goo blog サービス終了のお知らせ 

風まかせ

殆ど家籠りで、趣味は家事万端と読書と五七五です。

咲けないが酒が無くとも桜です

2025-01-16 09:54:08 | 日記
2025年1月16日(木) 朝
お早うございます



(↑地元の予報はNETから拝借)
今日は富士山も拝めましたから、とても気分良く朝を迎えました。

酒を飲んで脳が麻痺した状態が引き金になった暴力や犯罪や事故が後を絶ちません。
だから酒の販売を禁止しろとは言いませんが、残念な状況です。

(↑画像はNETから拝借アレンジ)
結婚する前、妻も私も酒も煙草もやりたい放題で、仕事が終ると二人で飲屋街をほっつき歩き、まるでアルコール依存症のカップルでした。
結婚して妊娠した妻は、酒も煙草もピタリと止めました。
現役だった私は、定年を迎えて御礼奉公も済ませて隠居するまで、酒も煙草もやってました。
年金暮しが始まったある日、家計簿を覗いて自分の飲み歩きや家酒や煙草などの出費の多さにビックリ。
断酒と禁煙を自分から決めて、すぐに突入しました。
妻の提言で、禁酒では無く断酒を選びましたが、自分でも驚くほど問題も無く、現在に至っています。
家族会や妻や私の誕生日などに缶麦酒を1本空けることはあります。
最近はそれも苦痛になりました。
結果として、小遣いゼロ円 (笑)
他人様に断酒勧めたり、自慢などはいたしません。
断酒した頃の日記のメモ

私に倣ったのか、断酒禁煙を始めた知友が居ます。
奥様に喜ばれました (苦笑)
若い頃、酔っ払って喧嘩したり、飲酒運転などで迷惑をかけた経験はありませんが、今思うと不思議な暮らし振りだったと思います。
(つまらない話題でスンマセン)

朝の駄句帳

晩はなに
朝飯中に妻が聞く

スタッフブログは読んでます。
しかし、gooブログの不調は未だに続いています。
今朝は、アップするまでに1時間半も掛かってしまいました。
大変でしょうけど、早く復旧してほしいものです。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mieko3938)
2025-01-16 15:10:17
私も夫に言わせると一生分の酒を飲んだそうですが60歳位にピタリと止めました(笑)お酒の失敗は多々ありますが(笑)
返信する
Unknown (takechiyo1949)
2025-01-16 15:24:19
@mieko3938 さん
こんにちは
そうでしたか
一生分とは!
凄いですね!
御三時の珈琲してます
竹千代
返信する

コメントを投稿