皆様こんばんは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/68/9235bf1375db4b43c6ec3c9798974a24.jpg?1718277269)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/f4/ab7ca43290326ea5bd111419cc373f85.jpg?1718277269)
(夜の予報はNETから拝借)
LOVE君を散歩に連れ出しましたけど暑さのせいか、途中で歩かなくなってしまいました。
仕方無いので抱っこして帰宅。
小休止して涼しい図書館に。
ロビーの出迎花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/fa/f90687242190d74fa51624887dcc0af5.jpg?1718277302)
返却した本
秘太刀馬の骨 藤沢 周平
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/0c/c11fb0748065bf32e8bbff839252aa8e.jpg?1718277329)
主君の密命を受けた暗殺者、秘太刀「馬の骨」を伝授された使い手は誰なのか?
筆者も解説者も暗殺者の名を明かさず、物語は終ってしまった。
やっぱり第1章に登場した道場主だったか•••そう思わせるエンディングだったのに違うのか?
最終章のラストで主人公の妻を語る使用人の短い言葉がヒント。
『奥様は牛若丸のような身のこなしでその刃の下をかい潜られました。そして、すれ違った二人が振り向いたとたん•••またしても風のように走り寄ると、今度はぴしりと音が響いたほどに強く、相手の籠手を打たれました』
深く読まないと騙されてしまう時代推理小説でした (笑)
(何度も読み返して納得)
予約本の受渡しはまだ先になりそうなので、久し振りに書架の間を彷徨いて本を探しました。
ここのところ時代物ばかり漁っていましたので、今日はジャンルを変えてみました。
今日借りた本
ケーキの切れない
非行少年たちのカルテ
宮口幸治のドキュメント小説
全5章342頁の単行本
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/61/14507a6620352c578a379ad5b05d7818.jpg?1718278712)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/b6/42be51f186a9018758fa2d18892dfe89.jpg?1718277361)
(解説はNETから拝借)
重い罪を犯した少年少女達のドキュメント小説です。
何となく立ち読みして決めました。
他意はありません。
漫画版もありましたけど、今回は小説版を選びました。
軽い気分で読んでみます。
扇風機
独り占めするLOVEと妻
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/da/26d6a1c06cdd1c245425fb08ca720600.jpg?1718277403)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/97/25a7383b0cdc35cdde757da1ddff9074.jpg?1718277403)