Take-maの野鳥観察日記

***猛禽の春&秋の鷹渡りと営巣地&越冬地の鷹を主に掲載していきます。***

2008.01.10の日誌(木曾岬のケアシノスリ)

2008-01-10 23:53:34 | ケアシノスリ

今日は、関東からの鳥友が見えるので、県内のケアシポイントに行ってきました。

午前中だけでしたが、同時に飛んでいるのを数えてみたら、8羽居ました。飛んでないのも居るだろうから、9羽は居ると思います。

まずは、木に止まる瞬間です。

次は、ホバリングですが顔が中々出ないので難しいです!

 

止っている時も気品を感じますよね!


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
きれいな鳥ですね (マイ野鳥図鑑)
2008-01-12 21:58:27
ケアシノスリが9羽も群れていたらちょっと怖いくらいですね。それにしても精悍で美しい姿をしています。
返信する
ありがとうございました。 (musamatsu)
2008-01-14 04:45:05
昨日で編集とブログ掲載も終わりました。
腕が悪いのかカメラが悪いのか・・・両方?
何れにしろ初見初撮りが出来ただけ有り難いと思っています。
楽しい一日を過ごさせて頂きました。
心から感謝感謝です。<(_ _)>
またお会い出来ればと思っています。
これからも宜しくお願い致します。<(_ _)>
返信する
Re:きれいな鳥ですね (Take-Ma)
2008-01-14 09:17:28
マイ野鳥図鑑さん。ありがとうございます。本当に綺麗で気品を感じます。と言う事で、最近は、撮れる内にと、ケアシばかり撮っています。
返信する
Re:ありがとうございました。 (Take-Ma)
2008-01-14 09:22:59
musamatsuさん。先日は、お疲れ様でした。もっとジックリ撮れば良かったかなーあ?!と反省しています。是非また御一緒して撮りたいですね!今年も色々お世話になりますので宜しくお願いします。
返信する

コメントを投稿