kazuたかしの釣り日記

・釣り大好きの1967年生まれ。岩手県の県南、奥州市在住の筆者の広く浅い釣りの備忘録的ブログ。

2016 渓流釣行記 №6 (5.5) ※エサ釣り №6

2016年05月06日 | 渓流・エサ釣り
少し下流のエリアで様子見。 水位に関しては前日の雨の影響はほとんど感じられず、ついでに川虫を採取。

この辺も良さそうだけど…。今日は上の方に行ってみよう。

予定区間のひとつ上で決定。そそくさと身支度して少し歩いてから入渓。仕掛けを張って、いざ!ってところで、あっ、エサ箱車に置いてきた!!

取りに戻るには面倒な距離。こりゃ、虫取りしながら釣るしかないなあ…。

水量、水色ともに悪くない感じですが、アタリが遠い。それに予想以上に葦で釣り辛く、しばらく釣り上ったところでやっとの一匹目。

ここまでの状況から撮っとかないと魚の写真1枚も無しって事になりそうだったのでパシャリ。

落ち込みの下の深場では反応がなく、トロ場でやっとの複数ヒット。


居るところには居るのね。


川幅1.5~3メートル程度の区間です。正直、0.1で釣る場所じゃなかったかも。

区間の終わりのポイントで良型。20センチ位(笑)

車に戻って次のポイントへ移動。 っと、入ろうと思っていた場所にちょうど先客が準備中。

2つ上の場所は開いていたので、そこにします。

狭い川幅と葦、それに強風。釣りにくい場所ってのが良かったのかアタリは多く出てくれました。

サイズはこのサイズがメインでしたが。

時折小雨がぱらつくお天気でしたが徐々に本降りとなってきたので終了とします。

う~ん、障害物の多い細流でのゼロ釣法は技術が必要だなあ~。ちょっと型が良いと藪に突っ込まれてかなり危険。
ささっとタモ入れてしまえばいいんでしょうけれど、ビビリだからなあ(笑)

ともかく、今日も楽しく釣り出来ました。

川に、魚に感謝、感謝。

ありがとう。

竿:PRIME TECHNICALTUNE60
天井糸:ナイロン天糸0.3号。移動式編み付け。
水中糸:フロロ0.1
ハリ:カツイチゼロヤマメ1
エサ:カワムシ


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2016 渓流釣行記 №5 ... | トップ | ハリ外し作ってみた。 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
good fishing ですね。 (ぐうたら釣友会会員1)
2016-05-07 00:54:58
次から次へと、おいしそうな・・・。

一匹でええんじゃあ、たべさせてくれぇぇぇ!

奈良県、このあたりの渓流でも、アマゴが放流されていますが、解禁三日でほぼ釣りつくされるとか。
岩手県では、そんなことはなさそうですね。

ますます良い釣りを!
返信する
おはようございます (kazuたかし)
2016-05-08 06:19:17
>ぐうたら釣友会会員1さん

ありがとうございます。

東北へお越しの際はご一報下さい(笑)

東北地方ですと殆どが稚魚放流で小さなうちから自然の中で育ちますから、学習して釣り糸を見抜く力を持つものが出てくるみたいですね。
まあ、それにそちら方面に比較すれば人口も少ないでしょうし(^^♪
でも、さすがに釣れた魚を全部持ち帰っていては、同じような状況に落ち居るハズ。みんなで節度を持って釣りを楽しみたいですね♪

ぐう釣り1さんもヘラ釣りをお楽しみの様ですね。 しばらくヘラからは遠ざかっておりますが、浮子に集中するのも超楽しいですよね~。
ぐう釣り1さんもいい釣りを!(^^♪


返信する

コメントを投稿

渓流・エサ釣り」カテゴリの最新記事