お正月用のお花がボチボチ入荷し始めました。
今日はきれいな大輪のユリの花です。
ユリの花というとハイブリッド系のこのタイプがメイン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e5/04b0beb96b9ab0254b36b24d794ce5d0.jpg)
ピンクの大輪のユリ ビビアナ
いつものユリより少しワインレッドの色合いが強く
鮮やかで見事な色です。
3本も飾れば それはそれは豪華絢爛ものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/94/c7031c6ff3d7d998adb166ad4ab1ebc5.jpg)
これはいつもの定番の白い大輪のユリ ノバゼンブラ
今まで白いユリといえばカサブランカでしたが
カサブランカよりもっとバージョンが上がりました。
この ノバゼンブラは 花が咲くのが上向き
今までのタイプは花姿が下向きとか横向きでしたが
上向きなので 全開した姿を思い浮かべると
それは~それは~見事だろうと思います。
年末は31日まで営業します。
夜は8時過ぎまでやっております~
今日はきれいな大輪のユリの花です。
ユリの花というとハイブリッド系のこのタイプがメイン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e5/04b0beb96b9ab0254b36b24d794ce5d0.jpg)
ピンクの大輪のユリ ビビアナ
いつものユリより少しワインレッドの色合いが強く
鮮やかで見事な色です。
3本も飾れば それはそれは豪華絢爛ものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/94/c7031c6ff3d7d998adb166ad4ab1ebc5.jpg)
これはいつもの定番の白い大輪のユリ ノバゼンブラ
今まで白いユリといえばカサブランカでしたが
カサブランカよりもっとバージョンが上がりました。
この ノバゼンブラは 花が咲くのが上向き
今までのタイプは花姿が下向きとか横向きでしたが
上向きなので 全開した姿を思い浮かべると
それは~それは~見事だろうと思います。
年末は31日まで営業します。
夜は8時過ぎまでやっております~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます