今日は、天気が悪かったので5日ぶりにあまり風が良くないが登ってみました。
私が付く前にハイタカが5羽とノスリ2羽そしてサシバ1羽飛んだそうですが総て遠かったそうです。
私がついてからは、飛びが悪くノスリ2羽とハイタカ1羽そしてミサゴ2羽のみで寂しかったです。
私が付く前にハイタカが5羽とノスリ2羽そしてサシバ1羽飛んだそうですが総て遠かったそうです。
私がついてからは、飛びが悪くノスリ2羽とハイタカ1羽そしてミサゴ2羽のみで寂しかったです。
<トピックス>
・完全に、春の鷹渡り前期は終了みたいです。
・完全に、春の鷹渡り前期は終了みたいです。
< 状 況 > ⑧
・観察日時 : H31.04.13(土) 7:00~13:00(9:00-15:00)
・天 候 : 晴れ
・風 状 況 : 北→南東 1-2m
・温 湿 度 : 7.6℃、58%
・天 候 : 晴れ
・風 状 況 : 北→南東 1-2m
・温 湿 度 : 7.6℃、58%
-羽数-
・サシバ : 1羽
・ハチクマ : 0羽
・ノスリ : 4羽
・ツミ : 0羽
・ハイタカ : 6羽(西へ:2羽、東へ:4羽)
・チゴハヤ : 0羽
・チョウゲン: 0羽
・ハヤブサ : 0羽
・オオタカ : 0羽(成鳥:0羽、幼鳥:0羽)
・チューヒ : 0羽
・アカハラダカ: 0羽
・ミサゴ : 2羽
・他 : 0羽
*****************************
###HPへは、下記のバーナーをクリックして下さい。###
”東三河の野鳥達”

*****************************
・サシバ : 1羽
・ハチクマ : 0羽
・ノスリ : 4羽
・ツミ : 0羽
・ハイタカ : 6羽(西へ:2羽、東へ:4羽)
・チゴハヤ : 0羽
・チョウゲン: 0羽
・ハヤブサ : 0羽
・オオタカ : 0羽(成鳥:0羽、幼鳥:0羽)
・チューヒ : 0羽
・アカハラダカ: 0羽
・ミサゴ : 2羽
・他 : 0羽
*****************************
###HPへは、下記のバーナーをクリックして下さい。###
”東三河の野鳥達”

*****************************
SONY α7RⅢ+100-400mmGM+1.4TC+APS-C=840mmで試験撮影しました。
<ノスリ>
<スライドショー>
↑
ここをクリックすると大きくなります。
2019.04.13(土)の日誌(春の鷹渡り#19-121-01:ノスリの飛翔)
☆☆☆プログランキングに参加しています。
お手数ですが、下記のアイコンをクリックして応援して頂ければ嬉しいです。左記、バーナーをクリックして頂くと嬉しいです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます