど強く人を求めているかを自問自答してみる必要もあるのではなかろうか。
☆「たかきの独りごとパートⅡ」はブログの開設から 434日
・昨日、10月1日のアクセス数 閲覧数:337,訪問者数:136,トータル閲覧数(PV):85149,トータル訪問者数(IP):38519
タイトル:たかきの独りごとパートⅡ
URL:http://blog.goo.ne.jp/takaki_1947
☆来年五月まで目標とする言葉(浜田市三隅町:龍雲寺にて出会う:2010.5,8。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます