kazuたかしの気まぐれ日記

日々の事、生き物の事、その他諸々をきまぐれに。

2018.04.22(日) 野菜の準備

2018年04月22日 16時56分49秒 | ガーデニング 家庭菜園
21日(土)と28日(土)が振替になった為、今週は22日(日)のみのお休み…。

まあ、どっちにせよ土曜に1回は出なきゃないから、どっちでも変わらんのですが。

そろそろ溜まって来たので気晴らしに釣りに行きたい所でしたが、畑の方もやらねばならない事が有りますので。


って事で、床下収納の中でジャングル化しかかっていたジャガイモさんを植え付けてしまいました。
ちょっと密集気味ですが、2メートル幅ほどに3畝分。

それでもまだまだ種イモが残っていたので、今年も軒下を活用。

それでも残ってしまった分は諦める事にします。しゃあなし。


たい肥や牛糞を多投しているので土の量が少し増えたみたいなので、ことしもプランターに畑の土を入れて。

カブ、ラディッシュ、葉大根、ニンジン、水菜、青菜、山クラゲの種を蒔きます。

下の2つには花の種でも蒔きますか。


今年はメイン畑に植える大豆、トウモロコシをポット蒔きにしてみました。
夜は物置にでも取り込めば、少し早く育つかな?

アスパラはもう少し。ニラは伸びがはやいぞお~(笑)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 収穫 | トップ | アスパラガス »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ガーデニング 家庭菜園」カテゴリの最新記事