本日もご訪問ありがとうございます!
昨日、日曜日の朝はみんなでお散歩へ
ふたりで「くんくん」何があるの~?
ちょとだけ足を伸ばして ほんのちょっといつもと違う道を歩きました。
たける、おとうさんに支えてもらい、がんばってます
夕方もいつもより少し足を伸ばしてみました。
やまとたける、久しぶりの道に大興奮
でもね、ほんとにちょっとの距離なのに たける疲れたみたい。近いところが遠くなっちゃったね
疲れちゃうけど、違う道に行くのも楽しいみたいだし、刺激になっていいかな?
そして昨日からやまと、ほとんど食べなくなりました
やまとは卵が好きなので固めに作ったトマト豆乳リゾットを一口ずつ卵で巻いてみました。
たけるもご飯は舌を使って上手に食べられなくなったので、一口サイズが食べやすいかと。
でも、やまと、卵だけ食べて、ご飯は食べない。好物だったもの(お米)も食べられなくなるなんて・・・
たけるは、かあちゃんに一個ずつ食べさせてもらい、すごい勢いで食べ、やまとの分も食べました
今日、朝一番でやまとは病院へ 前回から3日しか経ってない。
栄養剤と肝臓の薬を注射してもらい、お薬をもらってくる。
食べなくなるサイクルが短くなりました。病院に通うようになるかもです。
昨日、日曜日の朝はみんなでお散歩へ
ふたりで「くんくん」何があるの~?
ちょとだけ足を伸ばして ほんのちょっといつもと違う道を歩きました。
たける、おとうさんに支えてもらい、がんばってます
夕方もいつもより少し足を伸ばしてみました。
やまとたける、久しぶりの道に大興奮
でもね、ほんとにちょっとの距離なのに たける疲れたみたい。近いところが遠くなっちゃったね
疲れちゃうけど、違う道に行くのも楽しいみたいだし、刺激になっていいかな?
そして昨日からやまと、ほとんど食べなくなりました
やまとは卵が好きなので固めに作ったトマト豆乳リゾットを一口ずつ卵で巻いてみました。
たけるもご飯は舌を使って上手に食べられなくなったので、一口サイズが食べやすいかと。
でも、やまと、卵だけ食べて、ご飯は食べない。好物だったもの(お米)も食べられなくなるなんて・・・
たけるは、かあちゃんに一個ずつ食べさせてもらい、すごい勢いで食べ、やまとの分も食べました
今日、朝一番でやまとは病院へ 前回から3日しか経ってない。
栄養剤と肝臓の薬を注射してもらい、お薬をもらってくる。
食べなくなるサイクルが短くなりました。病院に通うようになるかもです。
母ちゃんは色々と工夫してよくやってますね。
ほんと頑張ってます。
うちのまるこさんも年のせいか歩くのもよろよろになってきました。
体重も一気に減って今2.2キロしかありませんの。
ご飯も水もよく飲み食べているのに太ることはないです。
今年に入ってからトイレでできなくなってしまいあちこちに。。。
これも大変ですがまあ~仕方ないこと(苦笑
今朝思い切ってオムツをしてみたら腰が立たなく歩けませんーー。
オムツがないと歩けるのですからしょうがないと外してあげました。
うちでも病院に行って何とかしようってことはしないことに決めました。
このまままるこさんを見守りたいと思います。
お互い可愛い子のために頑張りましょうね。
やまととたけるのために出来る事はすべてやってあげたいです。時間と体力が欲しいです。
まるこちゃん、がんばってますね。
弱った足で歩く姿は、がんばってるんだと思いつつも心配だし、悲しくなりますね。
まるこちゃんは食欲があるのはいいことですね。たけるも若い頃ほどは食べられないけど、食欲があるのが救いです。でも、やはり、やせてきました。
やまとは食べないので病院で栄養剤は打ってもらってます。食べないと血液検査もされるので、病気が見つかり薬ももらって飲んでます。
やまとも前庭疾患の時は、おトイレまで行けず、たたみ風の敷物の上がトイレでした。夫が「プライドの高いやまとにおむつはかわいそうだ。」と。私が掃除するしかないです。生きてるから排泄するんだと前向きに考えて(笑)
お互い大変だし不安なこともありますが、後悔は少ないようにがんばりましょう!!
そらははかなくなったけど下痢は続いています。
ご飯は少しずつ食べるようになったけど
下痢は続いています。
やまとくんはどうですか。
吐いちゃったって書いてあったけど心配ですね。
食べると下痢になっちゃうし、食べないと体力落ちる。
食べないのは本当に心配よね。元気の源だもんね。
お互いに心配ばかりだけれど頑張りましょうね。
昨日は、朝から吐いたのですが、お薬が効いたのか、お昼には立って歩き出しました。
一日絶食も考えましたが、これ以上やせてほしくないのでチュール食べさせました。でも今朝また何も食べなくなりました。一喜一憂です。
そらくん、心配ですね。嘔吐が治まってよかったですね。あとは下痢が治まり、食欲も戻ることを願ってます。
食べないのはほんと心配ですよね・・・がんばりましょう!!
二人並んで歩くとお互いに刺激し合い歩く力になるでしょうね。
たけるくんはまだ食欲があるのが救いですね。
やまとくんは何でも食べれるものは口に入れてあげたいですね。
ぱぱさん、ママさんの工夫が目に見えるようです。
身体をこわさない様に お大事にされてくださいね。
たけるはお散歩が大好きで、補助付きでも行きたいようです。やまとがいると刺激になり追いかけて歩きます。
たけるは食欲はあり、やまとが残したのを食べたがります(笑)
やまとはますます食が細くなり、心配してます。いろいろなものを買ってきては試してます。
私たちの体のことまで気にかけていただき、うれしいです~