kazuたかしの釣り日記

・釣り大好きの1967年生まれ。岩手県の県南、奥州市在住の筆者の広く浅い釣りの備忘録的ブログ。

お座敷ソリ手直し

2016年02月28日 | ワカサギ釣り・小道具
前から時々気にはなっていたけれど、今回引っ越し後の場所の氷上が荒れていて、削った氷を集めて敷いたもののカバーしきれずソリのすわりが悪かったのす。

そうなると誘いで叩くと反対側の竿台まで振動が伝わってアタリが取りにくいのなんの…。


今までの竿台の足は折り畳みの出来るテーブルの足。それなりの強度は有って下さえ平らに出来れば、それ程ぶれたりはしないんだけど…。

でも、今回はさすがにダメだと思った訳。

メイン支柱は木材を使って、金属ステーで左右から固定するか。
いや、まてよ。
この前使ったアレがいいな。
早速買い出しに。あ、有った有った。 支柱には手っ取り早く木製のボルトを埋め込んでいるテーブルの足を使おうと考えたんだけど、何故かみんな1本しか在庫が無い。
ダメじゃん。

もう一回ネジ売り場に戻ってずう~っと見ているうちに、あれっ! コレでいいっちゃ!


左がアレで、右がコレ(笑)


早速改造に着手。有りあわせの角材に穴開けてコレをねじ込み、ソリの天板にはアレを埋め込み、竿台を固定するステーを角材にネジ止めしたら完成。

思った通り折り畳み式のテーブル脚よりビビりが少ないっす。これなら大丈夫でしょう、きっと(^^.


ついでにチビぞう別電源タイプに追加装備。

こちらのちびゾウには最初底面の磁石だけ着けていたんだけれど、メインの2010バージョンは底と後ろに磁石を付けていてそれの使い方に特化していた為、前回後ろの磁石が無くてすっげ~使い難かった。
これでエサ交換のモタツキが少し改善されるかな。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2016 氷上ワカサギ釣行... | トップ | 2016 氷上ワカサギ釣行... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ワカサギ釣り・小道具」カテゴリの最新記事