kazuたかしの釣り日記

・釣り大好きの1967年生まれ。岩手県の県南、奥州市在住の筆者の広く浅い釣りの備忘録的ブログ。

2010.1.31 岩洞湖 氷上ワカサギ釣行記 2回目

2010年02月03日 | ワカサギ釣り・釣行記

2010.1.31(日) 本日は実家から3:50に出動。起きるのが辛かった~

岩洞湖に向かう道路はテールランプの列。先頭車がゆっくりなので、後方の車列がどんどん伸びてゆく。すごいね

4:40 目的の駐車場に着くと、通常列は既に満車で仕方無く通路の縦列駐車スペースに停める。ふう、なんとか近くで良かったよ

今日は朝から昨日の父上ポイントに入るつもりで踏み跡を辿るものの、昨夜降った雪でテント跡がすっかり消えている上、踏み跡自体も同じ位置じゃないようだぞ!コレじゃわから~ん

おおよその感覚で位置を決めて試掘、魚探でチェック。何箇所か目でマズマズの反応が有ったけど、インベーダーwwが出てる~。少しずつズラシテ空けて行くと、ストライク!いい反応! 5分ほど様子を伺っても反応に変化が無いので、ここに決定!

100131_055201 5:52 戦闘準備完了であります おや?だ。ガブ兄さんも駐車場に到着したようですね。奥地を目指す?頑張りましょう と返信。

暗いうちはポツンポツンでしたが、明るくなるとプチラッシュ開始!当歳魚クラスばかりなんだけど~。サイズは4?~7センチ位と言ったところ。一匹は一匹ですが、ちと手応えが物足りない…

100131_0757027:58 おおよそ1時間半が経過した時、ピタッと魚探反応がフラットに…。周囲も同じらしく、途端にドリルで穴を掘る音、テントの外へ出てガヤガヤする声がし始めました。 移動だな…こりゃ

最初、ドリルと魚探だけ持ってウロウロしていましたが、近隣の反応はさっぱりなので、少々離れた所にフル装備で移動しつつ探索活動。

だ~れも居ないスペースの真ん中に、山勘で穴を掘って振動子をぶち込むと、やや濃い目の反応ですが障害物絡みッポイ。チョットずつズラしてゆくと、おっ、いい感じじゃね 面倒なんでココで決め! ただし水深表示は4.6メートル。コードの分プラスしても5メートル位かな? ちょっと浅いような…

準備しながら魚探反応を見ると、さっきより魚影が濃くなってる。 慌てるな!エサを両刀とも交換してっと!GO!

おおっ~っと!ラッシュ開始~!ダブル、トリプル、クワトロも出たぞ!(言語バラバラww)

しばらく好調が続きましたが、やはり来るのが停滞タイム。しかし、少しストロークの長い上下の誘いを繰り返していると、反応が戻ってきます。状況から推測するに、たまり場が近くに有ったんじゃないかな~?

それの繰り返しで時間が過ぎ、帰宅予定時間が近付いて来ました。カウンターで123まで行ったら止めにするぞ!と決めてラストスパート。

100131_10230110:23 ラストワカで123フィニッシュ。どうせ、またカウントミスしてるんだろうけど(今日は、それでも気を付けていたつもりだよ)

100131_105401 氷上にワカサギを広げてカウントタイム。大きいのは70チョットだったかな。残ったチビワカをチマチマ数えていったら、合計277匹。昨日一日掛かって釣った数より多いっちゅうの

しかし、やっぱり押し忘れてるなあ…カウンター。置くだけ無駄だな、こりゃ

100131_105302帰りの周辺の様子

さあて、レストハウスで昼飯食べて帰ろうかね~。

じゃ、また来るよ

今日の仕掛け(写真消しちまったよ)

バリバス 底釣り5本針

ガマカツ 玄人ワカサギ

エサ 昨日と同じ 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2010.1.30 岩洞湖 氷上ワカ... | トップ | ワカサギ から揚げ 試して... »
最新の画像もっと見る

ワカサギ釣り・釣行記」カテゴリの最新記事