2024年12月8日(日) 朝
お早うございます


(↑地元の予報はNETから拝借)
今朝はチョイ寝坊。
6時に起きました。
外の気温は2℃!
予報図は晴れマークですが、景色はご覧の通りの雲だらけ。
日の出は拝めませんでした。
ブログアップ後!


漸くの陽光と富士山です。

更に寒くなるそうです。
暖かくして過ごしましょう。
今日の年中行事
農事などの御事納め(おことおさめ)だそうです。

(↑画像はNETから拝借)
2月8日の御事始め(おことはじめ)から10か月間。
お疲れ様でした。
御事汁で祝ってください。
もうひとつ!
ニイタカヤマノボレ
一二〇八 (ヒトフタマルハチ)
(↓クリック)
83年前の出来事です。
世界の争いごとは治まらず、交戦中の国やキナ臭い地域があります。
これが人間の本性とは思いたくありませんが、残念でなりません。
朝の句帳

戦争を
続け人類何処へ行く
こんにちは
コメント
ありがとうございます
戦後生まれの私は
戦火の経験はありません
終戦で帰国した父は44年前に老衰で亡くなり、母も17年前に病死。
私が小5の頃、妹二人は流行り病で相次いで病死。
身体障害者だった弟も5年前に病死。
そして、顔も知らない兄は?
亡母に聞いた話で私が生まれる前のことですが、終戦直前のある日、動員されていた軍需工場の爆撃で行方不明になり、写真も遺骨もありません。
身内が一人も居ない私ですが、子ども等や孫等には平和の中で生きてほしいと願っています。
竹千代
こんばんは
そうです!
戦争は絶対にダメです!
七転び
したら今では起きられぬ
お粗末様
竹千代