kazuたかしの釣り日記

・釣り大好きの1967年生まれ。岩手県の県南、奥州市在住の筆者の広く浅い釣りの備忘録的ブログ。

ハンドメイドミノー塗装

2008年04月03日 | ハンドメイドミノー

先週の土曜日に、しばらくホッタラカシていたハンドメイドミノーの塗装を行ないました。

080329_09250001 作業は風呂場でしましたが、前日から窓を開放して出来るだけ湿気を追放。

小型ファンとダンボールで塗装ブースを設置して作業開始。

数色の重ね塗りで9個を着色するのに4時間位掛かっちゃいましたね~

080331_21260001 出来の程は、自分的にチョット失敗しちゃったなって感じ 

型紙を使わずにフリーハンドでやるんだったな、パーマーク

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 08.3.30岩洞湖ドーム ワカサ... | トップ | 08.4.6 渓流ルアー釣行記 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
着々と進んでますねー。 (Yuu)
2008-04-03 21:55:19
着々と進んでますねー。
私の方は、ミノーも、ウェーダーの洗濯も、フェルト張替えも、なかなか手がかからない。(笑)
ところで、G湖の方は、氷は融けました?
返信する
>Yuuさん (kazuたかし)
2008-04-04 07:17:57
>Yuuさん
あとはリップを切り出して取り付けなくっちゃ、です(^_^;)
G湖は、ドームが有るワンド~流れの影響を受ける堰堤~対岸付近は溶けてきていますね。先週もドームから見える所でキャストしているルアーマンが数名居ましたよ(^^♪
ワラビ平を始めとする大半は、まだまだ氷に覆われていますっけ(^_^;)
返信する
そろそろ渓流モードですね(^^; (うろこ雲)
2008-04-04 12:26:49
そろそろ渓流モードですね(^^;
私は熱が?下がらない 明日は薬もらいにドーム船行って来ます(爆)
久しぶりに一日フリーです(^^)v
返信する
>うろこ雲さん (kazuたかし)
2008-04-05 07:10:22
>うろこ雲さん
今頃爆釣中でしょうね(^^♪
行く度に熱がますます上がるのではないでしょうか?!(^▽^)アハハ!
返信する

コメントを投稿

ハンドメイドミノー」カテゴリの最新記事