kazuたかしの釣り日記

・釣り大好きの1967年生まれ。岩手県の県南、奥州市在住の筆者の広く浅い釣りの備忘録的ブログ。

2017 アユ友釣り釣行記 №2(7/16(土))

2017年07月17日 | 鮎友釣り
5時過ぎ起床。外も見ずに釣り具の準備を終えて玄関ドアを開けたら、雨降ってるじゃないの!!?

なじょすっぺ~…。ひとまず自室に戻りPCを立ち上げ天気予報と雨雲レーダーをチェック。
沿岸南部はどうにか持ちそうかな。合羽を引っ張り出して荷物にプラス。
それなりの降りの中、車に荷物を積み込み出発進行。

住田は朝ちょっとだけ降って、いまはもう雨は上がってしまったとの事。
オトリを入手し、今日は最初から気仙川沿いに下ります。

あっ! まだ1台しか止まってないっ!! ラッキー。 目的ポイントに入られるかも。
まあ、1台と言ってもワンボックスなので何人居るかは微妙ですが、さっと見た感じ降りてすぐの付近には竿が立っている様子はないので入れるでしょう。

着替えて川に降りたつと、ずっと上流と下流に1名ずつ。真ん中が空いていてラッキー。

早速、目の前のトロの石周りにオトリを送るも反応無し。
お次は下流の石周りに送ってやるとビュン!目印が走る。
幸先いいね! 慎重に誘導し石裏のタルミで抜き態勢。ぐっと竿に力を入れた瞬間、プンッ!
なにおっ?? 高切れっ!? なして? 昨日作ったばかりの仕掛けだじゃ!
上付糸の編み込み部から切れた。もしくは抜けたのか? あの作り方と糸の相性が悪かったのか?
一発目から親子ドンブリでテンションダウン。 
目の前の水中にに目印がふわふわと揺らぎ少し先で掛かりアユとオトリがぐるぐる。
回収出来るんじゃね? しばし追いかけっこしたものの近付くと逃げられで結局ダメ。時間の無駄でした。


別の仕掛けを付け手で引っ張ってみる。これは…大丈夫、かな?

1匹しかいない養殖オトリ。無理は出来ない。大きな石周りで無理をさせないようなイメージで引いているとガクガクッ!
外れるなよ~。祈りながら引き抜き、キャッチ。ふう、これで振り出しに戻せたぜ。

そこから次がなかなか掛からず苦戦。 しばらくしてどうにか2匹。
替えたばかりのオトリを送りだすと、今日2回目のビュン! 吹っ飛びアタリ! 
7寸クラスのいいサイズ。即、送り出すとギラリ、ビュン!!
これもでかい。石が多いので慎重にやり取りし抜き態勢。 

ブツン! 

またかい!?! 今度は下付糸かい…。

暫し放心状態。 戻り始めていたテンションがまた下がるってばね…。

気持ちが下がると操作も鈍る。

掛かっても引き抜きキャッチミス、ロケット発射、更にはまたドンブリと悪循環。

珍しくポイントを結構移動してポツリ、ポツリとどうにかキャッチ。

アユはね、居るんです。かなり。 あちらこちらでギラリギラリと群れで岩盤を食んでます。

でも、追わないんです。 掛けられない。




ふと風が強く薄暗くなり、ポツポツ、ドバアッ~!!っと豪雨。
雷が鳴らないのが、救いでしょうか。

数分で通り過ぎていきましたが、全身びしょぬれで寒くなってきたよ。

温度差でカメラレンズが曇ってます。

そこから少し頑張ってみたものの、1尾どうにか追加出来ただけで気分的に終了~。



本日の水揚げ
8:00~15:00  オトリ混み15匹(ノアユ14匹)
たられば言えば、あれやこれやならなければ30匹近く行ってたかもなあ…


ちょっと型が小さめなのが多かったかも。
でもビリアユは全く掛からなかったですね~。

自分の不甲斐なさを悔やみつつも、一日どうにか楽しむ事が出来ました。
川に、鮎に感謝。
ありがとう。


本日のお道具

ロッド : ダイワ アバンサー急瀬抜90M
天井糸 : フロロ0.8+PE0.3 
水中糸 : TORAY 釣聖フロロ0.2号 付け糸 0.3号
     複合メタル0.05、付け糸フロロ0.3号
ハナカン : チタンチューブ6.5
サカバリ : ハッキリサカサ2号 
中ハリス : フロロ0.8号 
ハナカン糸 : PE鼻かん編み込糸 0.6号 
鈎 : スピード6.5 フックK6.5 速攻S 6.5

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2017 アユ友釣り釣行記 ... | トップ | 天糸 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Kazuたかし)
2017-07-18 20:40:50
吉田@群馬さん

アドバイスありがとうございます

確かにね~。仕掛けとしてのバランス悪いですよね…。まずは天糸を細目に変えてバランス探ってみたいと思います。

今回、切れたのはフロロとナイロンの仕掛けで結束方法をちょっと変えてみたタイプだったんですよ。PEとか複合だと問題なかったので、応用してみたんですが一定以上の力が掛かるとダメだったみたい。

竿はね~。近所の釣具やさんにこのタイプしか無かったんですよ。予算もありましたしね。
うし君から譲ってもらった竿もバリバリの硬派なので早瀬にも興味は有りますが、家電に予算を取られて暫く新調は無理そうっす。
返信する
仕掛けトラブルは泣けますね (ヨシダ@群馬)
2017-07-18 12:34:59
いい感じで掛かるのに仕掛けトラブル多発は嫌にぬりますよね(^^;

私見ですが
竿が急瀬抜きでパワーがあるので、仕掛けバランスとして今の仕掛けだと負担が掛かるのは付け糸の0.3号かな
天糸を0.5号くらいにすれば、天糸の伸びで負担を軽減できると思いますよ(^^)

複合やメタルは伸びが無いので、どこで負荷をいなすかが肝かな

できれば竿が早瀬抜きくらいなら竿がいなしてくれるのですけどねぇ〜
返信する

コメントを投稿

鮎友釣り」カテゴリの最新記事