ミュージック&カルチャースタジオ ハーモニーフォレスト ♪Natsu♪ のブログ 

沖縄出身宮城県大崎市の音楽指導&料理講師。教室・パワーコーラス・ベーチェット病など自分の難病について発信してます

女川第一小学校「卒業式の歌を作ろう」④

2013年02月28日 | 震災復興支援

◆前回の子供たちへの宿題っ!
タケダオリジナルの発声練習CDを使ってを毎日練習。
ロングブレス全員30秒超え!!
更に、ロングトーン全員15秒超え!!!

そんなわけで前回から2週間が経ち先日4回目の訪問でした。
まずは、お楽しみの宿題の成果を確認しました。
初めは恥ずかしさと歌う体力のなさに声がヘロヘロだったんです。
毎日しっかり練習していたようですが効果は如何に・・・

な~んとクラスのほとんどがロングトーン30秒越えに成功してました♪
お陰で、このあとの発声練習で声が出る出る~
これには発声練習でピアノを弾きつつ嬉しさのあまりタケダはニタニタ笑顔でした。

ここでカメラマンの鈴木麻弓さんが生徒全員のために準備して下さった鏡を使って
「アンパンマンのような笑顔で歌う練習」を導入。




社員研修やミュージカルのヴォイトレでもよくやるのですが
ほほの筋肉を上げて「笑顔」を意識した表情で声を出すと
口も開きやすくなり舌もよく動かせるのでカツゼツも良く声量も増して、
何よりとても明るい印象の声が出ます♪
あ、でも1つ注意は「口を大きく開け過ぎない」です。
程よくが大切!

さて、本格的な合唱指導に入るにあたり今回の授業は担任の平塚先生にもお手伝い頂き
ソプラノとアルトパートに分かれて指導しました。

ピアノの周りに集まり、譜面に「自分がうまく歌えない部分に印をつける」
という作業を実際に歌いながら行いました。

宿題その①は「自分が上手く歌えない音程や歌詞を練習して直す」です。
次回最後の授業では、子供達を3人ずつのグループにして「音程」「表情」を意識して
クラスメイトみんなの前で披露してもらう予定です(まだ子供達には告げてませんが・・・)

パートごとの練習が終わり、音楽室で歌声を録音してみました。
まだまだ練習が必要ですが、声は確実にしっかり出せているのと
2声に分かれて歌う部分が「ハーモニー」として少しずつ形になってきています。

宿題②「どのように歌いたいか強弱や表現方法をクラス全員で考える」です。
自分たちで作った曲がもし誰かが歌う時「このように歌ってほしい」と表現方法を
小学校の音楽の授業で習った楽語を使って最後に譜面に記入します。
ここまで出来れば楽譜は完成!!

さ、次回素敵なハーモニーを彼らは聞かせてくれるのでしょうか??
卒業式まであと15日、忙しいけど頑張れ~!!

そして今回も美味しい給食ご馳走様でした♪



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。