kazuたかしの釣り日記

・釣り大好きの1967年生まれ。岩手県の県南、奥州市在住の筆者の広く浅い釣りの備忘録的ブログ。

2013 アユ友釣り №8 (2013.8.10)

2013年08月11日 | 鮎友釣り

2013.8.10(土) 本来なら今日はU氏とアユ釣りプチ遠征の計画だったんですが、前日の大雨の影響で待機指示が出てしまったとの事で、遠征延期に…

どうしようか迷ったものの、近くの川の様子見に

オトリを買いにこちらへ

Dscf3408_r

以前に釣具屋さんで告知していた販売開始時刻の6時には、まだ時間が有るので朝飯を食いながら待つ。

Dscf3407_r

ふ~ん。8月からが本番じゃないのかね~?

ヒマなのでウロウロと張り紙を見ていると、えっ

販売時間 6:00~9:00 の 6 が消して有って、7 になってる

変更したんなら、ちゃんと釣具屋さんとかに広報してよ~

待ってた30分を返せ~  さて、1時間も座して待つのは性分じゃない。

近辺でオトリを扱っているのは、砂鉄川方面か和賀川。さて、どっちだ?

Dscf3409_r

んで、こっちに来た訳で。

こちらは毎日6:00開店だって 早朝なら往復1時間掛からんもんね。

この日は大会が有るとの事で、沢山の人達がオトリを買いに来てましたっけ。

オトリを買ってとんぼ返り、川に立つ。

期待に胸を高鳴らせ、オトリを泳がせる…。

来ない。

方向を変えてみる。

来ない。

昨日、下見した時はギラギラとアッチコッチに見えたのに。

Dscf3411_r

そこらじゅうにハミアトが有るんだけどなあ。

川に日が当たり始めると、ソチコチでギラリギラギラ。

なのに全く掛から~ん

付近一帯アカだらけでナワバリを守る必要が無いのかな?

結局3時間で掛かったのは、オイカワとウグイ…

そこからひとっ走り峠を越えて気仙川。

自分の実績場所が空いていたので入ったものの、押しが強い流れに苦戦。

内陸で買って行ったオトリは一匹は全然潜れず、もう一匹は頑張ってくれて掛かったものの取り込みを慎重にし過ぎたかバラしてしまい、それでグロッキーに。

仕方なく、そこからもっとも近い小さなオトリ屋さんで2匹追加したものの、一匹は水面を泳ぐだけで使い物にならずオモリで無理やり沈めてみたが沈んでいた掛りに突っ込みロスト。

もう一匹は良かったけれど、全然掛からず、足元がヨロヨロ怪しくなってきたので、転ばないうちに終了を決断っす。

Dscf3412_r

今日も気仙川は自分には厳しかったっす。(上手でやってたオジサンは釣ってたからアユは居ます。)

話変わって、追加購入したお店での実話。

k:「2匹下さい。」と、先払してオトリ缶を用意。と、

オジサン:バケツに水槽の水を汲み。「水入れて。」

K:水を入れて、待つと…

オジサン:水槽に網を突っ込み、アユを10匹程掬い取ると、空中に網を上げたままアユを手で物色。適当に一匹捕まえるとオトリ缶にポチャ
「これでいい?」

K:(えっ?自分で選ぶんじゃないんだ? でも、急いでいるし…、底で元気に泳いでるし)…いいです。

オジサン:「もう一匹は…と。」ポチャン。

K:「(同じく)これで…いいっす」

この間、アユさんは空中の網の中…。

下に置いてあるタライは何の為に有るの?

あとで、泳がなかった時に納得…。あれじゃ弱ってるの居て当然だよな…。

って、二度と行かないぞ。〇〇屋には

本日の水揚げ:オイカワ、ウグイ一匹ずつ

タックル

ロッド          : ダイワ アバンサー急瀬抜90M
天井糸       : フロロ0.8+PE0.3
①水中糸       : ナイロン0.175号
 付け糸        : ナイロン0.25号 
②水中糸       : 複合メタル0.05号
 付け糸        : ナイロン    0.3号
ハナカン     : チタンチューブ6.0号
サカバリ      : ハッキリサカサ2号
中ハリス      : フロロ0.8号
ハナカン糸  : PE鼻かん編み込糸 0.6号
鈎              : エアマルチ  6.5
         マルチ    6.5
         要       6.5

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2013 陸っぱり海釣行記№... | トップ | 2013 渓流釣行記 №22... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

鮎友釣り」カテゴリの最新記事