☆尾瀬沼 - 福島県檜枝岐村 ( 尾瀬沼畔 )【画像取得年月日 - 2013/02/19-07:00 - 】
★昨日からの雨が、今朝も降り続いている。早朝の気温は、4℃でやや冷たい。天気予報では、これから冬型になると予想している。なんとなく春めいた感はするが、まだまだ寒い日もあるであろう。
暫らく留守にしていた上さんが、昨夜帰宅し通常の暮らしに帰った。何より食事の準備や後片付けをしなくて済むのが嬉しい。
僅かの期間だったが、良い体験をさせて貰ったと思う。今後に備え家事を体験しておいても、損はない。普段の生活が1人でも送れる様に、炊事洗濯を習得したい。
先週当地にオープンした牛丼チェーンの「すき家」、開店以来結構繁盛している様である。昨日の夕方(7時前頃)もドライブスルーには10台前後の車が並んでいた。店内も窓越しに見たのだが、沢山のお客さんが入っていた。特に土日の休日は、国道に沢山の車の行列が出来ていた。
今の所、大繁盛と言う感じの様である。
うまい、安い、早いの三拍子が揃っている牛丼チェーン店!未だ食べては無いが、今の状況がいつまで続くか注視して見ようと思う。
【夢を実現する今日の一言】
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
・次の一言、何を言うか
この1時間、どう使うか
今、どんな気持ちでいるか
それが人生
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ー「今日は何の日」ー
・万国郵便連合加盟記念日、雛人形飾りつけの日、プロレスの日、
強制収容を忘れない日、トークの日(毎月)
◆雨水(二十四節気の一つ。雪や氷が解け雨となって降り注ぐ)
▲源氏と平氏が屋島で戦う。平氏敗北(1185)
▲江戸幕府が本田畑での煙草栽培を禁止(1667)
▲ウェストミンスター条約が締結。英蘭戦争が終結し、イギリスの制海権が
確立(1674)
▲市川団十郎、舞台で襲われる(1704)
▲江戸石川島に人足寄場を設置(1790)
▲大阪町奉行所元与力大塩平八郎、門弟・近在農民らと共に決起。大坂船場の
豪商を襲撃する(大塩平八郎の乱)(1837)
▲彰義隊、結成(1868)
▲エジソン、蓄音機を発明(1878)
▲ケロッグのコーンフレーク、誕生(1906)
▲アメリカ在住の日系人が強制収容所へ転住させられる(1942)
▲解放全国委員会が結成(1946)
▲力道山、木村組対シャープ兄弟のタッグマッチ(1954)
▲連合赤軍の5名、軽井沢の別荘に人質を楯に籠城(浅間山荘事件)(1972)
▲12日に冬のマッキンリー(6194m)単独登頂に成功した植村直己、
消息を絶つ(1984)
誕生:コペルニクス(天文学者1473) アンドレ・ジード(作家1869)
リー・マービン(俳優1924) 藤岡弘(俳優1946) 財津和夫(歌手1948)
藤島親方(貴ノ花)(1950) 村上龍(作家1952) 如月小春(劇作家1956)
薬丸裕英(俳優1966) かとうれいこ(タレント1969)
貴島サリオ(タレント1974) 森且行(オートレーサー1974)
☆今日の「誕生日の花と花言葉」(NHKのラジオ深夜便4時台放)
・アネモネ(キンポウゲ科)
・信じて疑う
「きょうの一句」
・漣(さざなみ)の 上に残れる 氷かな 綾部仁喜(あやべじんき)
☆~心に響く366の寸言~
今日の言葉~「安岡正篤 (やすおか まさひろ)一日一言」より(致知出版社刊
【【名 前】】
子供に名をつけるということは、
子供に対して、かくなければならぬ、かくあれかし、
という絶対的な意味を持たせて初めて命名であります。
又子供もそうであります。
親はまだ子供に対して命名らしい命名をするのですけれども、
命名されたその子供が自分の名前の真の意義を知らない、というのが案外多い。
親が教えないということもあろうが、
せめて自分の名前がどういう意味かくらいは知っておって欲しいものです。
これは自分というものを本当に認識していない、
把握していない証拠である。
☆2013年 2月 19日(火): 松下幸之助[一日一話]
【最善の上にも最善がある】
会社としては、常に何事も最善と思ってやっているし、みなさんもそれに基づいて最大の努力を払っていると思います。しかし、立場をかえて、お客様の側からいうと、まだまだこう考えてほしい、こうあってほしいという希望が出るのも、また当然だと思います。
そういうことを考えてみると、ものには最善の上にさらに最善がある、限りなく上には上がある。それを一段一段、そういう訴えを聞くたびに素直にそれを聞いて、検討するということが永遠に必要ではないかと思うのです。そういう意見をよく汲み上げて、改める点があれば改める、というようにすることが必要だと思います。
タイトル:「たかきの独りごとパートⅡ」はブログ開設から 1305日
http://blog.goo.ne.jp/takaki_1947
・2月18日のアクセス数 閲覧数:211PV 訪問者数:97IP
順位: 15,645位 / 1,827,126ブログ中 (前日比➚)尚、ランキングは上位20000件まで表示。
・先週(2月10日~2月16日))のページビュー数1379 PV(先週比 24%減➘) 訪問者数761 人
※プロフィールの画像は、2012/10/08ー8:32ー(摩周湖・神秘の湖にて)今回も運良く、湖を観る事が出来た。
★昨日からの雨が、今朝も降り続いている。早朝の気温は、4℃でやや冷たい。天気予報では、これから冬型になると予想している。なんとなく春めいた感はするが、まだまだ寒い日もあるであろう。
暫らく留守にしていた上さんが、昨夜帰宅し通常の暮らしに帰った。何より食事の準備や後片付けをしなくて済むのが嬉しい。
僅かの期間だったが、良い体験をさせて貰ったと思う。今後に備え家事を体験しておいても、損はない。普段の生活が1人でも送れる様に、炊事洗濯を習得したい。
先週当地にオープンした牛丼チェーンの「すき家」、開店以来結構繁盛している様である。昨日の夕方(7時前頃)もドライブスルーには10台前後の車が並んでいた。店内も窓越しに見たのだが、沢山のお客さんが入っていた。特に土日の休日は、国道に沢山の車の行列が出来ていた。
今の所、大繁盛と言う感じの様である。
うまい、安い、早いの三拍子が揃っている牛丼チェーン店!未だ食べては無いが、今の状況がいつまで続くか注視して見ようと思う。
【夢を実現する今日の一言】
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
・次の一言、何を言うか
この1時間、どう使うか
今、どんな気持ちでいるか
それが人生
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ー「今日は何の日」ー
・万国郵便連合加盟記念日、雛人形飾りつけの日、プロレスの日、
強制収容を忘れない日、トークの日(毎月)
◆雨水(二十四節気の一つ。雪や氷が解け雨となって降り注ぐ)
▲源氏と平氏が屋島で戦う。平氏敗北(1185)
▲江戸幕府が本田畑での煙草栽培を禁止(1667)
▲ウェストミンスター条約が締結。英蘭戦争が終結し、イギリスの制海権が
確立(1674)
▲市川団十郎、舞台で襲われる(1704)
▲江戸石川島に人足寄場を設置(1790)
▲大阪町奉行所元与力大塩平八郎、門弟・近在農民らと共に決起。大坂船場の
豪商を襲撃する(大塩平八郎の乱)(1837)
▲彰義隊、結成(1868)
▲エジソン、蓄音機を発明(1878)
▲ケロッグのコーンフレーク、誕生(1906)
▲アメリカ在住の日系人が強制収容所へ転住させられる(1942)
▲解放全国委員会が結成(1946)
▲力道山、木村組対シャープ兄弟のタッグマッチ(1954)
▲連合赤軍の5名、軽井沢の別荘に人質を楯に籠城(浅間山荘事件)(1972)
▲12日に冬のマッキンリー(6194m)単独登頂に成功した植村直己、
消息を絶つ(1984)
誕生:コペルニクス(天文学者1473) アンドレ・ジード(作家1869)
リー・マービン(俳優1924) 藤岡弘(俳優1946) 財津和夫(歌手1948)
藤島親方(貴ノ花)(1950) 村上龍(作家1952) 如月小春(劇作家1956)
薬丸裕英(俳優1966) かとうれいこ(タレント1969)
貴島サリオ(タレント1974) 森且行(オートレーサー1974)
☆今日の「誕生日の花と花言葉」(NHKのラジオ深夜便4時台放)
・アネモネ(キンポウゲ科)
・信じて疑う
「きょうの一句」
・漣(さざなみ)の 上に残れる 氷かな 綾部仁喜(あやべじんき)
☆~心に響く366の寸言~
今日の言葉~「安岡正篤 (やすおか まさひろ)一日一言」より(致知出版社刊
【【名 前】】
子供に名をつけるということは、
子供に対して、かくなければならぬ、かくあれかし、
という絶対的な意味を持たせて初めて命名であります。
又子供もそうであります。
親はまだ子供に対して命名らしい命名をするのですけれども、
命名されたその子供が自分の名前の真の意義を知らない、というのが案外多い。
親が教えないということもあろうが、
せめて自分の名前がどういう意味かくらいは知っておって欲しいものです。
これは自分というものを本当に認識していない、
把握していない証拠である。
☆2013年 2月 19日(火): 松下幸之助[一日一話]
【最善の上にも最善がある】
会社としては、常に何事も最善と思ってやっているし、みなさんもそれに基づいて最大の努力を払っていると思います。しかし、立場をかえて、お客様の側からいうと、まだまだこう考えてほしい、こうあってほしいという希望が出るのも、また当然だと思います。
そういうことを考えてみると、ものには最善の上にさらに最善がある、限りなく上には上がある。それを一段一段、そういう訴えを聞くたびに素直にそれを聞いて、検討するということが永遠に必要ではないかと思うのです。そういう意見をよく汲み上げて、改める点があれば改める、というようにすることが必要だと思います。
タイトル:「たかきの独りごとパートⅡ」はブログ開設から 1305日
http://blog.goo.ne.jp/takaki_1947
・2月18日のアクセス数 閲覧数:211PV 訪問者数:97IP
順位: 15,645位 / 1,827,126ブログ中 (前日比➚)尚、ランキングは上位20000件まで表示。
・先週(2月10日~2月16日))のページビュー数1379 PV(先週比 24%減➘) 訪問者数761 人
※プロフィールの画像は、2012/10/08ー8:32ー(摩周湖・神秘の湖にて)今回も運良く、湖を観る事が出来た。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます