今日は、予報は風が悪いが、もう渡りも終盤で天気がいい日がないので登ってみた。
ヤハリ風は微風で飛ぶ気配は無かったが、ハチクマとサシバが遠く且つ高い所を飛んでいった。
今日も駄目かと思っていたら、ハチクマが良いコースを通って此方に向かって来てくれた!
ワーオ!頭上を通過時は、大き過ぎてフレームアウトばかりでした!
でも久し振りに満足して感謝感謝でした!
< 状 況 > ②
ハチクマが超接近!感謝感謝でした!
・観察日時 : H23.05.25(水) 8:00~12:00
・天 候 : 曇り→晴雲多し
・風 状 況 : 北 微風→西 微風→南 2
・温 湿 度 : 8:00(15℃,75%)
-羽数-
・サシバ : 3羽
・ハチクマ : 3羽
・ノスリ : 0羽
・ツミ : 0羽
・ハイタカ : 0羽(西行き再掲:0羽)
・オオタカ : 0羽
・ミサゴ : 0羽
・チョウゲン: 0羽
《注意》画像の上でクリックすると画像を大きく出来ますが、
戻りは”左端上の←”をクリックして下さい。
###HPを更新(4月分まとめ)しました。暇な時に見て下さい!###
HPへは、下記のバーナーをクリックして下さい。
<ハチクマが、太平洋のタンカーをバックに飛翔等>
<超接近!> <頭上の飛翔は見出し!>
###春の鷹渡り#32 スライドショー###
↑
ここをクリックすると大きくなります。
左記バーナーをクリックして頂くと嬉しいです!
今日は、予報は風が弱かったが、登って少し経ったらいい風が吹いてきた。
しかし、ガスが凄く見通しが利かない。これは駄目かな?と思っていたら
10:00過ぎからサシバがガスの中遠いが飛んでくれた。
ハチクマも高い所を暗色型メスが飛んでくれ、青空でなかったのが残念!
12:00前にハチクマが東から2羽来てまた戻っていった。
居付きになったのかな?
< 状 況 > ②
ハチクマも終盤であり、寂しくなるなーあ!
・観察日時 : H23.05.21(土) 8:00~13:00
・天 候 : 晴れガス多し
・風 状 況 : 北 3~4
・温 湿 度 : 8:00(17℃,75%)
-羽数-
・サシバ : 14羽
・ハチクマ : 4羽
・ノスリ : 0羽
・ツミ : 0羽
・ハイタカ : 0羽(西行き再掲:0羽)
・オオタカ : 0羽
・ミサゴ : 0羽
・チョウゲン: 0羽
《注意》画像の上でクリックすると画像を大きく出来ますが、
戻りは”左端上の←”をクリックして下さい。
###HPを更新(4月分まとめ)しました。暇な時に見て下さい!###
HPへは、下記のバーナーをクリックして下さい。
<サシバ>
<ハチクマ暗色型♀成鳥>
###春の鷹渡り#31 スライドショー###
↑
ここをクリックすると大きくなります。
左記バーナーをクリックして頂くと嬉しいです!
今日は、鷹渡りは風が悪いので山に出かけてみたが、遠くを飛んだのみでした。
このため、帰りにハヤブサとヤマセミを撮って帰りました。
《注意》画像の上でクリックすると画像を大きく出来ますが、
戻りは”左端上の←”をクリックして下さい。
###HPを更新(4月分まとめ)しました。暇な時に見て下さい!###
HPへは、下記のバーナーをクリックして下さい。
<ハヤブサ>
・急降下したと思ったら、大分経ってから出てきました。
出てきた時には大きな獲物を抱えていました。
遠いので、証拠写真程度です。
<ヤマセミ>
・ヤマセミの2羽の飛翔?
###2011.05.19の日誌 スライドショー###
↑
ここをクリックすると大きくなります。
左記バーナーをクリックして頂くと嬉しいです!
今日は、ハチクマが風は良いがガスが多く飛ぶか心配しましたが朝方少しとガスが減った
11:00頃から10羽飛んでくれた。
< 状 況 > ⑨
・もう少し飛ぶかなと思ったが、ガスが邪魔して飛べなかったみたいです?
・ツミの若が飛んだが、目が赤かった!
・観察日時 : H23.05.18(水) 7:00~14:00
・天 候 : 晴れガス多し
・風 状 況 : 北西 4~5
・温 湿 度 : 7:00(10℃,85%)
-羽数-
・サシバ : 9羽
・ハチクマ : 15羽
・ノスリ : 2羽
・ツミ : 1羽
・ハイタカ : 0羽(西行き再掲:0羽)
・オオタカ : 0羽
・ミサゴ : 0羽
・チョウゲン: 0羽
《注意》画像の上でクリックすると画像を大きく出来ますが、
戻りは”左端上の←”をクリックして下さい。
###HPを更新(4月分まとめ)しました。暇な時に見て下さい!###
HPへは、下記のバーナーをクリックして下さい。
<サシバ>
<ツミ>
若だが、目が赤いです!
<ハチクマ>
###春の鷹渡り#30 スライドショー###
↑
ここをクリックすると大きくなります。
左記バーナーをクリックして頂くと嬉しいです!
今日は、昨日西では沢山飛んだので、風が東&南東の6m位吹く予報であるが
飛ぶかどうか見に行ってみた。
朝方、サシバが2羽西へ?ハチクマは気付いたらもう東へお尻のみ。
やはりこの風では飛ばないのか?と思っていたら10時前に海側からハチクマが上がって
こちらに来てくれたサービスしてくれ感謝感謝でした。
でも、ヤハリこの風では飛ばないので早めに切り上げました!
< 状 況 > ⑧
ヤハリ、南&東方向の風は飛ばない!
・観察日時 : H23.05.16(月) 7:30~13:00
・天 候 : 晴れガス多し
・風 状 況 : 東 微風
・温 湿 度 : 7:30(18℃,55%)
-羽数-
・サシバ : 6羽
・ハチクマ : 2羽
・ノスリ : 2羽
・ツミ : 0羽
・ハイタカ : 0羽(西行き再掲:0羽)
・オオタカ : 0羽
・ミサゴ : 0羽
・チョウゲン: 0羽
《注意》画像の上でクリックすると画像を大きく出来ますが、
戻りは”左端上の←”をクリックして下さい。
###HPを更新(4月分まとめ)しました。暇な時に見て下さい!###
HPへは、下記のバーナーをクリックして下さい。
<ハチクマ>
<トビ>
ハチクマがこのように飛んでくれないかな?!
<ノスリ>
###春の鷹渡り#29 スライドショー###
↑
ここをクリックすると大きくなります。
左記バーナーをクリックして頂くと嬉しいです!
今日は、雨後の翌々日が8羽飛んだので、もう少し飛ぶかなと登ってみた。
サシバ&ノスリ&ハチクマが、9時頃から11時前までの間に集中して飛んでくれた。
朝方は、風が弱く結構近くを飛んでくれたが、段々北側の遠目を飛ぶようになってしまい残念!
< 状 況 > ⑧
ハチクマは、今季最高でしたが遠いのが多く残念!
・観察日時 : H23.05.15(日) 7:00~13:00
・天 候 : 快晴
・風 状 況 : 北西 1~2
・温 湿 度 : 7:00(13℃,55%)
-羽数-
・サシバ : 16羽
・ハチクマ : 20羽
・ノスリ : 10羽
・ツミ : 2羽
・ハイタカ : 0羽(西行き再掲:0羽)
・オオタカ : 2羽
・ミサゴ : 0羽
・チョウゲン: 0羽
《注意》画像の上でクリックすると画像を大きく出来ますが、
戻りは”左端上の←”をクリックして下さい。
###HPを更新(4月分まとめ)しました。暇な時に見て下さい!###
HPへは、下記のバーナーをクリックして下さい。
<オオタカ>
<サシバ>
<ノスリ>
<ハチクマ>
###春の鷹渡り#28 スライドショー###
↑
ここをクリックすると大きくなります。
左記バーナーをクリックして頂くと嬉しいです!
今日は、雨後の翌々日であるので少しは飛ぶかなと登ってみた。
風は強く、8:00頃から12:00頃までハチクマ&サシバがパラパラと飛んでくれた。
でも、風が強いせいか?遠く高いところを飛ぶのが殆どでした。
何時になったら、安定的に飛ぶようになるのかな?
< 状 況 > ⑧
・観察日時 : H23.05.14(土) 7:00~13:00
・天 候 : 晴れ
・風 状 況 : 北西 6~7
・温 湿 度 : 7:00(12℃,60%)
-羽数-
・サシバ : 10羽
・ハチクマ : 8羽
・ノスリ : 5羽
・ツミ : 2羽
・ハイタカ : 0羽(西行き再掲:0羽)
・オオタカ : 0羽
・ミサゴ : 1羽
・チョウゲン: 0羽
《注意》画像の上でクリックすると画像を大きく出来ますが、
戻りは”左端上の←”をクリックして下さい。
###HPを更新(4月分まとめ)しました。暇な時に見て下さい!###
HPへは、下記のバーナーをクリックして下さい。
<サシバ>
<ノスリ>
<ハチクマ>
###春の鷹渡り#27 スライドショー###
↑
ここをクリックすると大きくなります。
左記バーナーをクリックして頂くと嬉しいです!
今日は、4日ぶりの晴れの予想なので行って見たが現地は曇りでした。
如何しようかなと西の空を見ると明るくなってきたので登ってみた。
ハチクマは、9:00過ぎに1羽近くを飛んでくれましたが、後が続かず残念賞!
鷹が飛ばないのでツバメを撮って帰りました。
< 状 況 > ①
・観察日時 : H23.05.13(金) 8:00~13:00
・天 候 : 曇り→晴れ→曇り
・風 状 況 : 北西 5~7
・温 湿 度 : 8:00(15℃,90%)→11:00(15℃,70%)
-羽数-
・サシバ : 0羽
・ハチクマ : 1羽
・ノスリ : 0羽
・ツミ : 0羽
・ハイタカ : 0羽(西行き再掲:0羽)
・オオタカ : 0羽
・ミサゴ : 0羽
・チョウゲン: 0羽
《注意》画像の上でクリックすると画像を大きく出来ますが、
戻りは”左端上の←”をクリックして下さい。
###HPを更新(4月分まとめ)しました。暇な時に見て下さい!###
HPへは、下記のバーナーをクリックして下さい。
<ハチクマ>
<アマツバメ>
<ヒメアマツバメ>
###春の鷹渡り#26 スライドショー###
↑
ここをクリックすると大きくなります。
左記バーナーをクリックして頂くと嬉しいです!