この前の台風で換気扇から雨漏れが。
自分は仕事中だったので不在。 相当な量の水が換気扇から壁沿いにだらだらと落ちてきたらしい。
出来れば漏れているところを目視確認したかったけれど、早退とかした時に限ってトラブル発生するってのがいつもの仕事のパターン。
今回は待機してたんだけど、そういう時は何も起きない…。
ま、置いておいて。
2016.8.21時点。またまた台風が近付いて来ている、しかも黒い3連星のように連なって!
こりゃ、まずいってんでやっつけ仕事。
これが件のロスナイ換気扇。
屋外側ってこんなだったのね。カバーも何もついてない。
そういえば、前も少し雨漏れした事が有ったような気がしてきた。
そりゃあ、構造として運転してない時はシャッターが閉まって雨風が吹き込まないようにはなってるみたいだけど…。
ホームセンター(ホーマック)で探してみると、1タイプしか在庫が無い。外周の寸法はぴったりだけど奥行きが足りないな…。
脳内であ~やって、こ~やって…。こうしたら、こうなって。
うん。なんとかなりそうだ。
換気扇フードとアルミL字アングル、強力両面テープを買って帰宅。
換気扇に現物合わせてみて、脳内イメージに補完、再調整。
ありあわせの角材を切って組み合わせ、色塗って。
追加武装装着完了。
・サイズの都合で壁には取り付けられない。
・ロスナイ本体にビス止めも不可(プラスチック製の為)
なので、
・ロスナイへアルミL字アングルを強力両面テープで接着。
・L字アングルへは長穴を2個開けてスライド出来るように加工。
・角材で枠を作り換気扇フードをねじ止め。
・角材へL字アングルをねじ止め。
・ロスナイ本体へ一式を嵌め、長穴でスライドするようになっているL字アングルを押してロスナイ本体へ接着。
・L字アングルのネジをしっかり角材に閉め込む。
言葉で開設するとこんな感じですが、わかりませんよね(^-^;
両面テープが本来の接着力を発揮するまで24時間が必要って事で補強としてアルミテープを巻いてます。
他の作業とパラでやって3時間って感じ。
パッと見にはやっつけ仕事とはわからんでしょう(笑)
自分は仕事中だったので不在。 相当な量の水が換気扇から壁沿いにだらだらと落ちてきたらしい。
出来れば漏れているところを目視確認したかったけれど、早退とかした時に限ってトラブル発生するってのがいつもの仕事のパターン。
今回は待機してたんだけど、そういう時は何も起きない…。
ま、置いておいて。
2016.8.21時点。またまた台風が近付いて来ている、しかも黒い3連星のように連なって!
こりゃ、まずいってんでやっつけ仕事。
これが件のロスナイ換気扇。
屋外側ってこんなだったのね。カバーも何もついてない。
そういえば、前も少し雨漏れした事が有ったような気がしてきた。
そりゃあ、構造として運転してない時はシャッターが閉まって雨風が吹き込まないようにはなってるみたいだけど…。
ホームセンター(ホーマック)で探してみると、1タイプしか在庫が無い。外周の寸法はぴったりだけど奥行きが足りないな…。
脳内であ~やって、こ~やって…。こうしたら、こうなって。
うん。なんとかなりそうだ。
換気扇フードとアルミL字アングル、強力両面テープを買って帰宅。
換気扇に現物合わせてみて、脳内イメージに補完、再調整。
ありあわせの角材を切って組み合わせ、色塗って。
追加武装装着完了。
・サイズの都合で壁には取り付けられない。
・ロスナイ本体にビス止めも不可(プラスチック製の為)
なので、
・ロスナイへアルミL字アングルを強力両面テープで接着。
・L字アングルへは長穴を2個開けてスライド出来るように加工。
・角材で枠を作り換気扇フードをねじ止め。
・角材へL字アングルをねじ止め。
・ロスナイ本体へ一式を嵌め、長穴でスライドするようになっているL字アングルを押してロスナイ本体へ接着。
・L字アングルのネジをしっかり角材に閉め込む。
言葉で開設するとこんな感じですが、わかりませんよね(^-^;
両面テープが本来の接着力を発揮するまで24時間が必要って事で補強としてアルミテープを巻いてます。
他の作業とパラでやって3時間って感じ。
パッと見にはやっつけ仕事とはわからんでしょう(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます