もぐたんの部屋

スポーツ観戦が好き、歌が好き、誰かを応援することを楽しみ、自身も旅好きな私の日常を綴ったブログです。

3連休で無事に終了

2013-12-23 23:03:49 | 日記
こんばんは。

昨日、今日と2日をかけて年末の大掃除が無事終わったら…。

夕方から、銀座伊東屋まで、部屋に飾るカレンダーを買いに行きました。

が、一瞬慌てる出来事に…。それは伊東屋のビルが工事中だったのです。

そして、仮店舗に向かったら、カレンダー・手帳は松屋銀座8階イベントスペースにて開催中との案内があり、むだ足にならず済んだとホッと一息(笑)


さぁ、明日からは年内最終週のお仕事頑張るぞ!!

ちなみに、今年もX'masイブの予定は無しで、昨日のX'mas party liveが唯一の予定でしたが、楽しい一時を過ごせたので、happy X'masになりました♪

来年こそは、X'masで好きな人とイルミネーションを見に行きたいな。と決意を新たにする今日この頃です(笑)

ありがとう、オルフェーヴル

2013-12-23 01:44:42 | 競馬
こんばんは。

日付が変わり、昨夜は地元祐天寺で、モデルで女優もこなすシンガーソングライター立石純子さんとはじめましての辻中佑花さんの、イヴ×3X'mas party liveを聴いてきました。

手作り感いっぱいで、X'masソングやX'masプレゼント、そしてサンタさんの衣装もありの本当に楽しいライブでした。


さて本題ですが、昨日はオルフェーヴルの引退レースながら、2着に8馬身ぶっちぎって勝った有馬記念に尽きるでしょう!

昨日の有馬記念のオルフェーヴルは、後方待機から、最後の直線入口で早くも先頭に立って、ラチ沿いを真っ直ぐ走るとぐんぐん突き放しての大楽勝でしたね♪

3年半の競走馬生活で21戦12勝(うち仏国4戦2勝)G1は、三冠レースと有馬記念2勝、宝塚記念の6勝の実績もさることながら、記憶にも残る名馬でしたね♪

新馬戦勝利後、騎手を振り落としたり…。

その後は、惜敗続きで2勝目をあげるのに5戦を費やしたり…。

2勝目を上げたスプリングS(G2)からは三冠レース、有馬記念を含む6連勝をしたり…。

連勝ストップとなった阪神大賞典(G2)では、レース中盤に、騎手が制御不能となり、コースを逸走してしまいながらも、その後レースに復帰して、驚異的な追い上げを見せて半馬身差の2着になったり…。

次の天皇賞(春)(G1)でも11着と大敗するも、宝塚記念(G1)で3戦ぶりの勝利を上げた後に…。

いざ、仏国遠征では凱旋門賞(G1)の前哨戦フォワ賞(G2)を快勝して臨んだ凱旋門賞本番では、最後の直線早めに外から抜け出したら、内にもたれながら、ゴール目前で差されて首差の2着と日本馬初勝利を目前で逃してしまったり…。

帰国初戦のジャパンカップ(G1)では、この年の三冠牝馬のジェンティルドンナとの、壮絶な叩きあいの末に鼻差の2着となったり…。

そして、今年は春に国内で1戦1勝した後、再び仏国遠征をして、昨年と同様に前哨戦のフォワ賞(G2)快勝して臨んだ凱旋門賞では日本馬初勝利の期待がかかった中で、5馬身差の2着と大敗してしまったり…。

そして、引退レースの有馬記念では、冒頭の通りに8馬身ぶっちぎって勝って、自ら花道を飾ったり…。


引退して種牡馬になるオルフェーヴルには、一流繁殖牝馬との配合で、素晴らしい子供を産んで、自身が果たせなかった凱旋門賞制覇の夢を叶えてほしいですね♪

ありがとう、オルフェーヴル!?