しんしゅうのに遠征してきました。フクロウに会いたくて行ってきましたが、合えました。よかったな!?帰って来て見てみると電線が丁度目の位置に・・・残念!
でも、会えただけで感謝です。ここは、景色も素晴らしく感激しました。詳細はHPの「今週の探鳥日誌」で見て下さい。
今日は、地元のO調整池に行ってきました。クルマでグルグル廻ったのですが見つかりません。見るのが下手なだけですが!
降りてユックリ歩いて見ると居ました。オオマシコ♀&ウソ、ベニマシコ、アオジ等少し遊ばせてもらいました。
今日は、昨年トライして満足出来なかったオジロ詣でに、今日しかいい日はないと思い遠出して来ました。結果は、昼まで飛んでくれなかったが、待った甲斐がありました。昼過ぎから2回と、皆さんが帰り、二人だけしか残っていなかったが、2回も山側を飛んでくれ満足して早めの帰宅が出来、感謝感謝でした。
今日から鳥撮り開始です。そこで鳥友と隣の県まで赤い鳥を見に行ってきました。山登りは、往復約5kmでしたが、途中ジョウビタキとルリビタキのお嬢さんに遊んでもらいながら、ユックリとノンビリ登ったので楽でしたが、でも暑くなり2枚も脱いでしまいました。(着過ぎだったかな?)ポイント近くになったら、先に行った友が「居るよ!」と呼びに来てくれので、静かに急いで駆けつけゲット出来た!赤いオオマシコです!綺麗でした。
ただ、贅沢を言えば、中々いい所には出てくれなかったのが残念でしたが、会えただけでも幸せ&感謝感謝でした。