goo blog サービス終了のお知らせ 

Take-maの野鳥観察日記

***猛禽の春&秋の鷹渡りと営巣地&越冬地の鷹を主に掲載していきます。***

2010.09.04の日誌

2010-09-04 12:30:54 | ハチクマ

今日は、親戚の用事で鳥撮りはお休みです。と言う事で先日写してきたハチクマを掲載します。
今年初めて、目の前を飛んでくれました!感謝感激でした!

注意》画像の上でクリックすると画像を大きく出来ますが、
     戻りは”左端上の
をクリックして下さい。

※※※トピックス:HPの7月分を掲載しましたので見て下さい!

HPへは、下記のバーナーをクリックして下さい。
  


<ハチクマ>
・少し遠いのは蜻蛉の影響大!









<ハチクマ>
・少し経ってから、目の前から飛び出てくれました!







2010.0903の日誌(オオアジサシ)

2010-09-03 17:30:40 | 水辺の鳥

今日は、一昨日鳥友がオオアジサシが23羽来ていると言っていたので、昨日見に行ってきた。
満潮前の昼少し過ぎに行って見た。数えてみたら32羽いた。ここ数年これだけの数は久し振りでした。

注意》画像の上でクリックすると画像を大きく出来ますが、
     戻りは”左端上の
をクリックして下さい。

※※※トピックス:HPの7月分を掲載しましたので見て下さい!

HPへは、下記のバーナーをクリックして下さい。
  


<オオアジサシ>


































2010.09.01の日誌(セイタカシギ)

2010-09-01 12:04:59 | 水辺の鳥

今日も、先日の続きで鷹見の帰りに干潟に寄って見たらセイタカシギが6羽待っていてくれ感謝感謝でした。
光が微妙で難しかったですが、セイタカシギは子ずれで可愛かったです。

注意》画像の上でクリックすると画像を大きく出来ますが、
     戻りは”左端上の
をクリックして下さい。

※※※トピックス:HPの7月分を掲載しましたので見て下さい!

HPへは、下記のバーナーをクリックして下さい。
  


<セイタカシギの親子>