藍住のママとラブ太郎 日々の日記

早いもので時は移り 還暦も過ぎ お店も子供に譲りました。
仕事は辞めましたがラブラドール犬との平凡な日常を綴ります。 

カーボカウントの日々

2017-10-29 19:09:29 | 藍住のママの日記
台風22号も無事徳島を通り過ぎました。
明日からは寒くなりそうな予感が・・
思えば糖尿病と宣告されて26年
バセドウ病と言われて4年
最近はいい主治医に出会いカーボカウントという
新しい治療方法で頑張っています。



食事前に血糖値を測って 1食の炭水化物の量を計算して
どれだけ食べれるか計算してから初めてご飯が食べれるのです。
最初 このカーボポイントの方法をドクターから聞いた時
一体これからの食生活どうなるんやねん~と頭を抱えましたが
1カ月もするとすっかり慣れて しっかりマスターしました。



まだまだ徳島はローカルなのでこのカーボカウント
実践している病院は少ないようです。
栄養士さんクラスでも理解している人は少ないようです。
幸運にも最先端の治療をしているドクターと出会い
AⅠCも安定して合併症もまだ全然ありません。

つくづく思います。
人生は いいドクターやいい人達に出会えるか出会えないかで
人生が良くも悪くもなる・・
つくづく私は運が良かった~と感謝の日々です。

台風22号

2017-10-28 16:11:06 | 藍住のママの日記
もう11月が近いというのに今日もまた雨
今月は雨降りが多い月です。
まして台風22号が接近中とは・・



以前は毎日のように書いていたブログ
最近はお店も娘に譲ってポーっとしている日々ですが
アクセスの数を見ると 以前書いていた時位のアクセク数
本当にこの数字は正しいのか~と不思議な感はあるのですが
観ていてくれる人たちのために 近状報告は するべきかと・・



またボチボチ ブログを書き始めようと思います。
自宅と娘のお店は目と鼻の先
玄関先から娘の店の窓に向かって おーいと叫ぶと
声が聞こえる位の距離
今日もヨガにエステ 頑張っているようです。



いつもは玄関先で遊んでいるラブ太郎も今日は家の中
狭いゲージを苦ともせず 狭いところを楽しんでいるかのよう
玄関の隣の部屋が私たちの居間なので それがいいのかも
ぴょんと飛べば軽々と飛び越えられる低いゲージですが
この中で おとなしく 雨の日を過ごしています。
雨の日はラブ太郎も私たちも おとなしくお籠リです。

久しぶりの大阪出張

2017-10-19 19:37:45 | 藍住のママの日記
久々のプログのアップになりました。
お店をやめてからは これといったネタもなく
ゆったりとした日々を送っておりますが
昨日久しぶりに大阪に出張しました。
今回は 娘と一緒
一緒というよりは お供です。



バス代 食事代 私 持ち
つまり 娘のタカリです・・・
まぁ 仕方ないですね・・

久しぶりの大阪
色々刺激を受けて帰ってきました。
電車で 素敵な方と意気投合したりして
とても楽しい1日でした。