Take-maの野鳥観察日記

***猛禽の春&秋の鷹渡りと営巣地&越冬地の鷹を主に掲載していきます。***

H22年春:鷹の渡り日誌#17(H22.05.14:金)

2010-05-14 23:16:57 | 春の鷹渡り

今日は、午前中は風が5~6の予報でこの風なら飛ぶかなと行って見た。
しかし風は中々弱くなってくれず残念でしたが、この時期としてはそれなりの数が飛んでくれた。

< 状 況 > ⑧
・観察日時 : H22.05.14(金) 7:00~13:00
・天  候 : 晴れ
・風 状 況 : 北西-強さ6~12
-羽数-
・サシバ   :  5羽
・ハイタカ  :  0羽
・ツミ   :  0羽
・ノスリ  :  0羽
・ハヤブサ :  1羽
・オオタカ :  0羽
・ミサゴ  :  0羽
・ハチクマ :  8羽

注意》画像の上でクリックすると画像を大きく出来ますが、
     戻りは”左端上の
をクリックして下さい。

HPへは、下記のバーナーをクリックして下さい。

  


<サシバ>









<ハチクマ>













H22年春:鷹の渡り日誌#16(H22.05.13:木)

2010-05-13 23:37:46 | 春の鷹渡り

今日は、まだ風が強いが出かけて見た。早く起きようと思ったが風が強いので
又寝てしまい出るのが遅くなってしまった。
8:00に着くとモウ3羽飛んだとのこと、少し期待したが、期待とは逆に風はドンドン強くなってきました。
でも少し飛んでくれましたが、ハチクマも強風にあおられ、撮るこちらもあおられて中々上手く撮れません。
ドンドン風が強くなったので10:00に退散しました。次回期待です!

< 状 況 > ⑤
・観察日時 : H22.05.13(木) 7:00~10:00
・天  候 : 晴れ
・風 状 況 : 北西-強さ6~12
-羽数-
・サシバ   :  1羽
・ハイタカ  :  0羽
・ツミ   :  0羽
・ノスリ  :  1羽
・チューヒ :  0羽
・オオタカ :  0羽
・ミサゴ  :  0羽
・ハチクマ : 11羽

注意》画像の上でクリックすると画像を大きく出来ますが、
     戻りは”左端上の
をクリックして下さい。

HPへは、下記のバーナーをクリックして下さい。

  


<ハチクマ>












・オーイ撮れたかいと言ってるみたいです。



・気付くのが遅く、これしか撮れなかった暗色型でした。


2010.05.12の日誌(フクロウ:雛と親)

2010-05-12 23:14:56 | フクロウ

今日は、風が非常に強いので、鷹の渡りは止めです。
と言う事で、今年は一週間遅れで巣立ったフクロウに会いに行って来ました。
巣立つのが遅かったせいか大きくなっていたため直ぐ木の上に行ってしまいました。
でも、親が良い所に居てくれたので撮れて良かったです。今年も会えて感謝感謝でした。

注意》画像の上でクリックすると画像を大きく出来ますが、
     戻りは”左端上の
をクリックして下さい。

HPへは、下記のバーナーをクリックして下さい。

  


<フクロウ:巣立ち雛>









<フクロウ:成鳥>







2010.05.11の日誌(ハチクマ)

2010-05-11 22:02:31 | ハチクマ

今日もまた天気が悪くざんねんです。このため昨日に続いてハチクマを掲載します。
ハチクマは、色んな模様が有るので楽しいです。

注意》画像の上でクリックすると画像を大きく出来ますが、
     戻りは”左端上の
をクリックして下さい。

HPへは、下記のバーナーをクリックして下さい。

  


<ハチクマ成鳥>

























2010.05.10の日誌(ハチクマ)

2010-05-10 21:49:36 | ハチクマ

今日は、天気も悪く登るのは止めのため、昨日の続きのハチクマを掲載します。

注意》画像の上でクリックすると画像を大きく出来ますが、
     戻りは”左端上の
をクリックして下さい。

HPへは、下記のバーナーをクリックして下さい。

  


<ハチクマ成鳥>






















・近かったが背景が白くて残念!




H22年春:鷹の渡り日誌#15(H22.05.09:日)

2010-05-09 23:12:10 | 春の鷹渡り

今日は、昨日西の方で沢山飛び天気も良さそうなので勇んで出かけました。
登って見ると雲が多く暗くISO800にして待っていると近くを3羽飛んでくれ久し振りに興奮しました。
でも、曇って光が悪いのが残念でした。
そして、8時前頃から数羽づつコンスタントに飛んでくれ、ハチクマデーの開始でした。
初めは30羽飛べば上出来と思っていましたが、大幅に更新して81羽も飛んでくれました。
今までに無い数で且つ総て成鳥と今期最高と言うべきか?Aの森の新記録か?!
素晴らしい日に遭遇して感謝感激でした。写真は整理中ですので撮りあえずの掲載です。

< 状 況 > ⑤
・観察日時 : H22.05.09(日) 7:00~15:00
・天  候 : 曇り→晴れ
・風 状 況 : 北西-強さ2~3→1
-羽数-
・サシバ   : 18羽
・ハイタカ  :  0羽
・ツミ   :  0羽
・ノスリ  : 10羽
・チューヒ :  0羽
・オオタカ :  0羽
・ミサゴ  :  0羽
・ハチクマ : 81羽

注意》画像の上でクリックすると画像を大きく出来ますが、
     戻りは”左端上の
をクリックして下さい。

HPへは、下記のバーナーをクリックして下さい。

  


<ハチクマ成鳥>
・緑をバックに飛ぶハチクマが一番好きです!









・8羽の鷹柱が出来ましたが全部入りませんでした。



・一番近くはみ出てしまいました。


H22年春:鷹の渡り日誌#14(H22.05.08:土)

2010-05-08 20:36:00 | 春の鷹渡り

今日は、予報では晴れで風は北西風5で、前日雨なので飛ぶかなっと思って行って見たが
見事に振られてしまいました。飛んでくれたサシバは近くは飛んでくれませんでしたので証拠写真です。
チャンスが先に延びたと思い、これからも登って見ます。

< 状 況 > ⑨
・観察日時 : H22.05.08(土) 8:00~13:00
・天  候 : 晴れ
・風 状 況 : 北西-強さ5~6
-羽数-
・サシバ   :  5羽
・ハイタカ  :  0羽
・ツミ   :  0羽
・ノスリ  :  0羽
・チューヒ :  0羽
・オオタカ :  0羽
・ミサゴ  :  0羽
・ハチクマ :  0羽

注意》画像の上でクリックすると画像を大きく出来ますが、
     戻りは”左端上の
をクリックして下さい。

HPへは、下記のバーナーをクリックして下さい。

  


<サシバ>
















2010.05.07の日誌(ハヤブサ)

2010-05-07 13:48:15 | ハヤブサ

今日は、朝から雨です。嫌な雨ですが明日は朝から晴れそうなので登れそうです。
と言う事で、昨日干潟で写したハヤブサ若を載せて置きます。

注意》画像の上でクリックすると画像を大きく出来ますが、
     戻りは”左端上の
をクリックして下さい。

HPへは、下記のバーナーをクリックして下さい。

  


<ハヤブサ>













H22年春:鷹の渡り日誌#13(H22.05.06:木)

2010-05-06 23:37:15 | 春の鷹渡り

今日は、予報では晴れで風は東風2~3であったが、秋にも風が逆でも飛んでいたので飛ぶかなと行ってみました。
登って見ると雲が多く大丈夫かなと思っていたら、徐々に青空が覗いてきて昼前には素晴らしい天気になった。
空気も澄んでいて結構対岸が見え綺麗でしたが、目的の鷹は残念ながら飛んでくれず”0”でした。
この日は、カラスのみで、トビも飛んでくれませんでした。と言う事で、次回期待です!
帰りに干潟によって夏羽が綺麗なシギを撮って帰りました。

< 状 況 > ①
・観察日時 : H22.05.06(木) 9:00~13:00
・天  候 : 曇り→晴れ→快晴
・風 状 況 : 東南東-強さ2~3
-羽数-
・サシバ   :  0羽
・ハイタカ  :  0羽
・ツミ   :  0羽
・ノスリ  :  0羽
・チューヒ :  0羽
・オオタカ :  0羽
・ミサゴ  :  0羽
・ハチクマ :  0羽

注意》画像の上でクリックすると画像を大きく出来ますが、
     戻りは”左端上の
をクリックして下さい。

HPへは、下記のバーナーをクリックして下さい。

  


<オオソリハシシギ&ハマシギ>









<オオソリハシシギ>






<ハマシギ>


2010.05.05の日誌(林道のオオルリ)

2010-05-05 22:45:20 | 北海道(H25.6)烏帽子岳(H25.9)等の遠征

今日は、風が悪いので鷹の渡りはお休みし、近くの林道に行って見た。
久しぶりに行った林道は、先般の強風で杉の木や他の木が沢山倒れて無残な姿だった。
でもオオルリは元気に鳴いて出てきてくれました。下界は暑かったが、林道は涼しく気持ちよかったです。
写真は、瑠璃色がマダ少ない若ですので、取り合えず証拠写真程度です。

注意》画像の上でクリックすると画像を大きく出来ますが、
     戻りは”左端上の
をクリックして下さい。

HPへは、下記のバーナーをクリックして下さい。

  


<オオルリ>